• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月20日

2020.05.20 用事があり、実家へ&カメラレンズ試写

皆様、こんばんは(^^)/

祖父母の時代から続く、両親が住んでいた実家が2012年以降現在無人の状態で築80年近く経過し、柱も朽ちてきてしまっておりこのままでは地震や災害で倒壊の恐れもありますので売却すべく、本日不動産屋と会ってきました。

こちらの家の由来は、祖父母及び兄弟が東京大空襲時に家を焼かれた際に引っ越してきたと聞いております。

自分自身が長年建築関係の仕事をしていたので、相場は先に調べておきました。

結論、こちらが想定していた金額よりも高値の額面を提示してきましたので、売却をする方向で動く事としました。

当然1社からの見積もりではなく、何年かにわたり、数社から見積もりを取りましたが、今回が最高値です。

この長屋2軒分を両親が所有しています。


平成というより昭和な雰囲気満載のキッチン




主を無くし、埃まみれな電話機


2階部はコーキングをしているものの、老朽化が進み、亀裂が入っています


隣家も同様です


不動産会社との話が終わった後に掘切橋でMINOLTA 80-200mm f2.8 Gの試写を行いました。

曇天でしたので参考にならないと思いましたが、曇天ながら流石大三元レンズだけあり、解像度の高さは実感出来ました。





















夕方まで休憩し、雨も降りそうでしたがモノサクでも試写してきました。











ブログ一覧 | 撮り鉄 | 暮らし/家族
Posted at 2020/05/20 21:55:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年5月20日 22:24
いいなあ、黒電話。
子どもの頃は電話といえばコレでしたから郷愁を感じます。
通話だけならこれで十分ですから、我が家もこれを使えればいいのになあと思います。
コメントへの返答
2020年5月20日 22:44
こんばんは(^^)/

コメントありがとうございます。

黒電話めっきり見なくなりましたね(^^ゞ

持って帰って掃除して自分の部屋のオブジェとして置くかもしれません。

家の中はまだ荷物が沢山残っており、最終的には業者に廃棄依頼をしますが、昭和の香りがする色々な物が残っているかもしれません。

曾祖父→祖父→両親(自分が子供の頃)と3世代で住んだ家ですので、それなりに年季が入っています。
2020年5月21日 7:00
おはようございます。

ご実家・・・。

凄くいい雰囲気ですね♪

何年か前に会社の方のご実家に荷物を取りに行ったことがありましたが・・・。

そこもかなりの年数が経っており・・・。

ぽんぞうさんのご実家と同じような雰囲気がありました♪

最近のオシャレな雰囲気の家も好きですが・・・。

僕はどちらかと言うと昭和のちょっと年期の入った雰囲気の家のほうが落ち着いて好きです♪
コメントへの返答
2020年5月21日 11:35
こんにちは(^^)/

コメントありがとうございます。

戦前築ですので、相当な年季が入っていると思います(^^;

キッチンの床は簡単に剥がせる様になっており、床は糠置き場になっています・・・。

2階は階段がボロボロですので上がるのは躊躇しますが・・・(^^;

自分も築が中途半端な年代ならば、逆に極端に古い家の方が落ちついており、好きですね(^^)

プロフィール

「@ケロル☆ さん、無事可愛がってくれるオーナーさんに巡り会えればと願っております(^^ゞ」
何シテル?   08/02 01:39
ぽんぞう★です。 2008年正面衝突及び2012年玉突き衝突、2度過失0の事故に遭遇し、顎関節症/頸椎捻挫/腰椎捻挫/右太腿脱臼により後遺障害14級1号認...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022.04.02 春の小湊鐵道撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 10:24:32

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
キャロル同様10年乗る目標で購入(^^) 2017.08.09納車 ☆前車に約13年 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
本日新車納車のサブ車です(^^) 家族も使用の為、基本はノーマル仕様で乗っていきたいと思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時TYPE-Mが非常に流行りましたが、敢えてNAのGTS25TYPE-Sに乗っていまし ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
平成16年に友人よりほぼノーマルで譲り受けました。 友人の保有期間を含め、18年間向き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation