• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月25日

あと少し♪

あと少し♪

いよいよ...

もぅ少しで3月ですね!

やっと...NSに乗れるかな???

確か去年は2月月末あたりに乗ったかも!?

ここ数年は3月に入ると雪も稀に降るレベルでしたから

たぶん?乗れる様にはなるでしょう♪

とは言え...特別...大きな買い物をした訳でもないですが

取り付け!やら直したりする事大杉!!

ナビ交換アレコレ交換したり装着予定部品も部屋で転がってますが...

昨年!青いお店...でアドバイスされた事も実践しようか?と...

それは画像のリヤのスプリングなんですが

昨年、秋のハイランド走行会で...雨で全く蛇が効かなかった事が起因します!

単純に...Sタイヤ用のセッティングだから...

ラジアル&ウエット...が原因!とか

フロントが軽いMR車でバネレート固過ぎ?と考えてましたが...

ヒントを頂きました!...

リヤのヘルパースプリングが原因!かも!?と...

つまり...ブレーキングや侵入時に...フロント加重が乗らない一因は...

リヤのヘルパーが伸びるのもあるのかも!

う~ん!確かにフロント側は...遊びまくり!の短い自由長さのバネで

しかもプリロードは全く無い状態!!

コレに対してリヤはヘルパーでプリロードが掛かってます!

トラクション掛けた時やリヤ加重時に粘る?気がしてたので

このセットで乗ってましたけど...確かにフロントとの相性は悪かったかも!?

ピーキーなミッドシップなので、リヤのトラクションばかり考えがち?でしたけど

やはりフロントに加重掛けられ無くてアンダー即!⇒オーバー

一因になってたかもしれません( ̄m ̄*)

加えて...フロントスタビもR用のアンダーセットですので余計です!

なので...コレは早速!

リヤのヘルパーを撤去してみて...!

更にフロントとの妥協点を探らなければ!!

この辺りがミッドシップの面白くも難しい点なんですね!

しかしながら...こんな事していて...

スグに4月に...車検なんですけど(汗)

ブログ一覧 | NSXネタ | 日記
Posted at 2009/02/25 23:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

部屋着
もへ爺さん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

8月20日・札幌行き1日目(JL5 ...
どんみみさん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2009年2月25日 23:46
脚って奥が深いよね~
オラの脚も煮詰まってきたので
楽しみです 
コメントへの返答
2009年2月25日 23:56
まだスポーツカーだと乗り心地は犠牲でも◎なので良いですが

煮詰めると?おさやんさんの方が大変かもしれませんね!?

私のNSはカートみたい?で最悪ですよ(笑)
2009年2月25日 23:57
ボクもアイススケート状態でした(TДT)

今年は晴れて欲しいデスね♪
コメントへの返答
2009年2月26日 0:00
NSのフロント長いダンパーなのに

バネレート上げたくて自由長が短すぎるバネも原因なんですよ!

全長調整だと容量不足気味だし...

別タンク付き!なんて¥も無し(笑)

今年はラジアルでチンタラ走ります♪
2009年2月26日 0:25
バネを替えようと企んでいた資金が急遽カメラに流出してしまったので、春一番は去年のセッティングのままです・・・

ジェントルセダンへの道のりはまだまだ遠いです(o-(ェ)-;A
コメントへの返答
2009年2月27日 23:01
一度ハマれば...泥沼!?なので

大人しくツルシのまま...♪

も良かったかもしれません(^^;)
2009年2月26日 0:40
冬の間にいっぱい我慢しているので、妄想は膨らみますよね~゚+。(*′∇`)。+゚
コメントへの返答
2009年2月27日 23:02
最近は疲れて...

股間は膨らまなく...

...以下自粛します(爆)
2009年2月26日 1:46
ヘルパー入れたらプリロードは必須ですよ。

とりあえず潰しておかないとね~~
コメントへの返答
2009年2月27日 23:03
リヤはプリ掛けて潰してるのですが

フロントはヘルパー入れると

落ちきらないので...

バランス悪いんですかね~?
2009年2月26日 5:05
私は最近ボディーワークに夢中です。
早速今週末から作り始めます。
とりあえずカーボン補修…
コメントへの返答
2009年2月27日 23:04
ワイドの安定性は憧れますけどね!

またホイールのセットから始まる!

と思えば...厳しい(--;)

でもスペーサーも走る車だと

ドラシャのストレスを考えるとね~!
2009年2月26日 12:29
フロントのレートを落としてみるのはどうでしょう?(^_^)

後、車高もですかね。

本当この車は深いし正解の足のセットアップって無いんですよね(^_^;
コメントへの返答
2009年2月27日 23:06
レートはドライのSタイヤなら
逆に、まだ足りない!?位
なんです!
弄りが進むと、ドコにターゲットを合わせて弄るか?
になっちゃって、オールマイティ...
には行かなくなります(涙)

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation