• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月11日

古くなれば色々と

ニッケル水素電池は使っている数も多いし、随分前から使っているので、劣化したものとか、その後廃棄したものとかも色々あります。
充電池は消耗品ですのでね。
で、ポータブルソーラー発電機という商品分類がされている太陽電池を買ってから、その発電電力の蓄電用にと2014年に買ったモバイルバッテリー(15000mAh)が、どうやら劣化してきたみたいなんですね。
確かに当初は蓄電用のつもりに買ったのですが、使い方をちゃんと考えていなかったせいで、あまり出番もなかったわけです。
その後、電熱ベストを購入して、その駆動用にモバイルバッテリーを使い出して、一気に多用し出します。
これまでは、朝から夕方まで動作出来たんですが、夕方まで持たず、途中で切れるようになりつつあります。
充電時の電力モニターで様子も見てみましたが、やはり、容量が減っているようです。
そりゃまあ、使えば使うほど劣化は進んでいくわけで…。
容量の低下は30%位でしょうか。使えないわけではないので、そのまま使ってますけどね。
いずれ、使えなくなるでしょう。
代わりの予備電池も買いましたので、特に支障はないですが、容量の低下したモバイルバッテリーは来夏の空調服用に使い回そうかと考えていたりします。
今年自作した空調服用USB電源ケーブルです。その電源としての電池に今回容量低下のモバイルバッテリーを割り当てようかと。
ファンを回す電力の方がはるかに小さいはずなので、まだ十分すぎるほど使えるだろうという判断です。
電池は最後まで無駄なく使うのだ。(^^)
ブログ一覧 | 電気 | その他
Posted at 2017/12/11 21:37:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

A PIT東雲でND2用のサブコン ...
tarmac128さん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation