• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MICCHANのブログ一覧

2008年04月24日 イイね!

スバルWEBに

4月22日のブログに掲載した写真を投稿しました。
現在公開されています。

公開しましたよというメールがきました。
「絶景ですね」と書いてあるので、ひとつひとつ違う文面でだしているんでしょうね。
こういうのって自動的に投稿→公開になるのかと思ってました。丁寧だなあ。

スバルWEBに登録されている方はそちらでもどうぞ。

Posted at 2008/04/24 20:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2008年04月22日 イイね!

いいよねぇ!

いいよねぇ!この景色
Posted at 2008/04/22 10:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ旅行 | クルマ
2008年04月21日 イイね!

軽井沢とか。

軽井沢とか。
有休が残っている人は余裕のあるときに少し消化してねというわけで21日お休みをもらいました。22日はもともと休みなので連休です(^^)/。

どこに行こうかと夕べ23時過ぎにホテルを予約。
あれこれ迷っていたので寝たのが遅くなって、けさは起きたのが6時過ぎ。
6時すぎちゃうと関越のインターにはいるのは1時間以上かかるし渋滞でしんどいし。。
というわけで、以前考えていた、中央道から八王子ジャンクションを経由して関越にというルートをとりました。
1時間で高坂S.Aに到着(^^)。
ねらいどおりです。でも高いけどね。

で、最初は雪が見える鬼押出し園に。
あ、SUBARUるるぶをおもいっきり参考にしています。

さすがに路面には雪がないし、風は強いけど暖かいです。
ぶらぶらしたあと、るるぶに載っている食事処 水車に行きました。

外観はふつうのおそば屋さん。天ぷら蕎麦を注文。
そばもまずまずです。
しかーし、この野菜がめちゃおいしいっす。
たらのめとかぼちゃとピーマン、なす、まいたけ。
正確に言うとてんぷらではなく「精進揚げ」というんです、野菜だけの場合は。
それはともかく、たらのめとまいたけは絶対この付近で採れたんでしょって感じ。ピーマンも新鮮で、生でもいいんでない?って感じです。





この時点でるるぶに大信頼をおいちゃいました(笑)<単純。
同じ敷地内にあった野菜おみやげ店で干しまいたけ購入♪。
近くにあった嬬恋資料館も見ました。
浅間山噴火と復興のビデオが上映されて…というか私のためにセットしてくれたんですけどね。ひとりしか客がいなかった(^^;)。

つぎはるるぶで言うと白根山と湯釜ということなんだけど。。
まあ、行ってみよう。
途中道の駅(草津運動茶屋公園)で詳しい地図を入手。
ここってもう草津ですね。
クルマで行けるところまで行ったら、ロープウェイの駅だったので、それにしようと聞いてみたら、きょうはまだ湯釜に行けませんと。
あー、そうなんだ。
でも行ってみる。
ロープウェイって、ゴンドラがぶらぶらしてる乗り物だったのね。
高所恐怖症なので、以前だと、ずえったい乗らない種類の乗り物なんだけど、勢いというのはおそろしい。
ほんとに行って帰って来ておわり(爆)。
まあ、スキーリフトに勘違いで乗らなくてよかったよ。

待っていたれがたんに乗り込んでこんどは温泉を検索。
るるぶに載っていた温泉は熊の湯ホテル。
ここを検索したら3時間かかるって。
えええ??3時間??
つうか、いま来た道がここで行き止まりになってるから、ぐるっと山を回らなくちゃいけないわけね。冬期は行けませんと書いてあった(^^;)。
まだ冬期なんだ。
あ、そういえば道の駅で「4月23日開通」って書いてあった、このことだったんだ。
そんなわけで、さっきの道の駅にあった案内の3軒のうちのどれかにしよう。
一番新しそうな建物のきれいな温泉もいいけど、西の河原露天風呂というのに惹かれて行ってみた。
河におりて行くと、露天風呂に入っている男性が見える。
え。。はだかなんですけど。
さすがに女性のほうは表から見えなかったです。
さてはいろっと。
あれ?洗い場がない?かけ湯があるだけで、あれれ!ぼしゃっと湯船につかる。
髪も洗ってないし、と思ったら、脱衣所にドライヤーもないわけで(^^;)。
でも風呂は広いしほんとに露天だし、ぬるさもちょうどいい。
ほったらされ度は山梨のほったらかし温泉より上だろうな。
500円です(^^)。

Posted at 2008/04/21 23:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ旅行 | クルマ
2008年04月17日 イイね!

またCM作っちゃいました。

先日ためしに作りました。
スバルオフィシャルサイトでの50周年記念のイベント。
自分の写真でスバルのCM作成ができるというものです。
今回は今乗っているBLの納車時の写真です。
前車のBEと並べた写真です。場所はディーラーで。

http://www.subaru.jp/50th/index.html?xml=b20999e4e758eab4369e379fe7a63b8d
Posted at 2008/04/17 21:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2008年04月13日 イイね!

感謝されに

感謝されにお客様感謝デーなので、感謝されに行ってきました(^^;)。
3月にも10ポイント点検をやったばかりだけど、それもやり(笑)、オイル交換と、くじ引き。

マウスパッド。。。。

新入社員らしき人がひとり。。。初々しいなあ。

てなわけで、無事に終わって、帰りに滝山道の駅に寄り道。
なんと道の駅にはいるのに順番待ちでしたが、5台程度だったので、待って入りました。
たっぷり野菜うどんを注文。
すごくボリュームあって美味しかったです。

Posted at 2008/04/13 17:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 345
6 78910 1112
13141516 171819
20 21 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation