• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

寒いっすなぁ~

寒いっすなぁ~ 夜間作業は寒くてシンドイので休日の
昼間まで待ったのに・・・
今週は昼間でも寒すぎっすww

寒くてもやらなきゃ進まないので
とりあえずデフ組む準備までやりました。

まずはコンパニオンフランジのオイルシール交換。
オイルの滲みがあったので交換することにしました。

冬休み前に間に合わなかったコレ。


コンパニオンフランジを外す前にドライブピニオンのプリロード測定をしておきます。

・・・プリロード低くね? 1.1kg・mってとこ。
規定値は13~18kg・cmだから1.3~1.8kg・mっすよね。
まっ、締付けるときに調整すりゃイイか!

回り止めをしてインパクトでズダダダァ~っとな。

コンパニオンフランジはプーラーで引き抜く予定で準備してたんだけどゴムハンで叩いたら軽く出てきた。

オイルシールを破壊しながら引っこ抜いて、オイルシール挿入部を清掃して軽くグリス塗って・・・


適所にグリス塗って


治具で打込み~。おいらはこんな金属の輪っかがあったのでハンマーでコツコツ打込みました。
ツライチになる所まで打込みました。




コンパニオンフランジのシール接触面を清掃~。端部にグリス塗って挿入~。


ロックナットは再使用したのでロックタイトを塗布して締付け。


締付け16kg・mでプリ1.3ちょいになりました。OK!!


では、付けるトルセンにファイナル組付けましょ。
再利用するファイナルやボルト、ベアリングキャップなどはパーツクリーナーで清掃しておきました。


これをちょちょっと清掃してから


ロックタイト262 を整備書通りに塗ってから
歯面に木っ端などで上手く回り止めしながら規定値7.5kg・mで締付け。


作業台とバイスで固定したいとこですが、なんとかなりました。



ギア振れ次第では部分的に増し締めするかもですが。。。

ってところで本日は終了~。

本日の活躍品。ロックタイトと回り止め~。


ネジに付いてるガスケットなどの掃除に時間掛かって、大した作業はできませんでした。
なにより寒くてね・・・^^;

デフ球組付けは夜間作業か来週の週末かな???

ブログ一覧 | FCのメンテ | 日記
Posted at 2014/01/12 21:37:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

寝ぼけてた。
.ξさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年1月12日 21:55
お写真を拝見しつつ・・・・・

下に轢かれた新聞の記事なども

拝見したり・・・・・え?え━━(・∀・`*)━━!!!

ま・表では・・・・・寒さが厳しそうな

作業でございます!

(*´ェ`*)タハァ
コメントへの返答
2014年1月13日 15:29
どもです^^

新聞はこういう作業のために取ってます(笑
スポーツ新聞のエ○ページじゃなくてすんません(´Д`)

寒い作業の後は中で・・・しっかり温まりました(*´ェ`*)

2014年1月13日 20:56
寒い中お疲れ様です。

いつも拝見していて思うのですが、工具や計測器類などの揃え方がすごいですね。
ちょっと拝借お願いできますか(^O^)
コメントへの返答
2014年1月13日 22:36
どもです^^

一部会社から借りることもありますが、基本は学生時代のバイクレースやってた頃からコツコツ20年以上ちょっとづつ集めてきたものです(汗

一度買えばそうそう壊れるものじゃないので。

お貸ししますよ~(笑

でも、他人の工具って使い辛く感じたりしません?
おいら借り物工具だと使い勝手が微妙に違って作業効率悪くなります(汗


プロフィール

「何事も無かったかのようにFCが帰ってきました。」
何シテル?   08/07 08:18
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation