• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

ニスモ大森ファクトリー サーキットレクチャー

ニスモ大森ファクトリー サーキットレクチャー 今日はニスモさんにお勉強に行って来ました。
大森ファクトリーさんで開催されたサーキットレクチャーに参加して来ました。

ニスモデモカーに近いS15にお乗りのmid4doorさんをお誘いしてふたりとも電車で(笑)行って来ました。



ショールームには2009年仕様のFIA GT R35が展示されていました。


サーキットレクチャーはサーキット走行に必要なものから、ドライビングポジション等、基礎から教えていただけるサーキット入門講習会です。

講師はGTドライバーの荒聖治選手と横溝直輝選手と豪華なおふたり!
講義はニスモさんにこんな部屋があるの!?とびっくりするような長椅子の教室で、大学生に戻ったような気分でした(笑)
4時間みっちりと座学で基礎から教えていただき、途中ファクトリーへ移動してBNR32を例にドライビングポジションや走行前にチェックするポイントを教えていただきました。

実際にNISMO BNR32 S1を例に教えていただきました。


荒さんのお話は笑いあり、大切なポイントは繰り返し強調されたりととても楽しく聞かせていただきました。
横溝選手もカートのお話や荒さんとの絶妙なコンビでとても楽しくお話を聞かせていただきました。

次回もまた是非参加したいと思います^^
ブログ一覧 | ニスモ | 日記
Posted at 2010/03/14 22:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年3月14日 23:57
セミナー
お疲れ様でした
良いセミナーを今後も継続して開いて欲しいので
どんどん要望を出していきましょう
コメントへの返答
2010年3月15日 21:22
お疲れ様でした。
いやいや楽しかったですね。
せっかくこのような会を開催してくださったので、どんどん参加していきたいですね。
また次回是非!
2010年3月15日 0:22
僕は、座学は苦手です。
実践あるのみです。
サーキットは習うより慣れろです。(笑)
ちなみに担当の鷹巣さんは昔、僕のZ33の担当メカでした。
コメントへの返答
2010年3月15日 20:23
私も大学以来な感じでしたが、集中して講義を聞けましたというか、とても楽しかったですよ!
次回は実践編ですね!
Zチャレンジに参加されている方もいらしていました。
シルビアチャレンジはないのですかね^^;
2010年3月15日 21:53
ニスモという響きはニッサン乗りの永遠の憧れです(^_^;)

ニッサン乗りなら一度は訪れたい場所・・大森ファクトリーですね・・
コメントへの返答
2010年3月16日 0:02
憧れですねよね!私も憧れて門戸を叩きました。

R乗りの方ならぜひ一度訪れてみてはいかがですか。
33Rのメニューも盛りだくさんですよ^^
2010年3月17日 20:12
座学といえば教習所の学科を思い出します。
短期間で免許取ったので1日に何時間も講義受けてたけど
あれは眠くなったなぁ。
車の構造とか興味のある事なら良いんですけどね。

今日RAYSのRE30注文しました。
色は2009年モデルのハイパーブロンズプレミアムで、凄く綺麗な色です。
ちなみにフロント9.5J リア11.0Jです。
リアはZ34リアサイズで一番大きいサイズだけど、それでも引っ込むので、
ニスモのロングハブボルト&10mmスペーサー入れます。

分かっていたけど鍛造1ピースは納期長いですね。
7月下旬入荷との事です。
コメントへの返答
2010年3月17日 22:23
そうですね!
教習所のようで、教習所の学科時代との一番の違いは、私のやる気でしょうか^^;

RE30チェックしました!
19インチですか?
それにしても9.5Jにリヤ11Jなんて!
それでも引っ込んでしまいますか!
GT500の13Jが履けるかもしれませんね^^;

私もニスモ(RAYS製)のLM GT4を2セット持っているのですが、注文は毎回2~3ヶ月待ち当たり前でした。
それでも3か月と言われていたのが1か月ぐらい早まって来たこともあった気がします。

それにしても納品が楽しみですね!

プロフィール

かず@S15です。 愛車は日産S15シルビアと日産C26セレナです。 S15シルビア 2002年2月 注文&完検出荷 2002年3月 新車登録&納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かず@S15さんの日産 シルビア 
カテゴリ:シルビア
2021/03/31 23:09:44
かず@S15さんの日産 セレナ 
カテゴリ:セレナ
2021/03/31 23:09:24
セレナクロスギア あれこれ使えるディーラーオプション 
カテゴリ:セレナ
2021/02/06 19:54:25

愛車一覧

日産 シルビア NISMO S15 300R PROTO (日産 シルビア)
S15シルビア最終型ニスモカタログ車仕様です。 最高出力300PS超にカスタマイズして楽 ...
日産 セレナ AUTECH C26 CROSSGEAR (日産 セレナ)
C26セレナ最終型オーテックカタログ車仕様です。 アクティブ仕様のクロスギアパッケージで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation