• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

怪しい作業・・・

怪しい作業・・・ さて,この画像は何でしょう?

感の良い方はもうお気づきかもしれませんが,今回購入した「電動ディスクグラインダー」はこの作業のためです。

2年前に亡くなった父親の書斎にあった古い書類金庫。
鍵がなくて,中に定期預金の証書とか,大事な物が入ったままじゃないかと,ずーっと気になっていたのですが,3回忌の法事を前についに決断!

玄関先にて,やります,金庫破り!


最初のアプローチは比較的薄いと思われた背側から。

残念!中に書類の一枚も入っていません。

しかし,金庫下の部分に引き出しがあるのを発見。

底側からのアプローチも2重底につき断念。

結局,正当派の蝶つがいをグラインダーで削り取るアプローチでごらんのとおり。

レバーに連結してあるストッパーを切断するまでもなく,ラッキーなことに引き出しの鍵がかかってなかったので,中にはなーんにも入っていないことを確認!

結局,ちゃんちゃん!の結果でした。orz
ブログ一覧 | 暮らし | 暮らし/家族
Posted at 2013/07/13 06:41:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2013年7月13日 13:34
実はブログでは「何もない!」っと装って、実はサマージャンボ以上の… \(^o^)/
金庫破りには流儀(正統派=蝶つがい壊し)があるんですね!!
eurekaさん実のお仕事はそちらの関係ですか?www
コメントへの返答
2013年7月14日 10:01
ぢつわ,微かに期待はあったのですが,家族は大笑いでした。

蝶つがいのピンは上から挿してあり,ピンの下部は溶接でアタマを造ってありました。

即ち,そのピンのアタマをグラインダーで削り取れば,後は残ったピンをハンマーで下から打ち抜けばよいのです。(^^ゞ

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation