• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

【いきいき富山】 廻船問屋の街 富山市岩瀬

【いきいき富山】 廻船問屋の街 富山市岩瀬 >富山市岩瀬概要:

>岩瀬は古くから日本海側の主要港として知られ、延長5年(927)に編纂された延喜式でも名が見られ、室町時代末に成立した日本最古の海洋法規集"廻船式目"の中で定めた三津七湊(伊勢安濃津、筑前博多津、和泉堺津、越前三国湊、加賀本吉湊、能登輪島湊、越中岩瀬湊、越後今町湊、 出羽土崎湊、津軽十三湊)の1つにも数えられています。

>江戸時代に入ると富山藩の外港として整備され、神通川舟運の起点や北前船の寄港地としても多くの物資が運び込まれ、本藩である加賀藩の御蔵が建ち並び年貢米がここから大阪へ運ばれ金銭に換え藩の費用にあてられました。特に五大家と呼ばれる馬場家、米田家、森家、畠山家、宮城家の廻船問屋は繁栄を極め大きな影響力をもつようになります。

>又、岩瀬は加賀藩の参勤交代で利用する北陸街道(北国街道)沿いにあったことからも多くの旅人や物資が集まるところでした。その後、汽船や鉄道、国道などの交通網の発達や港湾の整備により経済的な優位性が失われましたが「北前船廻船問屋」森家をはじめ、多くの町屋が軒を連ねる古い町並みが残され当時の繁栄ぶりを窺うことが出来ます。

料亭「松月」
地元のシロエビ料理で全国的に有名。

廻船問屋「森家」の土蔵群を利用した酒店「田尻」本店。
巨大な土蔵を利用したワインセラーがすごい。
「満寿泉」をはじめ,日本酒からはじまって,レアもののワインまでとんでもない酒蔵です。
ブログ一覧 | いきいき富山 | 旅行/地域
Posted at 2012/08/12 12:26:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

とっておきの冷酒には・・・ From [ Eureka! ] 2012年8月15日 09:16
先日の「岩瀬」訪問時に仕込んできた,地酒「満寿泉」の純米大吟醸。 よく見たら,シリアル番号が印刷してあります。 10,122本のうち,05,072番目だそうです。(^^ゞ 満寿泉 ...
ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

こんばんは、
138タワー観光さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation