今日になってあわててタイヤチェーンを車に積んだ。いつもなら、12月に入ったらタイヤチェーンを積むんですが、今季は忘れてました。明日の天気予報で雪の降る可能性があることを知って、今日、あわてて積んだというわけ。グレイスハイブリッドでタイヤチェーンを使ったことはまだないですが。それ以前にうちの地元周辺で、ここ何年かはまともに雪が積もるようなことはなかったんですよね。大体、一冬の間に2回位ですかね。道路が真っ白になるような雪が降るのは。でも、ここ何年かの冬で雪が積もるような降雪はなかったんですよね。雪が積もるというのは、夜の間に降ったりして、昼間になっても溶けずに残る状態ですね。そういうのが、ここ何年はなかったというわけです。雪が降っても溶けるので残らないんですよね。景色が白くなるのは一時的で、翌日はほとんどなくなっているという感じ。なので、タイヤチェーンを使ったのは、過去にも書いたけどシビックハイブリッドの時代に一度だけ。一度とはいえ、タイヤチェーンを使うほどの雪が降ることがあったわけです。故に油断は出来ないんですよね。雪。寒いし、車で走るのに危ないし。ああ、雪は嫌だなあ。頼むから降らないでほしい。(^^;