• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月04日

静岡にガンダムを見に行ってきました。

連日の外出でヘロヘロです(笑)

4日はエクで静岡まで日帰りドライブしてきました。
本当は新幹線往復で予定してたんですが、家族4人(大2・小2)だと予想以上の出費です。
片道鈍行のみに切り替えても高いし、だったらクルマでってなった次第。
お金に変えられない電車の価値も有るんだけどね…ワタシがビール呑めるとか、ハイボール呑めるとか(笑)
あ!、目的は1/1リアルグレードガンダムを見物ですよ。


朝8時頃出発して首都高~東名利用で静岡市に着いたのは10時過ぎくらい。
毎度のことながら高速道路の謎なんだけど、
何故トラックがトラックを追い越す時って必ず上り坂なんだろか?
さらに乗用車をやり過ごしてから抜きに行けばいいものを、必ず直前に追い越し車線に入り込んで渋滞作るのはなんでだろ?
閑話休題

公式情報ではイベント会場近隣には駐車場は無いそうで市内に何ヵ所かの臨時駐車場が用意されていてシャトルバス(30分間隔)で移動することになります。
ワタシが使ったのはタミヤの本社近くの静岡けいりん西臨時Pです。
ココを選んだ理由は、集客数が読めないので一番最初に止まる停留所なら座れるかなと言う単純な理由。
予想外だったのはバスを待つ時間にタミヤ本社の資料館見学が出来た事です。
プラモデル以前の木製模型から最新の模型、更にはF1の実車も懐かしの6輪車ティレル・P34とかロータスフォードのM・ハッキネン車が展示されていて、危うくシャトルバスを1本やり過ごすところでした。

そんなワケで会場入りしたのは正午くらいです。
去年のお台場も見に行きましたが身長18m+台座だからデカイだす(笑)

ガンダムエリア入口に、前のブログで皆さんご期待のソフトバンクブースが有りました。
きれいなお姉さんはどこかなぁ…。
あらら、おりませんわ(爆)
お昼時だから休憩中かもしれないので、とりあえずスルーしておきました。

腹が減ってはナントカって言いますからね。
さらっとガンダムを見て昼食にしました。
いろんな出店が軒を並べていますが、ウチがチョイスしたのはコレです。





後で気が付いたけど、5月の浜松オフ会で逝けなかったものばかり(笑)
どれもこれも美味しかったですねぇ。
ただ、おでん・餃子にはお茶じゃなくてビールだね(しつこいッ)

なぜ8月4日に行ったかと言うとバンダイの工場見学募集がこの日だったのですよ。
抽選なので外れる可能性大でしたが、休暇取得の兼ね合いで決定しましたけど予想通り抽選外れ(苦笑)
だから、お昼に入場したのですがライトアップの時間帯までノープラン(汗)
駐車場が近ければ夜までドライブなり遺跡巡りでもしたけどクルマに戻るのが面倒くさい…。
結局、日陰で涼んだり、近くを走る新幹線(ワタシだけ)撮影したりでライトアップの時間までボ~~~~~っとした時間を過ごしました(笑)
たまには何もしないこんな時間もいいですね。
そしてライトアップされて日が落ちてきた19時の光の演出を見て帰宅しました。
ビームサーベルがもっとピンク色に輝くと思っていたけど限界が有りますわな。
そこだけがちょっと残念でした。冬場の真っ暗なら楽しめるかもしれないのでお楽しみにしておきます。

そうそう、ソフトバンクのお姉さんですが、なんどかブースの前を通りましたが一度も会えませんでした。
平日には居ないのかもしれませんね。
係のお兄ちゃんがお仕事中の図。

今後行かれる皆さんには、臨時駐車場も良いですが、会場の線路を挟んだ反対側に公営・民間駐車場が有りますので、一度あたってみても良いかも知れません。
もちろん公式情報のチェックもお忘れなく。
それと会場の足元は基本的に小砂利が敷き詰めてありますので、サンダルや女性のかかとの高めの靴等々は歩き辛いと思いますので履物には気をつけた方がいいと思いますよ。

帰り道も特に渋滞もなく首都高速大橋JCTを初体験しつつ帰還しました。
意外とエクのフニャフニャ脚も粘るんだねぇ。これは新発見です(笑)


タイトルと同じ名前のお土産(カスタードケーキだったかな)買っとけばよかったな…。

買ったお土産と言えばこれだけです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/06 11:08:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年8月6日 11:30
詳細な駐車場情報ありがとうございます♪ 

夏休みの平日でも、平日は平日なんですね。 
九月の平日ならもっと空くかな。 

アイスコルネが売っていたのはうれしい誤算。 
また食べよ(^^)

田宮の見学もいいですね。九月のバンダイ見学ハズレました…
コメントへの返答
2010年8月7日 15:42
ちいさなお子さん連れだと専用P&シャトルバスは辛いですね。

オフィシャルショップは10月~11月休業だそうなので9月下旬だと空いているか微妙かもです。

アイスコルネ旨いですねえ♪
嫁が1個はムリって言うので食べさせたら半分以上食いやがりました(笑)

バンダイ見学は競争率高いから根気よく応募し続けないとだめらしいですね(苦笑)
ワタシもまた応募しようと思います。
2010年8月6日 16:47
アイスコルネットあるんですね。
食べに行こうかな(笑)
でも土日じゃないと、彼女いないみたいだし(爆)
コメントへの返答
2010年8月7日 15:52
オフ会の時に食べそこなったのでラッキーでした♪

でも土日は混みそうだし…。
悩みどころですなぁ(苦笑)
2010年8月6日 18:48
ガンダムというだけで反応してしまうガンダム世代・・・私もですが。
駐車場があってよかったですね。
コメントへの返答
2010年8月7日 15:55
数年前までガンダム=懐かしいモノだったのですが、子供とガンダムOOを見ていたらガンダム熱が再燃…。
今ではすっかりガンダム親父です(笑)

平日だけに駐車場ガラ空きでした。
2010年8月6日 21:30
詳細なレポありがとうございます。大変参考になりましたm(__)m

わたしも逝きたいなあ~と思いつつ奥さんと交渉中です。

田宮の博物館も興味をそそりますね♪
コメントへの返答
2010年8月7日 15:59
交渉成功するといいですね♪

今回のは肩に現実的なオリンピック招致のマーキングがないので見る価値大ですよ。

鳴くサイRさんの世代だと田宮の博物館の歴代ミニ四駆は感動ものだと思いますよ(笑)
2010年8月6日 23:06
こんばんわ。
東静岡でニアミスしておりました。
ウチは役所に停めました。あるしおーねサンいらっしゃるかと思ったのですが、三台位しかいませんでした。駅前Pで充分いけますね。

暑かったのですぐ帰りましたが、色々食べ物あったんですね(涙)
コメントへの返答
2010年8月7日 16:18
ニアミスでしたか。
けいりん場の駐車場も同じ感じですね。
シャトルバスもガラガラで拍子抜けでした。

駅前のPをバス待ち時に見つけて…です(苦笑)

ウチも日中はテントから出れませんでしたけど、テントの中は涼しくて助かりました。
2010年8月7日 1:24
ガンダムレポート参考になります。
オイラはいつ行こうかな?
コメントへの返答
2010年8月7日 16:25
どういたしまして。
何度行っても見ごたえあります♪
冬のライトアップは12月で両極端な気候だけに悩みますね。
2010年8月7日 6:30
お疲れ様です&詳細なレポ、ありがとうございます。

行きたいな~、でも家族はうんとは言ってくれないな~。
何かとセットで行けるかな~。
コメントへの返答
2010年8月7日 16:28
温泉セットで奥様に交渉してみるとかいかでしょうか(笑)

その場で静岡のローカルフード食べ歩きできるのもポイントですよね♪
2010年8月7日 8:39
おはようございます。

そういえば去年、お台場にガンダムを見に行きました。
タミヤ本社の資料館の見学もいいですね~
コメントへの返答
2010年8月7日 16:31
お台場ガンダムは初登場だっただけにインパクト大でしたよね。
見慣れたはずでしたが今回も感動しましたよ♪
タミヤの資料館は歴代のラジコンも充実してたので見ごたえあると思います。
2010年8月7日 20:08
お疲れ様でした!

静岡のB級グルメ食べ歩きもできるんですね!(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)
これで綺麗なお姉さんがいれば完璧…。
いつ行こうかな…。
コメントへの返答
2010年8月8日 10:48
B級グルメ食べ歩きはポイント高いですね。
おかげで嫁さんも子ども達も飽きずに過ごせました♪

キレイなお姉さんだけが心残りです(苦笑)

プロフィール

「ホッピングをポチった夢を見た様な記憶しかないのだが…💦」
何シテル?   08/30 20:02
初老のクルマとロードバイク好きなオッサンです?? 32年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ストラット ナットの規定トルクでの締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:41:35
SUBARU 販売店でのみ変更可能な機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:51:03
ドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:03:28

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
50メイフェアのクーパーSに乗っています。 ホットチョコレートの個体を探していたのにちょ ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation