• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月01日

雪国の駐車場では・・・

雪国の駐車場では・・・ 先日の東京日帰り時の飛行場駐車場です。

幸い,ほとんど降雪もなかったので,「車を掘り出す」こともなかったのですが・・・

我がkb1の立てたワイパーが何やら可愛かったのでパチリ!


何か,カニさんが威嚇しているように見えません?

以前,clickさんとこでプチ議論になってた「雪国仕様」の件ですが,

他の車もこうなってますよ。(^^ゞ

ブログ一覧 | フラッグカー | クルマ
Posted at 2014/02/02 08:22:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年2月2日 18:57
kb1ってワイパー立つんですね!
コメントへの返答
2014年2月6日 13:10
はい,kb1でも立つんです! 意味不
2014年2月3日 2:08
なるほど、豆知識ですね〜(@@;)
コメントへの返答
2014年2月6日 13:11
軽トラのようにフロントガラスが直立に近い車のワイパーは雪の重さの直撃で折れます。
(^^ゞ
2014年2月3日 16:41
洗車した時以外ワイパーなんて立てたことないです(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月6日 13:12
空港駐車場のような,長期間にわたって駐車する野外の駐車場では壮観ですよ。笑
2014年2月6日 15:09
俺のレジェンドはワイパー立たないです!
コメントへの返答
2014年2月7日 18:38
取説を見てみましたけど,ka9もkb1と同様に,「スノーポジション」まで,フロントガラスに沿って上に持ち上げると立つみたいですよ。
2014年2月7日 20:30
まぢっすか!何も知らないで生意気な事言ってすいません(^^;;説明書はちゃんと読まないとダメですね(ーー;)
コメントへの返答
2014年2月8日 11:31
でも,思ったより「力」を入れないと「スノーポジション」まで動きません。

ワイパーブレード部分を持たないで,ジョイント部分を持つように注意書きがあります。

σ(^^)も最初は半信半疑でしたよ。笑
2014年2月8日 12:08
そうなんですか!!!

いつも洗車の時不便だなと思ってたんですが

これで楽になりますね(笑)

気を付けながら挑戦して見ます(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年2月8日 15:35
Good Luck !

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation