• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

逝ってしまった・・・ シングルレバー混合栓

逝ってしまった・・・ シングルレバー混合栓 2年前にプチ・リフォームを行ったときに交換した「シングルレバー混合栓」ですが,最近「水垂れ」が止まらなくなりました。

かみさんからは早くパッキンを取り替えて欲しいと脅迫されていましたが,どういう構造になっているのかもわからず,どこからアプローチしていいのかもわかりません。

盆休みの間にかたづけようと,色々調べてみたら,混合栓本体の裏側に型番らしきものを発見。

さっそくメーカーのHPを調べたら,あらら,既に製造中止機器になっていて,それ以上の情報が得られません。

某王手メーカーのサイトで「シングルレバー混合栓」の構造や水漏れ修理の方法を動画などで確認。

どうやら,真ん中の円筒状の部分に円筒状のシリンダアダプターが入っていて,それを交換するようです。

更に,この製品のアプローチの最初が,なんと,レバー下の温水側・冷水側を示す赤青表示をはがすとネジが見えてくることが判明。

これで,交換作業の全容が見えました。

しかし,製造中止になって情報にアクセスできなくなってしまった部品の適合状況ですが・・・

なんと通販サイトをあちこち探していたら,後継機の型番が判明,部品も適合することがわかりました。

で,交換したアダプターがこれ。

黒いツノ部分がレバーの3次元の動きに対応して,水量,シリンダが左右に回転して温冷水の分配比を決めることとなります。

さっそく,交換しましたが,見事に水漏れは直りました。(^^)V

しかし,シリンダ底部にあるこの微妙な形をしたパッキンを換えるだけでも直りそうな気もするんですが・・・

ブログ一覧 | 暮らし | 暮らし/家族
Posted at 2015/08/16 08:20:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation