• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月13日

【DI:ダイレクトイグニッションコイル】 点火時期調整用コード 2 【専用の道具】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

COP:Coil on Plug
所謂 ダイレクトイグニションコイルのエンジンの場合なのですが 安価なタイミングライトを使用しての点火時期の確認には 一工夫が必要となりましてよ

よろしくて?

オシロスコープ測定結果
黄:クランク角度検出信号
赤:タイミングライトが発光する信号:プラグの点火時期


①プラグ~DIコイル間を特殊高圧ケーブルにて接続し、そこをクランプした場合
②DIコイルの配線をクランプしてしまった場合

タイミングライトの光る時期に
ズレ 生じておりましてよ


特殊高圧ケーブル:点火時期調整用コード


ナニをアレして プラグ端子をもぎって半田付けしたものです

買うと結構なお値段しますわね




このブツが介在することによって DIコイルの正確な点火時期が見れるようになるようですわ

お気をつけあせばせ ネ☆
ブログ一覧 | エンジン 特殊工具 SST | クルマ
Posted at 2021/02/13 22:36:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2021年2月14日 1:20
安価なタイミングライトしかありませんので

先っぽをしばって、アレをなにして入れれば発射!

なんですね( *´艸`)
コメントへの返答
2021年2月14日 18:13
なかなかにDI対応タイミングライトや専用高圧ケーブルは高額でありまして

転がっていたアレたちをナニしたら 出来ちゃいましたわ☆
2021年2月14日 14:28
私も速く作らなければ💧
基準点火時期わからんと怖くて弄れません😅
コメントへの返答
2021年2月14日 18:15
DIYで進めてゆくためには 越えなければならないハードルがいっぱいありますわね
それも又 知見となりますので
2021年2月15日 8:19
そういう手もありますね(^^;)

使い勝手悪いし面倒臭いケド
STRAIGHT スパークプラグエクステンションリード
https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/car/898492/9869509/parts.aspx
を使っています。
コメントへの返答
2021年2月15日 21:16
専用品でもやっぱり抜けてこないようになにかしらで固定しないといけないのですね

確かに高圧ケーブルを一回介さなければだめなのは厄介ですわね
2021年2月15日 18:13
ツギハギ感が素晴らしいです。笑

最高です。
コメントへの返答
2021年2月15日 21:17
お褒めいただき べろちゅう♪でございます

手作りのほっこり感 大切なファクターだと思っておりましてよ

プロフィール

「首都高SPL ゼロ(1) 4月18日発売予定」
何シテル?   03/28 22:17
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920 21 22 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation