• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

「ガイアの夜明け」とあの本と・・・。

「ガイアの夜明け」とあの本と・・・。 昨日の夜放送の「ガイアの夜明け」・・・皆さんごらんになりましたか?

そうです。
プリウスの後日談から始まり、ホンダCR-Zの特集でした。

雪のせいでちょいとアンテナの調子が悪い部屋テレビで見ました。
もちろん、HDDに録画して、今日DVDに移しました。




やっぱり、開発は相当苦労したようですね。
燃費と走りの両立と、買ってくれるマーケティングと双方で・・・。

ここでも、今言われている「若年層のクルマ離れ」が話題になってましたね。

このみんカラをやっている方でその「若年層」な方たちはクルマが好きだからやっているわけで・・・。
この前愛知でお会いした若年層な方たちは希少なんですけどね・・・(笑)。

普通、カムリ&ビスタやトヨタのクルマについてそんなに熱く語れる人はいませんよ。

おっと、話がそれましたね。
若年層に興味をもってもらうきっかけで・・・「mixi」を利用してましたね。

実は・・・私もそのキャンペーンに乗っかっている一人です。(笑)
一部のマイミクさんはご存知ですけどね・・・。
一部のマイミクさんにも誘ってますが・・・是非(笑)。

でも、こういうやり方ではないと、興味って持てないんですね・・・今は。

その効果もあって、ホンダのHPを見る人が多くなったそうで、そのキャンペーンの賛同者(笑)も予想の3倍だそうです・・・ww。

あとは展示車→試乗車にした話とか、結構面白かったです。
またCR-Zに試乗してみたくなりましたね。



今日、発売です。

早速読んでます。
ミニ&アルファロメオ・ミトとの比較試乗や、CR-Xの歴史や、開発裏話など読み応えあります。



その中の「無限CR-Z」の広告・・・。

かっこいいなぁ♪
ホイールがいいなぁ・・・。

定価480円です。
お近くの書店で・・・。


ブログ一覧 | ホンダな話題 | 日記
Posted at 2010/03/10 17:33:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2010年3月10日 18:16
若年層のクルマ離れ・・・僕はガキの頃からクルマが好きだったので信じられないような話ではありますが、確かに、僕と同世代の仲間では「クルマ好き」はあまり居ませんね・・・。
「クルマは乗れればいい」程度に考えている人が多いのが現状のようですね。

mixiのほうは最近登録したばかりなので詳しいことは分からないのですが、ニックネームに「CR-Z」が入っているユーザーが多いので気にはなっていました。
コメントへの返答
2010年3月11日 7:31
本当、今の「若年層」はクルマは単なる移動手段で愛情の対象にはなっていないようですね・・・。

REIZさんのようなマニアは本当、珍しいですよ~(笑)。

mixi・・・私もやってます。
下の人とはマイミクです。(笑)

私も「CR-Z」と入れてますけど・・・(笑)。
2010年3月10日 18:38
若年層のクルマ離れ深刻ですね・・・
私も子供の頃からのクルマ好きなので
考えられないですね・・・・

ガイア。
リアルタイムで見てました。
DVDに焼いていたので録画が出来ず、
週末のBSの放送を録画しようと思っています。

すべては今日本屋に売ってたので一瞬迷いましたが
買いませんでした・・
それよりも比較的近所にMTの試乗車があるらしいので
行ってみようか?
真剣に悩んでいます・・・

mixiはそういうわけだったんですね・・・・・
やたら最近「CR-Z」とつけてる人が多いな??
なんて思ってましたが・・・・
でもこれって元に戻せるの?
コメントへの返答
2010年3月11日 7:39
たぶん、(そのうち書こうと思ってますが)今の若年層(1985~95年生まれ)は小さいころからクルマはもう既に家とかにあって、また、テレビ番組でもクルマを取り上げる番組も少なくなってきていたから・・・あまり関心がなかったと思います。

私とか若年層の上の世代(今の30歳前後な方)は子供のころ「ウルトラシリーズ」とか「仮面ライダー(もちろん昭和ライダー)」とかの特撮や「西部警察」や「太陽にほえろ!」とかの劇中車に憧れたと思います。

帰ってきたウルトラマンのMATビハイクル(コスモスポーツ)や西部警察のマシンX(スカイラインジャパンターボ)やRS1~3とかに憧れたはずです・・・きっと。

CR-Z・・・試乗車が全部のディーラーにはいきわたらない状態ですね。

MTも乗ってみたいなぁ。

mixiはたぶんキャンペーン終われば元に戻ると思います。
2010年3月10日 18:44
見ましたよ~
東京で一番大きな販社の新しいお店ですね。
有名な店長さんですウッシッシ
CRーZは関係者が欲しがっているクルマですムード
内部の人が欲しがる様なクルマを作らないとユーザーさんにもすすめられませんねウィンク
コメントへの返答
2010年3月11日 7:43
>東京で一番大きな販社の新しいお店

うちの叔父の家の近くです。(蒲田)
川崎から多摩川越えてすぐのところですね。
環状8号入る前の・・・(謎)。

やっぱり製作した人も欲しいクルマじゃないと購買意欲はわかないですよね。

2010年3月10日 20:50
燃費と走りの両立には、かなりの試行錯誤がうかがえましたね~☆

こうして見ると、若年層のクルマ離れは確実に進んでいますね~(汗)
コメントへの返答
2010年3月11日 7:44
こういうところがホンダらしさですよね♪

やっぱり、いかに若年層にクルマにもっと興味を持ってもらうかが今後の課題ですね・・・。
2010年3月10日 23:07
見なかった~

寝てた(笑
コメントへの返答
2010年3月11日 7:45
BS見れる環境なら、再放送ありますので、是非・・・。(笑)
2010年3月11日 19:13
これ凄く見たかったのに忘れてしまってました…

BS見れないから悔しいです(>_<)
コメントへの返答
2010年3月11日 20:58
そのうち、DVDに撮ったのをあげましょうか・・・。

CPRM式でしか再生できませんが・・・。
2010年3月12日 21:03
早速注文しました♪

見逃したのでBSJAPANで録画中です。
コメントへの返答
2010年3月12日 22:13
さっき、夕飯食べながらBS-JAPANの再放送を見てました。

モーターファン別冊も読み応えあります♪

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation