• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

なぜにルリビタキなのか

なぜにルリビタキなのか今朝は曇天だったので、あまり早朝からは暗いので行かず。
結局、現場到着は7:30過ぎといったところ。
で、行ったものの、鳴き声が少ないのは前と同じ。
ほんと、少ない。
一応、到着して早々にシロハラを撮影。距離が遠かったけど。
シロハラは今季初かな。
ちなみに、シロハラと分かったのは家で撮影データを見てから。現場での液晶画面を見た感じではよく分からなかったんですよね。最初はツグミかと思ってた。

その後、いつもの林道へ。
すると、木をコンコンとつつく音が聞こえ、地面近くでガサゴソとする音も聞こえる。
コンコンだとキツツキ類だろうか。もしかすると、ヤマガラが食べ物を木の幹に叩きつけてるのか、どちらかだろうと推測。
音がする方向を見ていたら、地面付近で動いているのを発見して暗がりだけど撮影。
シロハラだと思って撮影したら、アオゲラでした。(^^;
撮影したデータを確認して分かった次第。だって、暗いんだもん。

分かりにくいけど、アオゲラですね。
想定外。

しかし、このいつもの林道はこれ以上撮影は出来ず。
目撃はしたものの、撮影にはいたらずで。
特に、一番上に到着する少し前にその上のあたりで、エンジン式のブロアー(?)で道の落ち葉を両端に飛ばしていたんですよ。
結構エンジン音がうるさい。ああ、これは駄目だわ、ということでこの林道は諦め退散。
奥の林道へ移動。

開けた所に来たら、ジョウビタキに遭遇。


ほどなく、ルリビタキのメスが登場。


尾の付け根が青い。


脇のあたりが黄色い。


この後、少し離れた場所でもう一度ルリビタキのメスに遭遇。
もしかすると、同じ個体かも。

この日はいつもは行かない奥の方まで行ってみたけど、特に収穫は無し。
なので、反転180度。戻ることに。

途中、エナガとコゲラとヤマガラに遭遇。

最終的にルリビタキのオスを発見。

これも、薄暗い場所だけど。

この後、ハクセキレイを見て、ホオジロを最後に撮影してこの日は終了。
しかし、ルリビタキは以前ならなかなか見ることもなく、撮影自体も滅多に出来なかったのに、なんか、割と見かけるようになってるのはなんでだろう。
勿論、鳴き声が分かるようになったので、鳴き声で存在の確認が出来るというのは大きいんだけど。
今回のオスは鳴き声はなく、草の茂みの所で動いている鳥を見つけて撮影したらルリビタキのオスだったというオチ。

しかし、ルリビタキを見かける時はメスが多いなあ。
不思議だ。
Posted at 2022/12/31 20:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年12月30日 イイね!

明日は撮影に行くよ、散歩にもなってるかな

今日は今年最後の買い物に連れて行ったので、撮影には行かず。
それはいいのだけど、撮影に行くと、毎回、数時間はうろうろ歩く。
距離にすると、長い時で10km位歩くし、短いと数km程度だけど。
まあ、単純な散歩ではないから、時間の割には移動距離が短かったりしますが。
それでも、散歩もそれなりに運動不足の解消になるようで。
30分から40分位は歩くと効果があるようで。
短い時間でも出来るのならやった方がいいようですね。

散歩とウォーキングは違うみたいです。散歩よりウォーキングの方が少しペースが速いようで。

にしても、自分が撮影でうろつく時だと、上にも書いたけど長い時で距離にして10km位、時間で長い時は4時間位はうろうろしてるわけで。
それも、平坦なところばかりではないし。
午前中だけでね。というか、最近は午前中しか動いてない。
以前は午後からも行ってたけど、ここ数年(?)は午前中だけですね。
午後からはあまり動きがないので。特に野山の鳥は。水鳥系だとまた違うんですけどね。
水面を見ればすぐに分かりますし。

ま、明日は行く予定。
しかし、無人カメラを買ったはいいものの、全然活躍してない。(^^;
設置場所がなあ。難しい。
Posted at 2022/12/30 21:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年12月29日 イイね!

2022年12月29日の満タン燃費

2022年12月29日の満タン燃費2022年12月29日の満タン燃費です。
年末なので、あまり減ってなくても、念のために入れてます。
毎年のことだったりします。

で、走行距離599kmで、燃費が23.3km/Lという結果。
結構悪いですね。前回の25.6km/Lからかなり悪化してる。
とはいっても、寒いので仕方がないんですけどね。

それと、満タン給油後の航続可能距離表示。

939km。
ま、平均燃費からして1000kmに届くわけないんだけど。

ちなみに、今回からECONをずっとONにして乗ってみようと思います。
今年は春くらいからECONをOFFにしてたんですよ。
燃費がどの位変わるか楽しみです。
Posted at 2022/12/29 20:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-DCD | クルマ
2022年12月28日 イイね!

インフルエンザの流行シーズン入りだそうです

厚生労働省から発表がありました
インフルエンザの流行シーズンに入ったそうです

まあ、私はもうインフルエンザワクチンを打っているので、多分、感染しても軽症で済むと思われます。100%ではないけど。
新型コロナワクチンの接種もやってるし。
あのインフルエンザワクチンも感染予防じゃないですからね。発症予防とか発症しても軽く済むとか、そういうのですから。
幸い、インフルエンザにかかったことはないですが。
もしかすると、感染してたかもしれないですが、たいして症状も出ずに済んでた可能性もありますがね。
毎年、インフルエンザワクチン接種してますし。
過去にも書いた記憶があるけど、インフルエンザワクチン接種をするようになってから、風邪にかかることもほとんどないようになりましたからね、ほんといいですよ。

インフルエンザワクチンも特に理由がなければやっておいた方がいいですよ。
個人的にはお勧めしておきます。
でもなあ、注射が嫌いな人はどうしようもないんだよな。
何年か前に、注射以外の方法で投与するインフルエンザワクチンの開発報道を見たけど、あれからどうなったものやら。
まだ実用化にはなってないみたいで、なんだかなあ。
早く実用化してほしいですねえ。
Posted at 2022/12/28 21:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | ニュース
2022年12月27日 イイね!

電熱手袋の劣化

たいした話でもないですが、先日の撮影から電熱手袋を使用開始。
寒さで手がかじかんでどうにもならなくなるのでね。
今回使用したのは一番新しい物で、片手で単3電池4本使用する物。
暖かさはいいのですが、でかい。(^^;
それと、親指にヒーターがないのが欠点かな。
一番のお気に入りの電熱手袋はあまり劣化させたくないので、使用は控えめ。
お気に入りの理由は、自分の手のサイズにぴったりで、しかも、結構暖かいのですよ。

電熱手袋は現状で4種類持っているのですが、その内の専用バッテリーと単3電池の両方が使えるようになっている物。その割にはそんなに暖かくはないけど。
現在これは車の中で使ってるんですね。
問題はゴムでして。
手袋の掌とかに滑り止めのためにゴムが張り付けてあるというかコーティングしてあるというか、してあるわけです。
このゴムが問題でして。
劣化してくるのでポロポロと取れるようになってくるんですな。
特に一番のお気に入りの電熱手袋はコーティングしてあるようなもので、経年劣化で細かくポロポロと剥がれてきて、かなり酷いんですよね。
車の中で使っている物は、ゴムのシートを縫いつけてあるような感じで、破れて穴が開き、そこから取れてきてるような状態で。

この、ゴムの劣化というのはどうにかならんもんでしょうかね。
別にゴムを付けてくれなくてもいいんだけど。

コーティングしてあるようなゴムの劣化は、擦り合わせるとモロモロになった物が剥がれてかなり綺麗に取れたので、ゴム無しの状態にして使ってます。
それで特に問題なし。
ゴムのシートを縫いつけてあるようなものだと、いずれ、外してしまおうかと。

しかし、自分の都合にぴったりの電熱手袋がなかなかないんだよなあ。
お気に入りの物がまだ売っていれば良かったんだけど、販売終了してるからね。

まあ、とにかく寒いのは本当に駄目だ。
手、というか、指が思うように動かなくなるんですよね。
カメラの操作がやりにくいのなんの。
設定を変えたりとか、ボタン操作がとにかくやりにくいんですよ。
撮影する時だけ手袋を外すんですがね。

早く暖かくなってほしいものです。
Posted at 2022/12/27 21:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | その他

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation