• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月01日

2018.01.24 TAMRONレンズ試写② 01.31 月食撮影

皆様、こんばんはヽ(^。^)ノ

ブログが若干前後しますが、今月上旬に撮り鉄遠征に行くのですが(残念ながら現在の天気予報では豪雪)、その事前準備でカメラのセンサークリーニングに都内へ行った時にTAMRONレンズ(16-300mm)を1本のみ持参し、試写をしてきました(^^ゞ

撮り鉄遠征は、最悪電車が止まってしまっている可能性もあり、それはそれで仕方ない事と思いますが、3日間行きますので、やはり予定の半分位は撮影が出来ると良いなと思っております(^^ゞ

それはさておき、TAMRON16-300mmのレンズですが、想像以上の出来栄えです(^^ゞ

天候が良い時は某カメラ屋さんが、DT16-105mm(Sony α700のかつてのキットレンズ)と比較しても上回ると言っていた様に、まさしく上回っていると思います(^^ゞ

以前持っていたSIGMA18-200mmは根本的にAFでピントの精度が良くなく売却してしまいましたが(色味は好みだったのですが)、TAMRON16-300mmはピント精度はかなり高い方と思います(^^ゞ

悪天候ですので、今回の遠征時にかなり使用すると思われ(簡易ですが防滴仕様です)、かなり期待をしています(^^ゞ

-1月23日の試写-

1、雪が止んだ後の深夜に試写
 相当良い絵が撮影出来たと思いますが、どうでしょうか(^^ゞ?


2、同上


3、同日朝撮影


4、同上


5、デミオは始動お休みです


6、同上


-1月24日の試写-

7、千葉都市モノレール


8、これは3月運用停止になるE351系です
  これはじっくり時間を掛けて撮影してきました(^^ゞ



9、


10、


11、


12、


13、どうせならと特急かいじも撮影してきました(^^ゞ


14、


15、


16、記録程度に・・・


17、


18、普段手持ち撮影に慣れていないので、これが限界です(^^ゞ


19、


以上、使用機材はSony α77Ⅱ+TAMRON16-300mm

-月食撮影(全てトリミング有)-

20、


21、


22、


23、


24、


25、


26、


以上使用機材はSony α77Ⅱ+TAMRON SP200-500mm
ブログ一覧 | 撮り鉄 | その他
Posted at 2018/02/02 00:15:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

0813
どどまいやさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2018年2月2日 1:59
こんばんは(^o^)/

去年の夏にブルーインパルスの撮影で、高倍率レンズが欲しいなぁ・・・と思っていて、シグマの18-300とタムロン16-300と純正Nikonの18-300で迷って・・・

それぞれそんなに価格変わらないから、純正か!と思いつつも結局買わなかったんですが(^^;)

ぽんぞうさんの写真見るとタムロンもいいですねぇ(´∀`)


撮影はどちらに行かれるんですか?
コメントへの返答
2018年2月2日 11:15
こんにちは(^^)

自分はSIGMAの18-250mmとTAMRON16-300mm/18-270mmで悩みました(^^;

中古の16-300mmが出ていなかったら18-270mmを購入していたと思います(^^;

SIGMAのレンズは切れ味は抜群ですが、個性が強いのでメインカメラであるα77Ⅱには不向きかなと思い、見送りました(^^;

撮り鉄遠征は、当日電車が動いていない可能性もありますが、磐越西線・只見線に行く予定です(^^;

現在の撮影初日の気温は最高気温が氷点下5度みたいなので、安全運転で(レンタカーで行きますが)行きたいと思います(^^;

3月上旬も平日にプチ遠征予定ですが、その時は今回ブログでUPした特急あずさがメインとなりますのでさほど遠くへは行かないと思います(^^;

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation