• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

セミ

今日も朝から野鳥撮影に行ってきましたが、それはまあ明日も行く予定なので、まとめて明日にでも書くつもり。
で、今日はちょっと違う視点。
セミ。
クマゼミです。
シャンシャンシャンシャンとかなりうるさい鳴き声。
確か、クマゼミは基本的に西日本の生息分布だったかな。
元々、東日本にはほとんどいなかったはず。
植林等で関西から持ち出した木の根とかにクマゼミの幼虫がいて、広がったとか、そういうのだった気がする。東日本とかではね。
図鑑を見ても分布は関東以西という記述になってますし。
なので、東日本の人にはあまり馴染みがないセミかもしれません。
という話はおいといて。

クマゼミが鳴くのは基本的に午前中だけで、午後からは鳴かないんですよね。
まあ、たまに勘違いして鳴く奴もいるけど。
うちの家の周辺とか住宅地では結構鳴きまくってて、かなりうるさいです。
特に庭に木がある家だと鳴いている確率が高い。
住宅地周辺の林とかもかなりうるさい。

問題はいつも撮影に行っている山道。
入口近くだと今日はクマゼミの鳴き声を聞いたんだけど、奥に入っていくとクマゼミの鳴き声がほとんど聞こえなくなったわけですよ。
前回のキビタキの動画でも、クマゼミの鳴き声は入ってなかったはず。
別の鳴き声は入ってますけどね。
ちなみに、早くもツクツクボウシの鳴き声を山の中で聞きました。数えるほどでしたが、ちょっと時期が早すぎでないかい。(^^)
ミンミンゼミの鳴き声もまだ聞いてないな。ミンミンゼミは関東だと平地でも普通にいるみたいですが、関西だと山の中に行かないといないです。

で、奈良に撮影に行った友人が撮影場所の山ではクマゼミがうるさすぎて、まいったという話をしていたんですな。
クマゼミの鳴き声がうるさすぎると、鳥の鳴き声が分からなくなりますからね。

しかし、今年(というか、今現在)こっちでクマゼミがうるさく鳴いてるのは、平地(?)近辺ということになりますか。
だって、山中で鳴いてないんで。
去年はどうだったかなと思い出そうとしても、そもそも、セミの鳴き声をあまり気にしてないので覚えてないんですよね。(^^;
地元の山中でもクマゼミがうるさかったのかどうか。
はて?
うーん、思い出せん。
どうだったんだろう。
Posted at 2021/07/31 21:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2021年07月30日 イイね!

来週、ワクチン2回目だ

来週の8月3日に2回目のワクチン接種です。
モデルナのワクチンなので2回目は1回目から4週間後です。

1回目の時の副反応は腕の痛みくらいだったのですが、2回目に関してはどうやら発熱等の副反応が出る人が多いらしい。
発熱に関しては市販の解熱鎮痛薬を使ってもいいようなので、熱が出たら使おうかと思ってますが。
ただまあ、発熱の程度によってはしんどいかもしれないので、その場合は休みますかね。
その時にならないと分かりませんけどね。

効果が確認されているのは2回目の接種から14日後くらいからでしたかね。
抗体が維持出来るのはどれくらいの期間なんだろう。これはまだ調査中という感じでしょうか。
インフルエンザワクチンの場合だと数カ月くらいだったかな。

さて、うちの親と姪に2回目接種後の副反応について聞いてみたところ、発熱はやはりあったようです。
ただし、ワクチンは副反応の報告がモデルナより少なめのファイザーワクチン。
親の場合は高齢者ですが、翌日に微熱程度の発熱があったようです。37℃を少し超える程度。
それも1日くらいで治まっていたようなので、たいしたことなかったよう。
姪の方は症状が重かったようで、発熱も38℃を超えたとの事。
まあ、姪の方は1回目の接種後もそこそこの副反応が出ていたので仕方がないかなというところではあります。本人はしんどかったそうですが。そりゃまあそうでしょうな。

問題は自分にどんな反応が出るかですがね。
1回目の軽さからすると、2回目の反応は発熱が多少は出るかなという予想。
38℃を超えるところまでの発熱があるかどうか。さすがに、38℃を超えるとしんどいはずなのでそういう時は素直に休みましょうかね。

どうなることやら。
Posted at 2021/07/30 21:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療 | その他
2021年07月29日 イイね!

事実は小説よりも奇なり

オリンピックの競技も色々と進行して、結果も色々と出てきてますが。
つい先日、日本女子ソフトボールが金メダルを取ったわけですね。
その中のプレーが海外でも話題になってました。まあ、さすがに、あれはねえ。
もし、映画やドラマでああいう場面を作ったとしたら、いやあ、それはないわ、とか、そんなんないやろ、というような反応が出そうですし。

大きくは二つですね。
一つ目はカナダとの試合。
エースの上野由岐子投手が投げたボールを、打とうとしたカナダの選手の金属バットが折れたという場面。
どうも、上野選手は過去にもバットを折った事があるそうで、今回が初めてじゃないんだとか。
しかし、金属バットが折れる威力の球って、どんなのよ、という気もする。バットが金属疲労とかしていたのかな、なんて考えもするけど。
そもそも、金属バットなんて簡単に折れるものでもないでしょうしね。
プロ野球とかの場合は木製バットなので、時々折れたりしてますけど、金属バットが折れるんですからねえ。
凄い。

二つ目は決勝でのアメリカとの試合。
奇跡的なダブルプレーでアウトにした場面。
1:41あたりから該当の場面になります(埋め込み動画を無効にされているので、YouTubeで直接見て下さい)。
https://www.youtube.com/watch?v=3rqFtCtzOoM

こういうのも映画とかドラマで取り入れたらリアリティを感じられない場面になりそう。
うまくいきすぎ、とか批評されて。(^^;
しかし、こっちは現実ですからね。ほんと、うまくいきすぎ。

話はそれるけど、オリンピック絡み。
珍しく日刊ゲンダイがまともな記事を書いてた。(^^;
メダルラッシュでも広告入らず…東京五輪スポンサー大手紙の誤算
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/292556
まあ、これはマスゴミの自業自得でしょうにねえ。
Posted at 2021/07/29 21:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | スポーツ
2021年07月28日 イイね!

修理遅いなあ

BDドライブを修理に出して3週間。祝日を挟んではいるけど。
普通はだいたい2週間くらいで戻ってくるんだけどね。戻ってきませんね。
手こずってるんでしょうかね。
つーか、早く戻ってきてくれないと、不便なんですよ。
代わりのドライブを繋いでいるので、作業機材的には問題ないわけですが、使い勝手が良くないので。
明日あたり経過を問い合わせてみましょうかねえ。

メーカー側でも頭を抱えているかもしれないですけどね。
どのディスクを使っても読み書きにエラーが出るとかならピックアップの劣化とか、問題個所の推定もやりやすいでしょうけど、特定メーカーのディスクを使うと読み出しにエラーが多発するというのはねえ。(^^;
ディスクに問題があるのではないかと、普通は思いますよね。でも、違うメーカーのドライブで書き込みテストをすると、問題なかったりするので、余計に訳がわからないわけです。

はやく修理が終わって戻ってきてくれないかなあ。書き込むデータもたまりつつある。
今でも少しずつやってるんですけど、データの増える方が多い気がする。
書き込み済みのディスクもそろそろ整理しないとやばい。(^^;

やはり、自分で使いやすいように構築してきた環境というのはあまり変えたくないんですよね。
Posted at 2021/07/28 20:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報機器 | パソコン/インターネット
2021年07月27日 イイね!

スパムメールの誤判定

最近は迷惑メール(スパムメール)もそんなに来ないんですが、まあ、たまには来ます。
なので、そんな気にするほどの事でもないんですけどね。
ただ、迷惑メールの判定をメールサーバ側でしています。受信用のメールソフトでも結構前に設定した迷惑メール判定の設定は残してますが、最近のものが引っかかることはまずありませんね。
メールサーバ側のものは学習とかで最新のものとかにも順次対応していってくれますが、まともなメールでもたまに迷惑メールの判定をしてしまうことがあります。
傾向を見てみると、外車のディーラーとかの配信メールに多いような気がします。
割とこまめに配信しているからというのもあるんでしょうけど、どうなんだろう。
一応、迷惑メール判定の解除はしてますけどね。
これまでに、ボルボとBMWが引っかかったかな。
それ以外だと、引っかかりやすいのはやはり中華圏からの送信でしょうかね。
簡単な見分け方としては、メールヘッダの下の方のReceived:か、Date:の時差表示ですね。
中華圏からだと+0800になっていることが多いです。
台湾も同じですので、時差のところだけでは中国からと区別がつかないんですがね。
かつては台湾からも結構な数の糞メールが飛んできてましたが。(^^;
中国からといっても、あまり中国の内陸部の方とかはなくて、大抵の場合は香港かな。
それ以外のあまり聞いたこともないような地域とかからも、なくはないですが、数は少ないですね。

今年始めくらいに、カード会社とかを騙ったフィッシングメールが割と来てましたが、GMOインターネット管理下のIPアドレスからのものが多かったので、片っ端から通報してやったら見事に来なくなりましたね。
ということは、GMOインターネットも仕事をしたということかな。
通報窓口が用意されてはいるものの、やりにくい仕様で作られていたので、出来ることなら受け付けたくない、という感じだったんでしょうね。
対応に関しては前から評判は良くなかったですから。
ただ、今回の通報に関しては、カード会社の方にもフィッシングメールの情報を提供した上で、お願いしたんですよね。
カード会社からもプロバイダ(上の場合だとGMOインターネット)に苦情を入れてほしいと。
まあ、実際にカード会社がどこまで動いてくれたのかは分かりませんが、複数のカード会社に情報提供したので、中には動いたところもあったかもしれませんね。
糞メールを送ってくるような業者か個人か分からないけど、そんな奴らが潰れようが知ったこっちゃないですからね。

私のところにその手のメールを送ってきても、何もいいことはないので、送ってこない方がいいでしょうよ。(^^)
というか、最近来てないけど。
来てないといっても、若干は拒否設定を活かしてあるんだけどね。
思い出してみれば、以前は相当な数が来ていたけど、ほぼ全部に対応していたような気がする。
ほんとに、片っ端から通報してましたからね。それも、メールの送信側と、本文にある誘導先URLのIPアドレス管理者とかにまで。
今はたまに来る程度だからやってるけど、かつてのような元気はさすがにないわ。よくあれだけ対応していたなと自分でも感心するくらい。
qsv系スパムメールというのが多かった頃がピークかな。
2005年から2008年くらいでしょうかね。
今でもqsv系スパムメールで検索すると情報が出てきますね。懐かしい。(^^)
全然嬉しくないけどね。
ま、こんなのは相手にしないのが一番なんでしょうね。普通は。
Posted at 2021/07/27 21:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通信 | パソコン/インターネット

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation