• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月27日

2019.08.27 モノサク 撮り鉄練習

皆様、こんばんは(^^)/

本日・明日と連休、本日曇りでしたが、午前中と午後1時間くらいずつ撮り鉄に行ってきました(^^)

午前中はカメラがα99になってから一度も行っていなかった下りトンネルカーブを、午後からは新撮影地に行ってきました(^^ゞ

感想ですが、α99は世代がα65と同時期であり、画質はα77Ⅱよりもα65によく似ており、α65をずっと良くした感じだと思いました。

α77Ⅱはクオリティーではα65を大きく上回りますが、色の鮮やかさはα65の方が上と思っています。

遠征時の鉄板メインはα99、サブはα700を含めてその時によると思います。

使用機材

Sony α99
TAMRON SP AF 200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] (Model A08)
SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

-午前中5本撮影-

1,1発目から特急しおさい


2,各駅


3,NEX


4,快速


5,ラストは貨物


-午後は新撮影地で試写5本-

秋、田んぼが金色になった頃の夕方の撮影が良さそうな撮影地です

6,


7,


8,


9,


10,
ブログ一覧 | 撮り鉄 | その他
Posted at 2019/08/27 18:27:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

台北旅行
fuku104さん

この記事へのコメント

2019年8月27日 20:46
こんばんは。

6から10の写真の緑がとても鮮やかで綺麗ですが、もう、一ヶ月後の黄金色に変わった時も素晴らしい風景になるのでしょう。

季節が進むのは早いですね。

また、綺麗な写真を期待しております。

コメントへの返答
2019年8月27日 21:29
こんばんは(^^)/

コメントありがとうございます。

モノサク(物井-佐倉間)は広大な景色が広がっており、極めるのためにはまだ数年かかるものと思われます。

6~10は、初めて行った撮影地ですが、10~11月頃の夕方が最も良いものが撮影出来そうな場所と思いました。

田んぼも帰りに見てみましたが、稲刈りはもう少し後かなと思いました。

鉄塔が目障りですが、カットすると中途半端な構図となってしまうため、敢えて全部入れる構図で撮影しました。

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation