• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんぞう★のブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

2018.11.23 久留里線撮影

皆様、こんばんはヽ(^。^)丿

昨日久留里線に撮影に行ってきました(^^)

小湊鐵道/いすみ鉄道とは違い、久留里線は基本季節感が出ませんが、小湊鐵道/いすみ鉄道はこの3連休撮影の激戦区となると予想され、久留里線は穴場であり、且つ亀山ダムの紅葉の為に増発列車運転のために1日の本数が増加すると知りましたのでチャンスを確実にと思い、撮影しました。


a:Sony α77Ⅱ
  SONY DT 16-50mm F2.8 SSM
  SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
  MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G
  SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G
  TAMRON SP AF 200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (Model A08)

b:Sony α700
  MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G
  MINOLTA AF SOFT FOCUS 100mm F2.8
  SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

-先ずは平山付近で撮影-

朝一発目でしたので光線が下まで届いておらず、時間を置いて再チャレンジをしました。

1a


2a


3b


4b


-上総松丘トンネル-

今回は2度目の訪問でしたが、前回トンネルを出てからにピントを合わせましたが、今回はトンネルに入る前にピントを合わせてみました。

5a


6a


7b


8b


-平山小俯瞰-

こちらも過去に来た事が有りましたが、今回改めて素晴らしい場所だなと言う事を再確認しました。

9a


10a


11b


12b


-合間にα700+MINOLTA AF SOFT FOCUS 100mm F2.8でSOFT FOCUS使用や絞り開放等を確認する為に花を撮影してみました

13b


14b


15b


16b


-平山小俯瞰反対側-

S字の感じが非常に良く出る撮影地で、自分の好きな撮影地の一つです。

17a


18a


19a


20b


21b


22b


-平山付近で撮影-

朝光線が足りなかった撮影地です。

23a


24a


25b


26b


-久留里鉄橋-

思ったよりも木の生え方が酷く、想像と違うイマイチな写真となってしまいました。

27a


28b


-平山~上総松岡間-

こちらは初の撮影地でしたが、交通量が多く、車には注意が必要です。
終日逆光気味かもしれません。

29a


30a


31b


32b


-平山~上総松岡間 反対側-

太陽が雲の中に入ってしまい、イマイチな光線でした。

33a


34a


35b


36b


-平山~久留里間-

こちらは初の撮影地でしたが、夕方となりましたので暗くなってしまいました。
色々な構図で3本撮影しました。

37a ISO1600です


38a ISO1600です


39a ISO1600です


40a ISO1600です


41b α700でISO2000です


42a ISO3200です


43a ISO3200です


44b


45b

Posted at 2018/11/25 00:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 旅行/地域
2018年11月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:1ヶ月に3~4回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:ADS WAX

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/23 22:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月19日 イイね!

2018.11.08 秋の只見線撮り鉄その③

皆様、こんばんはヽ(^。^)丿

本日只見線撮り鉄遠征最終日をUPします(^^)


2018.11.06 秋の只見線撮り鉄その①


2018.11.07 秋の只見線撮り鉄その②


と日を追う事に精度を上げてきました。

最終日は、初となる只見線の只見方面へ行きましたが、会津川口方面の只見線とは違い、気動車の本数が1日約3往復を非常に少ない中え、如何にチャンスをものに出来るかが焦点となりましたが、自分の撮り鉄遠征の中で1・2を争うレベルの好コンディションで撮影をする事が出来ましたヽ(^。^)丿



★使用機材

a:Sony α77Ⅱ/DT16-50mm f2.8/70-300mm G/TAMRON 16-300mm (Model B016)
b:Sony α700/MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G

-早朝の大白川付近-

1a 固唾の飲んで朝一の気動車を待ちます


2a 始発気動車が来ました


3a


-場所を変えて同気動車を撮影-

まだ日が昇る前でしたので、辺りは暗く感度を上げざるを得ませんでしたが、非常に良い景色であり、今度行く時は昼間撮影してみたいと思う撮影地でした。

4a


5a


6a


7b


8b


9a 日が昇った直後(気動車は当然いません)


-大白川駅に寄ってちょこっと撮影-

10a


11a


-旅館の戻る最中に突然走ってきたので急いで撮影-

12a


13a


-朝食を摂り今回の遠征1番の目的撮影地へ到着-

到着時は霧も出て曇っていましたが、撮影準備をするにつれてだんだん視界が開けてきて最終的にはこれ以上ない程の好コンディションで撮影をする事が出来ました。

天気が良くなるにつれ、影も出てきましたので随時構図を変えています

14a


15a


16a こうなると景色だけでも最高な写真で。 気動車がここに入ってくると・・・


17a とうとうやって来ましたヽ(^。^)丿


18a


19a


20b α700は縦で撮影


21b


-大白川田子倉湖で撮影-

こちらも最高なコンディションで撮影出来ました。

22a


23a


24a


25b


26b


27b 後ろを振り返るとこの様な別構図で撮影出来ます


28b


-移動中の風景-

29a


30a


-撮影地の偵察-

橋梁工事中の為、ここえの撮影は断念しました

31a


32a


-越後須原付近の鉄橋にて撮影-

紅葉はあまり関係のない撮影地でしたが、鉄橋を渡る気動車は良かったです(^^)

33a


34a


35b


36b


-追い抜いて大白川付近で撮影-

こちらは午前中の真っ赤な紅葉ではなく、黄色い紅葉でしたので、また違った趣きで撮影が出来ました(^^)

37a


38a


39a


40b


41b


42b


43b


-大白川で駅撮りを-

44a


45a


46a


47a


-夕方は朝と同位置で撮影-

夕方も日が沈んだ後に撮影でしたので、朝同様ちょっと暗かったです・・・

48a この状態で撮影したかった・・・


49a Dレンジオプティマイザーでかなりプラス補正しています


50a


51a


52b


53b


-ラスマイは越後須原付近の鉄橋にて撮影-

既に暗くなりつつあったので、記録程度です・・・

54a ISO4000・・・


55b ISO1600


-ラストは長時間露光で-

56a

Posted at 2018/11/20 00:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 旅行/地域
2018年11月18日 イイね!

2018.11.07 秋の只見線撮り鉄その②

皆様、こんばんはヽ(^。^)丿

本日まで写真展出展で忙しく更新が遅くなってしまいましたが、11月7日分(2日目)の写真をUP致します。

天候は、初日よりも若干良く、晴れとまではいきませんでしたが、曇りであり、若干晴れ間も出ました。



最終日ほどではなかったものの、同場所では初日の反省を活かして更なる精度アップを目指して撮影をしました。

枚数はかなり多めですが、精度がそれなりに良かったのえご了承下さい。


★使用機材

a:Sony α77Ⅱ/DT16-50mm f2.8/70-300mm G/TAMRON 16-300mm (Model B016)
b:Sony α700/MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G

-朝一番は、滝谷駅停車中を狙いました-

1a


2a ISO3200です(^^ゞ


3b


4a 途中で友人の車を撮影(^^ゞ


5a 軽トラと山の風景が妙にマッチしていたので思わず撮影(^^ゞ


-次に向かったのは、第三只見川橋梁-

数回行った事のある橋梁ですが、今回は違った構図でトライしてみました。
α77Ⅱは横/α700は縦で撮影しましたが、α700の構図の方が良く撮影出来たと思います。
(撮影時現在で最も良いと思った写真でした。)

6a


7b


8b


-場所を移動し、同じく第三只見川橋梁の別構図-

9a 電線が邪魔かなと思いましたが、それを除いては非常に上手くまとまったと思います


10b α700は、電線を避けた構図で撮影


-会津宮下オーバークロス-

この場所は時間があったので友人とカメラ交換をし、それぞれ違う構図で撮影しました。
(自分はα77Ⅱ+X-T1で撮影/友人はX-T2+α700で撮影)

11a


12a


13b


14b


-早戸駅-

それぞれのカメラレンズに限界があるのでα700で駅停車まで、α77Ⅱで引き付けて撮影しました。

15b


16b


17b


18a


19a


20a


21a


-追いかけて会津川口で撮影-

こちらも初日よりも天候が良かったので周辺風景が水鏡になり、精度を上げて撮影が出来ました。

22a


23a


24a


25a 風景のみの撮影でも充分に絵になります。


-会津川口駅反対側へ移動-

26a 友人の車


27a 友人の車リア


28a こちらの景色は街並みも見えて紅葉も堪能出来、非常に良かったです


29b


-時間があるのでちょっとだけ散策してみました-

30b


31b


32b


33a


34b


-早戸駅上り-

基本気動車方向が雲り、背後が晴れでしたので、露出に苦労しました。

35a


36a


37b


38b


39b


-会津坂本付近-

逆光が強かったですが、それがかえって味のある写真となりました。

40a


41a


42a


43b


44b


-会津坂本別構図-

今回会津坂本を気動車追抜きの原点とした為に、何度も行ってしまいました(^^ゞ

45a


46a


47b


48b


-第四只見川橋梁-

こちらは2016年に成功していた構図ですのでα700で撮影しました。
今回の遠征でα700の高感度が思った以上に強く、α65ではISO1600以上はボロボロですが、α700はかないイケると思いました。

49b ISO2000で撮影


50b


51b


-会津川口付近-

暗くなってきてしまいましたので、水鏡で狙ってみました。

52a


53b


-初の只見方面へ-

夜になり、初めて只見側へ移動しました。
(駅前の只見荘にて宿泊)

最終列車を露光で撮影して、2日目は終了となります。

54a


55a


56b


57b
Posted at 2018/11/19 00:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 旅行/地域
2018年11月14日 イイね!

2018.11.06 秋の只見線撮り鉄その①

皆様、こんにちはヽ(^。^)丿

11月5日の夜に出発し、11月8日まで只見線の撮り鉄遠征に行ってきました(^^)

天気予報では6日~8日は天気が悪いとの事でしたが、

悪い 6日<7日<8日 良い

と言った具合で最終日は快晴・天気予報が見事に良い方向に外れました(^^)

最終日の快晴での撮影は、恐らく自分の撮り鉄遠征で1・2位を争うレベルの写真が撮影する事が出来ました(^^)

前回の秋の只見線は2016年に行ったのですが、曇り/雪の天候であり、その時はカメラ設定を殆ど弄らずに撮影した為に紅葉の色が全く出なかったので、今回は只見線の気動車の色が極力変な色にならない程度に色を弄って撮影しました。

★使用機材

a:Sony α77Ⅱ/DT16-50mm f2.8/70-300mm G/TAMRON 16-300mm (Model B016)
b:Sony α700/MINOLTA AF ZOOM 28-70mm F2.8 G

-11月5日-



1a 職場を出てこの電車で待ち合わせ場所に行きます


2a 津田沼駅で乗り換え


3a 待ち合わせ場所の到着・若干時間があった為に1枚撮影しておきました


宇都宮に移動し、1泊/5日は終了

-11月6日-



-早朝宇都宮を出て只見線へと向かいます-

4a


5a


6a


-先ずは会津坂本駅付近で練習-

7a


8b α700とMINOLTA 28-70mmの組み合わせは初でしたが、どうやらちゃんと撮れそうです


-練習を済ませ、いざ本番(会津坂本駅付近で撮影)-

9a


10a


11a


12b


13b


-滝谷駅で撮影-

これはラッキーな撮影で(今回の予定に入っていない車両です)つい先ほど会津坂本で撮影した気動車を滝谷駅でギリギリ追い抜きましたので撮影出来ました

14b


-滝谷橋梁-

天候が悪かった為、空を入れない構図取りとした為に思ったよりも気動車が大きくなってしまいました

15a


16a


17b α700は手持ち・縦で撮影です


18b 滝谷駅


19b


20b 途中の風景


21a


-会津宮下オーバークロス-

こちらは非常に良い場所であり、構図が2通りありますので、今回の遠征では2度行きました

22a


23a


24b


25b


-会津坂本付近別構図-

会津坂本を起点として撮影しますと追抜きが出来る事を事前に調べていましたので、基本的には会津坂本を中心として予定を立てました

26a


27b


-早戸駅下り-

早戸駅は今回の遠征では2回行く予定を事前に立てています。
上下線共に素晴らしい景色でした(^^)

下記早戸駅での撮影はα77Ⅱ+TAMRON 16-300mmの利点をフル活用しての撮影となりました

28a


29a


30a


31a


32a


33a


-全力で追い抜いて会津川口付近へ-

こちらも今回の遠征では2回行きました。

34a


35a


-会津川口駅停車中-

36a


-早戸駅上り-

37a


38a


39b


-11月6日ラストは会津坂本付近-

暗くなってしまって見えづらかったので、明るさ補正をしています。

40a
Posted at 2018/11/14 11:13:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 旅行/地域

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
111213 14151617
18 19202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation