• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月19日

表紙は.....

表紙は.....
こんな感じで...

当時...

ハイランド完成

コケラ落としで開催された...

GrAの写真が...!!

ペースカーが三菱スタリオン...

ポールの位置にはスカイライン(鉄仮面)たぶんハセミ!

次もスタリオンで4番手は、まだインパル創立前の星野&亜久里組?

後ろには無限EFシビックやらカローラFX

BMWの635やらセリカXX、BENZ190も写ってますね♪

路肩のグラベルが、コース完成して間もない?

様子が垣間見れます☆
ブログ一覧 | 思い出・昔話 | 日記
Posted at 2007/09/19 21:19:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年9月19日 21:32
俺が始めてハイランドに行ったのはこの1週間前で
当時中坊でした・・。

グランドスタンドには3台のユンボがお仕事中でしたよ(笑
コメントへの返答
2007年9月19日 21:40
いや...路武さんは年齢詐称だ!(爆)
ワシは...当時18歳?位だモン♪

コースアウトすれば怪我や損傷よりも泥んこ...になるのが嫌でした!
クラッシュパッドも全然、無かったしね~(怖
2007年9月19日 21:39
スタリオン好きでした~(^^)
昔は三菱も良い車作っていたんですがね~
今は・・・・・
ギャランはフロントがボルボ、リアはアルファ159のパクリみたいなデザインだし・・・・(-_-;)
コメントへの返答
2007年9月19日 21:45
スタリオン...
ジャッキーチェンのお陰で宣伝効果抜群になってたらしいです♪
私はセリカXX~スープラでしたので
ある意味、ライバル車種でしたね♪
2007年9月19日 22:23
☆歴史を感じる一枚ですね~(^^)
コメントへの返答
2007年9月20日 0:28
この頃...から

32GT-R登場までが

オモシロかったです♪

JTCCも◎だったけど

絵的に地味?とトヨタの暴挙?で消滅するなんて...(-。-*)

今のGTは現実離れ過ぎ...!
2007年9月20日 8:25
まだモータースポーツやってなくて、ホンダの良さを知らない時でしたなぁ…
 
この頃はたしかBMW320i何か乗っていたりして(^_^;)
コメントへの返答
2007年9月21日 3:34
おおっ!
320ですか!?
六本木のカローラ♪
バブリーな頃には定番ですね!
それでも当時は高かったですよね!!

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation