• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月26日

地元でシメを初撮影

地元でシメを初撮影 遠出は出来ないので、家の近くの山で撮影。
コシアカツバメの集団営巣地の様子を見に行ってみた。
どうやら、巣への出入りをしているようで、ちょっと安心した。
今年も来てくれているようです。
コシアカツバメを撮影しようと、しばらく粘って飛んでいるのとかも撮ってみたのですが…。
どうも今日はうまくいかない。(T_T)
そこそこ飛び回っているので撮影してみるものの、普通のツバメと混じってる。(^^;
どれがコシアカツバメか、あんなに飛び回っていては分かりにくい。
一応、それらしいのは撮影出来たけど、写り具合はいまいちなので、割愛。
空も曇ってたから、体の色もはっきりしなくて、判別がほとんど出来なかった。

そんな最中に飛んできた、可愛い鳴き声の鳥。
タイトルの写真で、カワラヒワ。
今回はよく鳴いていたので、その様子の動画も撮影しました。
アップロードは無しです。フルハイビジョン動画なので、データが大きい為です。

そこは一旦撮影をやめて、そこから山道に入って行きます。
あまり聞かない鳴き声がすぐ近くの木から聞こえてきました。

シメです。


地元では初めてですね。


前に撮影したのは地元ではなかったので。


なんとか分かる程度には撮影出来たけど、枝が邪魔。

トリミングして、画像補正しています。

実はこれ以外にも、茂みの奥の方で聞き慣れない鳴き声と、少し大型の鳥が飛んだのを一瞬だけ見られたりしたのですが、撮影は出来ず。

ここ、家から結構近いところなんですが、何やら居そうです。
また来てみよう。

ここからさらに移動して、最後に撮影したのは、シジュウカラ。

虫を捕まえたようです。
巣に運んでヒナにあげるのかな。
よく鳴いていまして、すぐ近くに出てきてくれたので、撮影したんですよね。
可愛いのですが、よく動くので、撮影は大変です。
二羽居ました。
もしかしたら、つがいだったのかも。そこまでの判別は出来ませんでしたけど。

他の撮影したのはコゲラとキジバトとスズメ。

鳥以外のものとしては、イトトンボと花。
ツルキキョウという植物。花が綺麗だったので、なんとなく撮影してみたんですよね。
シメを撮影した場所の近くにたくさん生えてました。



今度は水曜日に行ってみよう。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2020/04/26 21:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8.32
tompumpkinheadさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation