• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

緊急手配

緊急手配今日は朝、いつも通り6時過ぎに家を出て…
9時過ぎには柏の葉キャンパス駅へ
昼前に帰社

ら、

津波警報ですと?!

我が三浦市も避難指示出てる…

ってことで日中は会社でお仕事
で、
夕方

いまだ京急は堀ノ内(横須賀駅より南にある駅)以南は運休してる。
そして未だ三浦市は全域で避難指示発令中

17時に役所に電話して状況確認するも避難指示解除は見込み立たず

仕方なく会社近くのホテルを緊急で押さえました

で終業後チェックイン
結果としては19時過ぎに京急が大幅遅延ながらも運転再開したものの、三浦市の避難指示は解除されてないようです。

というわけで、、、
現在ホテルで絶賛余暇消化ちう

なんせこんな事になるなんて朝は思ってもなかったので、ノートパソコンとかも持ってきてないし…

ってことでテレビ見る、スマホでつべ見るくらいしかやることない…

ついでに言えば着替えもない
ワイシャツとパンツ、あとツンパとTシャツはホテルのコインランドリーでこれから洗いますが、
下着の替えがないと困るのでコンビニでお買い上げ

ホテル代は公費ですが…

なんかこんなバタバタしてるのは311以来かも

というわけで、私は元気です(笑)


ちなみに明日は出張前乗りのため夕方クルマで沼津に向かいます。
明日には避難指示も解除されてるとは思いますが…
どうなることやら…

沿岸部にお住みの皆さん
まだまだ予断出来ない状況のようです。
我が身を守る行動を取りましょうね(お互いに!
Posted at 2025/07/30 20:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月28日 イイね!

25th Birthday & 某軍曹さま誕生日!

25th Birthday & 某軍曹さま誕生日!軍曹さま!
お誕生日おめでとうございます!
敢えてもう一度言おう!

おめでとう!
軍曹さま!


と言うわけで零です。
暑いですな~
本日都心は最高気温35度
外回りしてると、直射日光が痛いです。

そんなこんなで本日軍曹さま誕生日
いや、こめ書かなくても、もう覚えましたw
ウチの子(トルネオさん)の生誕日の一日前ってね。

そんなこんなで冒頭の写真はウチのHDDに入っていた写真集から

2006年10月29日のタイムスタンプがありました。
もういっちょ



2007年5月6日だそうな

写真には・・・

右から


ロッシ軍曹

みきさん

KEI00さん

つきみ~さん

610さん

元祖腹黒さん

きくさん

そして・・・ワタクシ。。。。



だそうです。
前日「中止」と告知があったのに翌日何故かみんなJに来ていた。
と、当時のblogに書いてありました
※写真がリンク切れしてます。。。

って、軍曹さんにも静岡の皆さんにも永らくお会いしてないなぁ・・・




一方、明日はウチのトルネオさんの誕生日
未だに居たとすれば・・・
2000年7月29日納車でしたので・・・

25歳

年月の流れの早いこと・・・

と言うわけで今年も思い出写真を・・・


初期型(2002年2月19日)

中期型・・・


(2004年1月25日)


(2005年7月1日)


後期型


(2007年2月17日)

8年でいろいろ変わりましたが・・・
どれも良いんですが(主観)、初期型
悪くないなぁ・・・

と、写真をずーっと見返していて一回り回って思っちゃいました。
いまの銀さまは最初にほとんど、いまの原型になっちゃったから振り返っても面白み無いけど
トルネオさんは8年でいじり倒したなぁ~
って感じです。

その反動・・・と、歳でいまはあまりいじってない。。。って感じですが。

と言うわけで、トルネオさん・・・いまは何処に居るのやら。。。
Posted at 2025/07/28 18:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

17歳

17歳デビュー当時はさんざんな言われようだったんだけどね
Posted at 2025/07/26 11:40:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月26日 イイね!

17th birthday

17th birthday本日7月26日

銀さまの誕生日!
銀さまのまえはトルネオさんでしたが、トルネオさんを8年。

いや~よく乗ったなぁ~
と、思ったものでしたが、よもや17年も乗るとは思ってもみませんでした。

いや、17年間で魅力を感じた車が無かったわけではないです。
ジェイドとかもいいなぁと思いましたし、FK8も素敵でした。
現行車ならFL5、FL1RSも・・・
とは思いますが、パワーが不満だったり(ジェイド)、車幅が2m近いのとか(FK8、FL5)・・・

金額とそのクルマの魅力を天秤に掛けて、、、
やっぱりFD2Rがベスト!

という流れで17年。

と言う次第。
まぁたまにはFD2R以上のモアパワーが欲しいと・・・年1くらいには思わなくもないですが、
総合的にはFD2Rが空前絶後の最高さだと思います。

そんなFD2R
朝がた三高跡地のベイシアでお買い物して、朝飯食べて・・・
帰ってきたときのトリップが



193,000kmちょっと。
年内には200,000km到達するかなぁ

そんなFD2R
さっきも乗りましたが、、、
絶好調です。
エアコンばっちり、エンジンばっちり!
あとはウォーターポンプと燃料ポンプの交換だね。

予防措置で早めに変えたいけど・・・
いまは暑いから秋~冬にはやりたいと思ってます。

めざせ20万キロ!



おまけ

暑いので・・・



涼しそうな写真を・・・


おまけ2



銀さまの誕生日だったんで・・・
朝飯!
結局サイドオーダーとか味噌汁込みで13皿(w


おまけ3

昨日は社内で暑気払い
だったんで・・・
自腹で若い衆とレディたちに媚びを売るため・・・



20ピースで15000円ちょっと
ケーキも高くなったような気がする。。。

おまけ4



いま現在(@11:00)の三浦海岸。
猛暑です。。。
Posted at 2025/07/26 11:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2025年07月21日 イイね!

続 スマート家電

続 スマート家電なんか3連休ってあっという間だね。。。

と言うわけで零です。
3連休、皆さまお休みはどうでしたか?

わたしのほうは・・・
土曜日、両親の施設に両親の新しい保険証やら負担割合なんとか証とかを届けに・・・
ってことで、9時半ごろ出発。
途中ケーキ屋さんで手土産買って・・・
親父の居る横須賀の施設へ。
その足で母の居る三崎の施設へ。

ってことで、2箇所に手土産と証書を置いて・・・
イザ横浜へ。
ウチの実妹宅にGOです。

で、妹から母のマイナンバーカードを預かり。。。とんぼ返りで地元へ

13時頃、三崎のスーパーで買い物して13時半帰宅。
あとは・・・
「あとで見る」に貯まってるYouTube見たり、見てない配信サービス見たり・・・
と、ダラダラとした2日半を過ごしましたw

だって、、梅雨も明けた関東地方は暑すぎてねぇ・・・

そんなこんなで、今日の話題は・・・
スマート家電

以前アレクサと連携してめっちゃ便利!
って言ってたやつです。

何が良いって・・・
寝室のエアコンを遠隔でタイマー起動とかできるし、寝ていてもリモコン使わずにボイスコマンドで
エアコンの温度とか調整できるし、オン/オフ出来るし・・・

多分これね・・・将来寝たきりになったとしても重宝するかも
ウチの親が施設から戻ってきても、声だけで操作できるのって、きっと有りなんだと思う。

という話しの続きです。

今回の話題は・・・



ウチのダイニングにある常夜灯
これ、球別売りだったから昼光センサー付きの電球買ったんです。
もちろんLEDね

でも、、、
設置した場所が暗いところで、昼間もつきっぱなし。

まぁ。。。消費電力実測4wちょっとなんで着けっぱなしでも良いんですが・・・

ふと思い立ちました。
スマートプラグならタイマーとかでオン/オフ出来んじゃね?
ってね

ってことで、適当にアレクサ連動可能なスマートプラグを土曜日にポチりまして・・・
先ほど(20時頃)到着。

ってことで、早速開封。
うっかり底面から開けてしまって、、、出てきたのが本体のみ。

でも、箱にQRコードがあったんで、読み取ったらアプリのダウンロードが出来て・・・
取説無しでセットアップ完了。

何の迷いも無くセットアップが終わりました。
で、早速タイマーセット。
バッチリOK
アレクサに連携させて音声でのオン/オフもOK!

バッチリです!
これで日中、特に不在時にでも勝手に消えてくれ、18時になると着いてくれます。

で、これは2個セットだったんで・・・
もう一個どうしよ?
と、思いつつラジカセに使用。

いや、すぐ近くにあの昔風のラジカセを置いてタブレットとBT接続して音出しに使ってるのですが
ラジカセのスイッチが最近ヤバい。
オフからBTモードにスライドしてるのにCDモードになっちゃったり・・・
きっとスイッチの接触が悪くなってるのでしょうね。

ってことで、AC電源をスマートプラグで制御。
いやー快適快適

ってことで、また一つ部屋で動かなくて良いガジェットを買ってしまいました。
ホント・・・これじゃ家に居るときはトイレに行くときと風呂に入るとき、
食事の準備するときくらいしか歩かなくなりそうです(w

ちなみに・・・
入っていた箱を捨てるためにバラしたら・・・
本来開けるべき表面側から取説が出てきましたw

まぁ慣れてる方なら見なくても分かる程度には簡単ってことですわ


おまけ、
昨日、今日のお昼ご飯

昨日は、金曜に日本橋にある福島のアンテナショップで買ってきた五十嵐製麺所のラーメン(塩)



で、今日は同じく五十嵐さんのラーメン(みそ)



ホントは・・・チャーシューを自作したんで醤油ラーメン食べたくなり・・・
金曜に醤油4個塩・みそ各1個買ってきたんだけど・・・



実妹宅に急遽行くことになったんで、手土産で渡しちゃったもんで・・・











ってことで、自作チャーシューがまだあるので・・・
尼で五十嵐製麺所のラーメンをポチって昨日到着。

しばらくはラーメン三昧ですw

そうそう、皆さん選挙行きましたか?
私は・・・期日前投票を済ませてました



で、結果は・・・
皆さんご存じのことと思いますが・・・

泣いて馬謖を斬って、与党の保守系の先生に入れなかったのに・・・
その通りの議席数になったのに・・・

どうしたらあの人を降ろs

いかんいかん、政治的な話しは個々ではしないんだった。。。
でも、ホント・・・あの人を担いだ人・・・責任取ってなんとかしてくれ~~~!
Posted at 2025/07/21 21:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25th Birthday & 某軍曹さま誕生日! http://cvw.jp/b/192860/48569075/
何シテル?   07/28 18:46
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation