• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

仕事用の空調服の電池

空調服自体は少し前から使っているのですが、仕事用の空調服はファンに粉塵が入りにくいようにフィルターを取り付けてあるのですよ。
その為に、普通に使うだけだと、風量が少し弱めになります。
単3ニッケル水素電池で昨日まで使っていたのですが、さすがに風量が頼りなくなってきたので、モバイルバッテリーと電圧昇圧機能付の電源ケーブルに交換しました。
昇圧機能付の電源ケーブルを使うと、このケーブルの弱が単3ニッケル水素電池の強に相当します。さらに、中と強があります。
問題はバッテリーでして。

去年まで使っていた容量15000mAhのモバイルバッテリーが、劣化でかなり容量が減りまして、軽い用途にしか使えない程度になりました。
空調服に使う都合上、あまり大きく重いバッテリーは使いたくないので、どうしたものかと考えていたところ、携帯電話用の充電電力蓄電用のバッテリーがちょうど15000mAhで薄くて軽めだったのでそれを充当することに。
そうすると、携帯電話用の充電電力蓄電用のモバイルバッテリーが1個になってしまうので、予備をまた買わないといけなくなるわけで。
容量だけなら、20000mAhの物とかが手持ちであるのですが、さすがに大きくて重いので空調服に使う気にはならないわけです。
電熱ベスト用に用意しているモバイルバッテリーだったりします。

何個もモバイルバッテリーを持ってたりしますが、さすがに年数が経過したりして、劣化したものが何個かありますね。

怖いのは膨らんだり火が出たりという、不良(?)品ですね。
火が出たことはないですが、膨らんだバッテリーはありました。あれはなかなか怖いものがありますね。
すぐに処分しました。危険ですしね。
そんなに使い倒したわけでもなかったんですが。
リチウムイオンとかリチウムポリマーは品質がちゃんとしてないと怖いものがありますからね。
そういう意味ではニッケル水素は安全性がかなり高いので、いいですね。
成熟した商品といえるかな。
それでも、エネループがモデルチェンジで充放電回数そのままで容量が増えたりとか。増えた容量は1900mAhから2000mAhになった位ですが。
ニッケル水素電池は容量を増やすのと、充放電回数を増やすのは相反するんですね。
つまり、容量を増やすと充放電回数が減り、充放電回数を増やすと容量が減ると。
このバランスをとりつつ、容量と充放電回数を増やすのが難しいと。

ま、モバイルバッテリーは現状で使っているものが再度入手出来れば、それでいいかな。
Posted at 2023/06/30 21:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空調服 | その他
2023年06月29日 イイね!

ゲーミングマウス

今現在使用しているマウスはいわゆるゲーミングマウスと呼ばれる類の物。
別にゲームをするのに買ったわけではないですが。
普通のマウスとして使っているだけ。
買った理由は光学センサーのカウント数。400DPIの設定の物が欲しかったんですよね。
800DPIでも移動が速過ぎで、細かいことが出来ないので。
600DPIが我慢の限界かな。
まあ、買ったマウスもボタンでDPIの切り替えをするんですけど。
電源を入れるたびに400DPIに切り替えてたりします。

近年のマウスは1000DPI以上が当たり前になってて、使いにくいんですよ。
画像や動画の編集には使いにくくて、困るんですね。細かい作業がやりにくいわけです。
もはや普通のマウスでは400DPIの設定がある物なんてないようで、あるとしたらゲーミングマウスだけという感じ。なので仕方なく買ったといったところ。
まあ、別に使いにくいわけでもないし、マウス自体が派手に光るくらいですが。
このゲーミングマウス以前に使っていた物は、当然ゲーミングマウスではなく、普通のマウスとして売っていたもの。
その時使っていたのはトラックボールマウスという物でしたので、商品としては若干特殊な部類だったかもしれませんがね。
予備で複数買って使っていたんですが、どうにもこうにも、寿命が短かったようで、予備も全部使い切ってしまったんですね。
1年位でボタンがおかしくなっていたような記憶があります。1回押しただけなのに複数回押したようになるという。クリックのはずがダブルクリックになるという、使いにくいことになってたわけです。

で、ゲーミングマウスは今も使っているんですが、手垢で汚れた以外は普通に動いてるんですよね。
そういえば、いつ買ったんだっけ、これ、と思ったので購入履歴を調べたら2016年に買ってました。(^^)
結構耐久性があるんですね、これ。
当時、予備として他にも買ったマウスがあるんですが、これが壊れないと出番がない。(^^;
しかし、さすがゲーミングマウスというべきか。
ボタンの耐久性もかなりあるんですな、性能のうたい文句はあながち嘘じゃなかったみたい。
中途半端な普通のマウスを買うより、ゲーミングマウスというのも案外いいかも。
というか、キーボードもすでにゲーミングキーボードになってるし。
普通のキーボードとしてしか使ってないけど。
青軸メカニカルキーボードとしては格安だったし。(^^)
押すたびにキーが光りまくるのは面白いですけどね。
アイソレーションキーボードは、打ちにくいことこの上ないほどの、個人的にはあり得ないキーボードなので、特に理由がない限り使わないです。
小型のノートパソコンとかの、取り替えようのない物とかくらいですね。使っている物とすれば。
やはり、メカニカルキーボードは打ち易くていいです。
しかし、選択肢は減っていってるみたいだよなあ。(T_T)
Posted at 2023/06/29 20:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機材・機器 | パソコン/インターネット
2023年06月28日 イイね!

なんという名前の植物だろう?

なんという名前の植物だろう?家のすぐ近くの空き地の端っこに生えていた小さい植物。
花というかつぼみ(?)がいっぱい付いているのですが、かなり小さいです。
ピンク色の花が咲いているのですが、この花は1日しか咲いていないようで、翌日にはしぼんでました。

すぐそばにヨモギが生えているので、ヨモギの葉の大きさから大体のこの植物の大きさの感じが分かると思います。
葉は根元の辺りだけで、茎が長く伸びて花の部分がある形ですね。


ざっくりと周辺を見た感じ、この株ともう一つだけ株がありました。
見つけたのはその二つだけですね。他にはなさそう。二つ目の株はこの写真のものよりまだ小さかった。
まあ、もっと奥の方とか探せばあるかもしれないけど。

キノコとかこういった植物も気になると撮影してるんですよね。
というのは、以前、地元で食虫植物のコモウセンゴケとイシモチソウが自生していたんですが、野焼きを繰り返されて絶滅してしまいました。
自生している場所も偶然自分で見つけたんですけどね。
初めて見たときは感動しましたね。
図鑑の中でしか見たことのないものが、地元に生息していて、しかも、自分の目の前にあるという。
鳥も同じですが。
なので、鳥だけでなく、何といわず、植物とかもチラホラと気にしていたりはします。
探せばまだまだ色々あるんだろうけどなあ。
その内、また何かしら見かけることもあるでしょう。
Posted at 2023/06/28 20:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | その他
2023年06月27日 イイね!

キジが横切った

写真は無くて、動画だけなんですが…。

今朝、住宅地のそばを走っていたら、目の前をキジが横切ったんですよ。
右から左へ。
飛んでではなく、足で。小走りといった感じでしょうか。

肉眼でははっきりと見ました。オスでした。綺麗な色でしたね。

ドライブレコーダーの映像をトリミングして、キジの部分が大きくなるようにしてますが、その分解像度は落ちます。仕方ないですが。

この映像だけではキジかどうかは分かりませんけど、鳥が地上を移動しているのは分かるかな。

ここから少し離れた所に、数年前にキジを撮影した畑がありまして、さらにその向こうには、今年キジを見かけたという実家近くの土手があります。
同じ個体かどうかは分かりませんが、割とこの近辺にはキジが居るみたい。
その割には鳴き声は聞いてないんだけど。

大きいし可愛くはないですが、綺麗な色をしているので、見応えがある鳥です。
Posted at 2023/06/27 21:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2023年06月26日 イイね!

通勤コース往路の燃費、2位の記録更新(^^)

通勤コース往路の燃費、2位の記録更新(^^)いつもの朝の通勤コース往路の燃費、1位の記録更新は出来ませんでしたが、2位の記録更新は達成しました。(^^)

これまで、2位は37.3km/Lでした
これが、タイトルの写真の通り、37.9km/Lという記録。
残念ながら、38km/Lには届きませんでした。惜しい。(^^;

ちなみに、通勤コースの往復の燃費は以下のようになりました。

31.1km/L。
JC08モード燃費(32.4km/L)には届きませんでした。惜しい。
立体駐車場のスーパーとコンビニに寄り道して、この記録なので十分いいんですけどね。

満タンからの燃費は以下の通り。

28.5km/L。
月平均レベルの燃費が30km/Lを上回るのは難しいですね、さすがに。

でもまあ、いい燃費の結果が出るのは嬉しいものです。
燃費が良くなるのは、困りませんからね。

40km/Lの壁は高いですねえ。(^^;
Posted at 2023/06/26 21:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-DCD | クルマ

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation