• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

昨日のDQN無謀な割込み運転&煽り威嚇トラック

皆様、こんばんは(^^)/

昨日ですが、午前中からこちらとしては怒り心頭・今みたいに煽り運転の罰則が厳しくなかったら、相手に文句を言いに行くレベルの酷い運転内容をした輩が2連発でいたので記事にしてみました。

2個目の看板を背負った煽りトラックは自分に対しての煽り行為は距離が短った為、本日相手先の会社を調べ、電話し警告しました。

こちらも前後ドライブレコーダーを積んでいるから次回やっているのを見たら警察に証拠動画を提出すると・・・。

1個目は追い越しどころか単に無謀な割込み運転・言語道断のDQN野郎です。

尚、スピードメーターがドラレコで出てしまっている為、グレーな領域に関しましては、スピードメーターは伏せております。

~その1 無謀なDQN割込み運転~

片側2車線ある道路においては、基本的に右側が追い越しレーン、左側が走行レーンとされています。3車線以上ある場合は中央レーンは走行レーン、一番右側のレーンが追い越しレーンとされています。ただし、これは高速道路においてのみであり一般道には当てはまりません。

正し、全線立体交差で高速道路に近い道路規格で造られている道路に限っては、多くの車が高速道路と同じような走り方をします。

1、信号が赤から青信号に変わり、発進・信号の先100m付近が右車線の合流線なのですが、遥か後方に見えるDQNが自分に対して無謀な割込み運転を行います


2、すぐ合流なのに右側車線に移っています


3、普通の車なら自分の後方には全く車がいませんので自分の後ろに付くはずですが・・・


4、アクセルベタ踏みフル加速でギリギリ・無謀な割込みをします


5、DQNなのでサンキューハザード無し
ギリギリで割込みなので、当然こっちとの車間距離は詰まります。
大抵のDQNは、後方にドラレコが付いていた場合は如何にも煽られてますと言った感じでその部分だけを切り取って煽り運転と称して動画をアップロードするでしょう・・・。


6、自分の運転席からは更に前方は全く見えていませんでしたが、いきなりのフルブレーキング


7、こっちもフルブレーキングで何とか停まったと思ったのもつかの間・フルブレーキングかまされたら当然車間は縮まりますが、何しろ相手がDQNですのでこっちが煽ったのと勘違いしたんでしょうな


8、ここから急ハンドルで停車します


9、


何しろ相手はDQN、自分の事を後ろから追いかけてくる可能性がありましたので、その後自分は全速で逃げました・・・(;'∀')

ただ、割り込まれた後数秒間・誰でもそうなると思いますが、必然的に車間は縮まります。
DQNですので、相手もドラレコを掲載していた場合は、その縮まった部分のみをトリミングして煽り運転だとこじつけて警察にタレこむセコい輩である可能性もあると思います。

下記拡大画像から判断してルームミラー型ドラレコの場合は配線跡が必ず見えるし、ドラレコは助手席に無し・ドラレコ非掲載の可能性が9割以上です


~その2 看板を背負った煽りトラック~

10、通常の信号待ち・後方の車は自分のドラレコからだとこの様な車間で見えます


11、衝撃の煽りトラックの車間距離
これが2分以上続く様ならば即警察に通報でしたが、この車間は30秒程度でした。


12、右折しましたので車間距離が一旦きちんとある状態になります


13、その後、左車線に移動


14、肉眼でははっきりと見えましたが、よく見ると、画面トラックの1台前のトラックが煽りトラックであり、更に前を走る白い軽自動車に対して煽り行為を行っています


自分の乗っている車がキャロル号・ティーダ号の時は上記の様な運転に遭遇する事は先ず無かったのですが、何故だかデミオ号は上記の様に運転に遭遇する事が頻繁にあり、昨日は正直家に戻り色々考えました。

結論、以前は煽り運転に遭遇した時は先ず煽り車に対して前から報復していましたが(ブレーキを踏む事はしませんが、ギアをシフトダウンさせてアクセルを抜く等)、今後は仮に今回みたいに自分が法定速度以上で走行時はいち早く法的速度に戻し、そうすると後方の煽り車は余計イライラするでしょうから、そこから2~3分は我慢し、それでも煽り続けてくるならば立派な煽り運転罪になるでしょうから、時間がある場合は直ぐに警察に通報する様にしようと思います。

(これも調べないといけませんが、確か煽りとかみたいな緊急時の場合は、運転中でも電話しても良い法令だったのではないかなと思います)

Posted at 2020/10/29 23:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ号 | その他
2020年10月22日 イイね!

2020年度の写真展が開催しました

皆様、こんばんは(^^)/

毎年恒例の写真展が10月20日より開催しました(^^)

10月25日までですが、コロナウイルスの影響により、例年よりも閲覧するお客さんが少ないかもしれません。

昨年よりお客さんや開催者さんよりご指摘を受け、A4サイズだと小さいから、Aサイズに変更して欲しい(他の出品者さんはA4が中心ですが)との事で、恥ずかしながら自分の写真は昨年より写真展入り口トップに飾られる様になりました(;'∀')

他の方の写真は許可を得ておりませんので毎年UPしないですが、開催地や隣の建造物も撮影してきましたので、併せて閲覧下さい(;'∀')

















今回の写真展出展内容です













尚、毎年自分は四季と鉄道+1枚をテーマとしており、鉄道を中心とする写真は基本自分しか出展しておりません・・・(;'∀')
Posted at 2020/10/22 00:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2020年10月18日 イイね!

趣味のオーディオ(自作電源タップを作成しました)

皆様、こんばんは(^^)/

PC用の電源タップを自作しました(^^)

コンセント部分は、今まで使用していたものを外してそのまま使用しました。

・Furutech FT-D20A(R)x2<約1.4諭吉/税抜>

・Furutech FP-15A(Ag)x1<約0.6諭吉/税抜>

・OYAIDE SWO-XXX ULTIMOx1<約0.7諭吉/税抜>







コンセントBOXは、ヤフオクで送料別/0.5諭吉程度で落札しました。

一足先に職場で必要となり、同コンセントBOXを使った完成品を購入・中華産ではありますが、価格を考慮するとちょっと考えられない作りとなっており、充分に使えると思いました為に今回落札しました。

企業秘密な部分もあり、内部はフロントパネル以外の鳴きが見られましたので制振処理を行い、脚は真鍮製インシュレーター+ゴム製インシュレーターで真鍮の固さを軽減し、内部配線は純銀線を使用しました。

純銀線は、過去にメインスピーカー購入時にジャンパー線をサービスして頂き、それを使わずに取ってあり、それを使用しました。

1m1.95諭吉(税別)と非常に高価は純銀線で、電源部に使用の為、結線に相当な苦労を要しましたが、ダブル使いとしました。

先ずはPC用として作成しましたので、PC用として使ってみましたが、画質の向上があまりに圧倒的過ぎて正直PC用では勿体ない・物は試しにメインシステムのレコード部及び、サブシステムのAVアンプ用に使用してみました。

今までそこで使用していた電源タップは、Furutech社のe-TP609(約10諭吉/税抜)であり、どこまで音質的に迫る事が出来るのか、期待半分で電源タップを自作に交換しました。

正直驚いたのは、まだ慣らし運転中ですので低域方向の量感はこれから出てくるものと思いますが、下記の様な歴然とした音質差が出てきました。

・低域の量感
 自作電源タップ△ e-TP609〇

・中域の解像度
 自作電源タップ◎ e-TP609×

・高域方向のS/N
 自作電源タップ〇 e-TP609〇

・音像の立体感
 自作電源タップ◎ e-TP609×

・ヴォーカル帯域の自然さ
 自作電源タップ◎ e-TP609〇

総合して、低域の量感・押し出し感はe-TP609の方が上なものの、他帯域全てで自作電源タップが勝るという結果となりました。

最も差が出た部分として、音像の立体感・e-TP609は、平面でしか鳴っていないのに対し、自作電源タップはこれでもかと言う位に立体的鳴り方をします。

他、自作電源タップは中域方向の処理が抜群であり、特にヴォーカル帯域で全くストレス鳴く歌う感じで、e-TP609はヴォーカルの口元にマスクをして歌っている様なベールがかかった音になってしまいました。

e-TP609が決して悪いという訳ではなく(出た当時はフラッグシップ機)、純銀線の内部配線が大きな差となって出てしまった結果である事と、コンセント部分が自作のFT-D20A(R)は、e-TP609に使われているコンセント部分よりもグレードが上である結果と思いました。

PC用で作成した電源タップですが、PCはe-TP609を使用し(画質は自作電源タップほどではないが、相当に良い画質です)、自作電源タップはアナログ機器用として活躍していく事になると思います。
Posted at 2020/10/19 00:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 趣味
2020年10月07日 イイね!

2020.10.07 AVアンプ導入しました

皆様、こんばんは(^^)/

AVアンプ導入にあたり、今まで使用してきたケーブル(RCAケーブル)では、使用出来ない箇所が多くあり、この度HDMIケーブルを数本導入しました。

他、AVアンプの高さが前AVプリアンプよりもある為、ホームセンターでコンパネを購入・側板を作成・余った板でオーディオボードを作成しました。

サブシステムの全体像


今回導入したAVアンプ(YAMAHA RX-A1080)


余った板はオーディオボードに


音ですが、圧倒的に良くなった部分と圧倒的に悪くなった部分があります(;'∀')

まだ慣らし運転中ですので、これが全てではありません・・・。

☆良くなった部分
TVの音質は素晴らしいです。
人の声が随分聴きとりやすくなりました。
他、人以外の音も立体感・音の見通しが素晴らしく、極めて自然な鳴り方をします。

☆悪くなった部分
CDの音質です・・・。
これは前のシステムの方が圧倒しており、音の厚み・低域方向の伸び・解像度どれを取っても前のシステムと比較すると勝ち目がありません。

これは、何となくですが、原因がAVアンプである為に、アナログ回路に弱い可能性が高いのではないかなと思います。

サブシステムのCDプレーヤーは、現在デジタル出力はメインのDAS-R1に行っていますが、デジタル出力をAVアンプに持って行ったら状況は変わる可能性が高いと思います。

サブシステムのCDプレーヤー


CDに関しましては、サブのBDプレーヤーの光出力をAVアンプに接続し、それで暫く様子を見るかもしれません。

今後は、慣らし運転をしつつ、Wifiルーターを買い替え、NASを設置(準備済)し、ネットワークオーディオにも対応させていくのと、Amazon Musicあたりも鳴らせる様にしていきたいと思います。
Posted at 2020/10/07 23:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 趣味
2020年10月05日 イイね!

懐かしの撮り鉄~山の手線103系・・・~

皆様、こんばんは(^^)/

暇を見て新たに見つかった過去の撮り鉄の写真スキャンを行っていますが、まだスキャンが完了したのは200枚程度で、段ボールから見つかった写真は約5,000枚ですので、完了までは程遠いです・・・。

それよりも写真がバラバラで、各車両毎に振り分けをしていますが、アルバムに仕舞いこんだがまた新たに追加写真が出たりとアルバムに仕舞う事もなかなかはかどりません。

ざっくりですが、失敗も含めておおむねの予測枚数は、

・貨物→700枚
・近郊→600枚
・普通→500枚
・急行/165系→200枚
・私鉄→1000枚
・地下鉄→1000枚
・都電/路面電車→200枚
・特急→700枚
・ジョイフルトレイン→100枚
・ブルートレイン→200枚
・荷物/検測車→100枚

・その他・・・

となっております・・・。

その中で本日は、3枚と枚数は少ないですが、恐らく今となっては相当貴重であろう山手線をUPします。

いつも失敗してはならない車両で失敗写真を量産しておりましたが、この3枚は1枚目こそ僅かに被写体ブレを起こしているものの、ピント精度も極めて高く、当時自分的に1軍扱いして振り分けていた写真なのが今となっても納得の逸品です。

タイトルでネットの検索キーで引っかかって画像が出てきてしまう為、ネットでの流出・拡散の防止を懸念して、敢えてタイトルは山の手線103系としています。

・使用機材
Canon T-90
Canon FD L80-200mmF4(1)
Canon FD35-70mmF4(2・3)

1、


2、


3、

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
4 56 78910
11121314151617
18192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation