• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

趣味のオーディオ(レコードオーバーハング))その②

皆様、こんばんは(^^)/

先日

レコードオーバーハング

について記事にしましたが、本日レコードプレーヤーの改造が完了しました(^^)

前回ブログに記載の通り、レコードプレーヤーにはオーバーハング(ターンテーブルスピンドル位置から針先の距離)というものがありますが、現在我が家のプレーヤーでは全く合っておらず、現在その対策を練っております。

我が家のトーンアーム:MICRO MA-505は、オーバーハングがメーカー規定で15mmなのですが、現在は5mm程度と1cmも足りませんでした。

今回は、オーバーハングが出せる事及び、トーンアームベースのチューニングも同時に期待します。

改造前

alt

改造後

alt

無事オーバーハングが15mmになりました(^^)

改造の仮定です。

1,トーンアームボードに穴開け加工
(業者さんに頼みましたので、精度は極めて高い・プロのお仕事をされています)
alt

同上
alt

2,トーンアームボードにトーンアームベースを取付
alt

3,トーンアームを取り付けて完成
alt

同上


4,トーンアームベースの拡大


5,プレーヤー全体


6,数mmの差ですが、トーンアームもダストカバーに当っておりません


で、肝心な音ですが、SHURE V-15 TypeⅢ(中古で3諭吉程度)では、音圧が上がった印象であり、且つ低域方向のモタつきが改善され、解像度も随分上がりました(^^)

恐らく、オーバーハングが合った事で解像度が上がり(これが本来の音でしょう)、音圧が上がったのは、トーンアームベースにより剛性が上がった恩恵を受けていると思います。

これならばSHURE V-15 TypeⅢもネット上でプレミア価格となっているのは頷けます。

で、次は我が家のエース・STANTON 881S/CS100(海外相場で交換針のCS100は、15諭吉程度)の音質です。

SHUREが一体何だったんだろうとも言える程に全く別次元の音質です(^^ゞ

これは無茶苦茶音に音痴なお袋(補聴器使用)でもはっきりと分かるレベルの差であります(^^)

音圧・解像度・女性ヴォーカルの艶やかさどれを取ってもSHUREでは正直まるで歯が立ちません(^^ゞ

STANTON社のカートリッジは日本では過小評価されており、大概海外で名機と謳われている同社のカートリッジは、中国の代行業者の手によってオークション落札されてしまっているのが現状です・・・。

日本で3~5諭吉で落札し、米国で20諭吉弱で販売されています・・・。

自分も本当はSTANTON社のCS100の純正本体/W.O.S100が欲しいのですが、オークションで入札してもいつも中国の代行業者に邪魔されます・・・。

ただ、W.O.S100よりも881Sの方が定価は0.7諭吉高いですし、電圧もW.O.S100
が3.2mVに対し、881Sは4.5mvですので881Sの方が力感は出ると思います。

話は逸れましたが、今回のチューニングも大満足な結果であり、他の我が家のカートリッジも色々試してみたいと思います。

Posted at 2020/08/30 22:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記
2020年08月29日 イイね!

2020.08.29 夏の総武本線撮影

皆様、こんばんは(^^)/

本日午前中及び夕方にサクシス/モノサクに撮影に行ってきました(^^)

午前中は、前回はMINOLTAレンズで挑みましたが、本日はSonyレンズで挑みました。

MINOLTAレンズの方が落ち着いた色ですが、若干空の色が暗く、Sonyレンズの方が空の色も明るく、流石Distagonレンズだけある描写でした。

写真展候補も1枚撮影する事が出来ましたので、本日は収穫大だったと言えると思います。

実った稲をメインとして撮影していますが、稲刈りが始まっている為、作業をされている方の邪魔にならない様に気をつけて撮影しました。

他、夕方の貨物は光線が終わってしまい、これからの季節は難しいと思います。

使用機材

☆AM
SONY SLT-A99V
SONY Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z

☆PM
SONY SLT-A99V
MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G
MINOLTA HIGH SPEED AF APO 80-200mm F2.8 G

~AM~

1,


2,


3,


4,


5,


6,


~PM~

7,


8,


9,


10,


11,


12,


13,


14,


15,写真展候補の1枚です


16,


17,枠外ですが、写真展候補にもなりうる構図です


18,


19,


20,


21,


22,


23,


24,


25,


26,
Posted at 2020/08/30 00:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2020年08月28日 イイね!

趣味のオーディオ(レコードオーバーハング)

皆様、こんばんは(^^)/

ここ数日夏バテが酷くて頭痛・腹痛に悩まされていました(^^ゞ

腹痛は大分良くなってきましたが、頭痛は若干残り、先日病院に行ってきましたが、貰った薬はロキソニンでしたので、極力飲まない様にしています。

本題ですが、レコードプレーヤーにはオーバーハング(ターンテーブルスピンドル位置から針先の距離)というものがありますが、現在我が家のプレーヤーでは全く合っておらず、現在その対策を練っております。

我が家のトーンアーム:MICRO MA-505は、オーバーハングがメーカー規定で15mmなのですが、現在は5mm程度と1cmも足りません。





トーンアームを約1cm程斜め手前に移動する事が必要になりますが、キャビネット(箱)の穴が大きく開いてしまい、結果後ろから六角で止めている部分が穴が大きすぎて止める事が出来なくなります。

よって、トーンアームベースを調達(調達済)してトーンアームはトーンアームベースに取り付ける事が必要になります。

トーンアームの高さがトーンアームベース分高くなりますので、トーンアーム本体がダストカバーに当らない様に工夫しなくてはなりません。

我が家では、トーンアーム自体がトーンアームベースの高さ:1.5cm分高くなりますので、トーンアーム自体のセッティングがかなりシビアになりましたが(0.5mm単位の微調整)、数時間を経てやっと収まる様な位置を出しました。

あとはキャビネットのトーンアームボードをカットを依頼していますので、そちらを待ってトーンアームベース及びトーンアームを取り付けて完成となります。

トーンアームは金属(多分ステンレス)ですので、ステンレス自体の鳴きが音に影響する可能性がありますが、1.5cm厚ですので影響も殆ど無く思われ、且つ土台がよりしっかりとする事によって、音質にも良い方向で影響すると思います。

完成しましたら、再度UPします。
Posted at 2020/08/28 00:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月19日 イイね!

懐かしの撮り鉄~165系急行犬吠~

皆様、こんばんは(^^)/

鉄道に興味が無い方は正直まるで興味が沸かないブログとなっております(^^;

写真スキャンは相変わらずコツコツと行っておりますが、今回段ボールの中から出てきた写真枚数は3,000枚強あり、且つアルバムに入れていない状態だった為、電車種別に振り分けして、取り敢えずアルバムを購入し、写真の整理をしながらスキャンしている状態ですので、まともな写真スキャン物もブログにUPするのは数年単位で見ていかないとUPしきれないと思いました・・・(^^;

スキャナーが曲者で、当然自分のスキャンは高精細で行いますが、4枚スキャンするのに約20分かかり、高精細であるためにPCで他の作業を同時に行うとPCが固まります・・・(^^;

気の遠くなる作業ですが、写真がまだ活きている状態ですので、地道に写真スキャンを行っていく様に努力します。

本日は、その中で急行犬吠をUPします。

165系はまだ写真自体は手探りな中で、房総急行の165系は被写体ブレを起こしている写真が殆どですが、一部マニアック過ぎてもはや房総系か否かが分からない写真も中にはありますが、ざっくりで

・白い砂
・青い海
・マザーファーム
・ベルーガ
・水郷
・鹿島(ピント全く合わずの大失敗)
・内房(ピント全く合わずの大失敗)
・犬吠
・パンダ(日中親善国際電車)
・フラワー号
・鴨川ビーチ
・びっくり目玉号
・新幹線リレー号(武蔵野線経由)
・オルカ号(確かブログUP済)

これだけ見つけました(^^;

3枚だけですが、本日UPする急行犬吠は、曇天ながら当時まだ子供だった自分としてはピントも上々で被写体ブレも起こしておりません(^^)

使用機材は世代から考えますと恐らくCANON T-50/FD 70-210 f4と思います。

尚、撮影地は亀戸駅です。

1,


2,


3,
2020年08月05日 イイね!

2020.08.05 外房線と向日葵

皆様、こんばんは(^^)/

本日初撮影地となります外房線と向日葵を一緒に撮影が出来る撮影地に行ってきました(^^)

先に別件でのお話になりますが、先日プリンターを修理しましたが、今年は梅雨時に晴れ間が極めて少なく、プリンター修理後に使用しておりませんでした。

本日なかなかの写真が撮影出来ており、プリントしようとしましたが、電源は入るものの、プリントヘッドが爆音と共に全く動かず、結論またしてもプリンターが直っていない事が判明しました。

修理伝票を見ましたが、修理より戻ってきたら先ずやるべき事等も記載していなく、こちらとしては、プリントヘッド室内を確認して電源入れていますので、多分再々修理となると思います。

明日メーカーに電話してみますが、返却中に壊れてしまった可能性も否定出来ませんので、今度は熱くならずに冷静に問い合わせをしようと思います。

さて、本日は12時前まで職場の同僚と一緒に撮影を楽しみました。

天候はと言いますと雲が多く、まともに撮影出来たのは数本でしたが、同撮影地で何度か構図を変えて撮影しました。

前半戦で写真展の候補になりうる構図で構え、後半戦で下がって全体像は無理くりMINOLTA 80-200mmを使用したり、気温の割には天候がよくありませんでしたが、先ず先ずな写真が撮影出来たと思います。

撮影もラストとなる直前にみん友さんである

零☆ZEROさん

がいらっしゃりました。

零☆ZEROさん、お声掛け誠にありがとうございました。

☆使用機材

Sony α99
MINOLTA 28-70mm f2.8 G
MINOLTA HIGH SPEED AF APO 80-200mm F2.8 G

Sony α77Ⅱ
SONY DT 16-50mm F2.8 SSM
SONY Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z

☆PC上ではいつもより1サイズ大きく見れる様ししております。
右端が切れる可能性がありますので、右端が切れない様にスクロールして閲覧願います。


~α99で撮影~

1,
alt

2,
alt

3,
alt

4,
alt

5,
alt

6,
alt

7,
alt

8,
alt

9,
alt

10,
alt

11,
alt

12,
alt

13,
alt

14,
alt

15,
alt

16,
alt

17,
alt

18,
alt

19,
alt

20,
alt

~α77Ⅱで撮影~

21,
alt

22,
alt

23,
alt

24,
alt

25,
alt

26,
alt

27,
alt

28,
alt

29,
alt

30,
alt

31,
alt

32,
alt

33,
alt
Posted at 2020/08/05 21:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 旅行/地域

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718 19202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation