つい先日、給油したんですが、レギュラーガソリンが103円まで下がってました。(^^)他の店だと、102円というところもありました。会社の人の話だと、99円というところも出てきたようで。うちの近くも100円を下回るかどうか、楽しみですねえ。(^^)下回らないかもしれないけど。95円くらいが普通だった頃に、かなり近付いてきました。でも、実質的な価格は昔より下がってるくらいかも。というのは、その当時は消費税はなかったし、炭素税なんてものもなかったですから。冬場は燃費が悪化するので、安いにこした事はないです。冬場でなくても安い方がいいけど。(^^;今回の給油時の燃費なんて、17.6km/Lですしねえ。その前が18.5km/L位。地元をうろうろするだけだと、冬場はなかなか20km/L行かねえんだよな。(T_T)遠出すれば別だけど。これくらいで価格があまり上がらないといいんですがねえ。そううまくはいかんかな。