• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月09日

インプの試乗、そして

インプの試乗、そして きょうはれがたんの入院の相談に主治医じゃなくてディーラーを尋ねました。
せっかく来たんだからとインプレッサに試乗。
すごーくサスもソフトでエンジン音もめちゃ静か。
ターボっていつ効いたの?って感じ。
4速ATなんだよねえ。ちょっと不満。
乗り心地はいいよね。スタイルもありでしょう。

で、この車の名前は? 
「インプレッサ」
ええ~!!!
ってくらい印象が違います。
これからどうなるかなあ。
東京モーターショーでSTIバージョンは発表されるそうです。

さて、戻ってからB4のメンテナンスの見積もり。
あれとこれとそれ交換でね。
新車にした方が早いってな話もちらっと出たり。
それでも、やっぱがんばるということで、整備担当さんからぎゃーというような見積もりもって帰ってきました。
入院は7月10日の予定。
ブログ一覧 | 愛車のB4 | クルマ
Posted at 2007/06/09 18:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

新型インプを見て来ました From [ SUBARU LEGACY Lanca ... ] 2007年6月9日 21:02
時間が有ったので新型インプを見て来ました。 写真より実物のほうが良い印象でした。 (スバルってそういうの多い様な気がする) 特にリアシートが広くなったとかリアドアが直角近くまで開く(3段階で)なん ...
ブログ人気記事

5号台風同心円は拡散す
CSDJPさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 日産6 ...
P.N.「32乗り」さん

1月29日のハッピーの二の膳(ダイ ...
どんみみさん

バックムーン
blues juniorsさん

ウポポイ 開園5周年
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年6月9日 19:42
B4の何のパーツ交換かな
そんなに交換するとこあったっけ

コメントへの返答
2007年6月9日 19:46
クラッチのオーバーホールとブレーキパッドの交換。タイミングベルトの交換です(涙)。
2007年6月9日 21:08
スバルの5速ATは、構造上VDCデフでしかあり得ないので当分インプクラスは4速のままでしょう...惜しいけど。

今度のインプ、明るい内装のハイパワーモデルがあれば結構心が動いたかもしれません(笑)

うちのランカ君もリフレッシュが必要な所が増えて来ましたが、EZ30はチェーン駆動でATだからブレーキだけお金かけてあげたいと思います。
コメントへの返答
2007年6月9日 22:05
そうなんだ~>4速。
あのクラスで4速って、なんかねえ。

EZ30ってチェーン駆動?!
知らなかったです。
あれっ?ATでしたっけ?!
知らないことだらけ(笑)。
私もがんばって、もう少し乗ってあげます。
って、まだ4年になってないよ(涙)。

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation