
今日は毎年恒例の「ライフFSW(富士スピードウェイ)オフ」に行ってきました。
早いもので、このオフは今回で5回目です。
私は2007年秋の1回目、去年の4回目、そして今回と3度目の参加でした。
朝7時に家を出て、洗車していこうと環状4号沿いの最近出来たセルフスタンドで洗い、例によって海軍道路と東名入ってすぐに渋滞しましたが、朝8時45分に待ち合わせの東名中井PAに着きました。
このときは晴れて、気持ち良さそうな天気だといいなぁと思ってましたが・・・。
このライフ4台+ストリート1台の5台編隊でFSWを目指します。
無線車が2台なので、先頭と最後尾で、他のクルマを挟んでツーリングしました♪
この前の三浦は大所帯+クラウンやフーガとか大排気量も多かったので結構気を遣いました・・・。
このぐらいが一番台数的にも楽ですね・・・。
ちょうど10時にFSWに着きました。
入場して、今日は自転車のイベントがあるので、奥のほうのパーキングへ・・・。
開会して、駄弁りをしていたら・・・なんか空が曇ってきて、しだいに真っ暗になってきて、冷たいものが・・・。
だんだん本降りになってきて、屋根つきの場所へ皆さん移動しましたが・・・。
一向に雨は弱まらず・・・。
幹事さんの判断で予定を変更して、早めに恒例の「集合写真」を撮りましょうってことになり。
本降りの雨の中、1台1台移動して・・・。
今日はライフは12台集まりました。
なぜかJC1はいまだにオフミでは拝見しませんね・・・。
ライフ以外はこの3台でした。
サーキットでは自転車の耐久レースが行われてました。
中断もなく・・・。
撮影会も終わり、メインスタンドへ移動です。
メインスタンドは人気もなく、また、屋台もやってませんでした。
恒例のビンゴゲームをやっても、まだ雨は弱まる気配もないため、予定よりも早く、オフは終了となりました・・・。
また、去年利用したレストランもなぜか今日は休業だったようで・・・。
半分ぐらいの(幹事グループさん中心な)方はファミレスへ移動されたようでしたが、我々東名で帰宅組はまた、4台でツーリングして(東名御殿場から乗る予定が道を間違え、246で大井松田まで行き、また東名大井松田から乗りました。)・・・また東名中井PAへ。
中井PAではそば(皆さんそばやうどんで・・・)を食べながら、4名で駄弁りました。
ホンダな裏話(謎)やみんカラな裏話など・・・。
FSWよりも中井PAに居た時間が長かったような・・・(笑)。
約2時間、午後4時に中井PAで皆さんと別れ、厚木ICから新しく開通した圏央道の海老名で降りてみました。
東名~圏央道はスムーズでしたが、家に近づくにつれて渋滞で・・・結局午後6時に自宅に着きました。
今日のお土産とビンゴの賞品です。
ビンゴの賞品はたまには食べ物もね・・・ってことで、「東京バナナケーキ」を頂きました♪
あと、いちごパイはお土産でいただきました♪
FSWは改修後、5周年なので、記念ステッカーももらいました♪
ということで・・・雨なオフミでしたが、今日参加の皆さん、お疲れ様でした。
また、機会があったらお邪魔します。
フォトギャラリー
「
第5回ライフFSWオフ(その1)」
「
(その2)」
ブログ一覧 |
オフミ | 日記
Posted at
2010/04/24 20:01:34