• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月19日

電動ウォーターポンプ化

電動ウォーターポンプ化 あんまり乗らないけど、ナンバーを切ったサーキット専用車じゃないので、サーモを取るデメリットが許容出来ず、サーモを残したままウォーターポンプを単純に電動化。

RX8では同じ考えの商品が海外であったりするのだけど、FD用は探しても見つからなかったので仕方なくアダプターを自作。

サーキットでコースアウトして脱出出来なくなり、クーリング出来ない状態でエンジンを切ったことにより、オーバーヒートして白煙噴いたので導入を決意…
導入したらしたで、これが壊れるとオーバーヒートする問題はありますが、壊れた際のセーフティをLinkで設定すれば何とかなるかなっと、ただし自走が出来なくなるのは痛いですけどね。

エンジンを切ってもポンプとファンが動かせるので、再始動で水温100度オーバーでいやーな気持ちになるのともおさらば。
ブログ一覧 | FD | 日記
Posted at 2019/08/19 00:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2019年8月19日 15:07
EWP130でしょうか!? 良いですね(´ω`)
コメントへの返答
2019年8月19日 22:39
そうです。
ガスコイルの保護筒にしようとしたパイプの径が丁度同じだったのと、パイプの向きが変えられるので都合が良かったのです。

プロフィール

金が無いので大体DIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:44:50
テクニカルオートワンズ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 20:10:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーク2とFDがいつの間にか高級車になったから普段乗りと練習用に増車。
トヨタ マークII トヨタ マークII
何となくもう1度1Jに乗りたくなり、ノリと勢いでS15売っぱらって買いました。 完全ド・ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
リトラ生活3台目です。 4型RSなのですが1型のメーター&エンジンに換装されてます。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
稀少?なオーテックです。 NAのレスポンスは中々に良いフィーリングです。 元は日本に数 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation