• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるしおーね@メイちゃんぷりさんのブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

タワーバー付けたら悩ましい結果に🤔

タワーバー付けたら悩ましい結果に🤔部品つけました😊ヒャッハー😆
とはいかないめんどくせー性格なんで今回も書いているんで宜しかったらお付き合いくださいませ。

ことの発端は道路の段差でメイちゃんのダッシュボードからパキパキ音が出るのだけど少しでも改善できればいいなぁと漠然と思っていた時に当時の新車カタログの車体骨格の解剖図を眺めてみたら元スバルヲタクにはお馴染みの環状骨格が採用されていない事に気がついて😲
ひょっとしてタワーバー咬ましたらAピラー周辺の横方向の歪みが抑えられて異音も減るんじゃない⁉️




ちょっと試してみよう🫡

そもそもホイールベースがめちゃくちゃ短いMINI3ドアハッチバックに静かな車内を期待するのが間違いなのは重々承知しているしそれを求めるなら大人しくトヨタにでも乗っておけって話なんだけどね
今回はお手軽に試したいだけなんだけど輸入車の新品パーツは国内ブランドでもめちゃ高いんでオクかフリマで無いかなって見てたら某オクで安く出てて終了間際に参戦して高めに入札したら落としちゃいました😯



で、到着👏
メーカー不明なんだけど見た目からCLOS製だと思われる。
ただCLOS自体が既に無いブランドなのかHPが見つからないので断定は出来ません。

で本日18日に実家ガレージでオイル交換のついでに取り付けてみました。
これが一筋縄に行かなくてね😅
過去イチで難儀しましたわ
左右のアッパーマウントナット緩めてプレート置いて仮締めしてバーを…😳
どんなに頑張っても片方のボルトが入りませんがな😆
プレートに当て布してプライバーでこじっても足りなくて悩んだ挙句プレートに仮締していたナットを一度外してみたらなんとか両方ともボルトが入りました👏
あとはプライバーでプレートこじりながらナットを締め付けてこちらもなんとか取付完了しました。



しかし12歳のメイちゃんのボディが歪んでいたのかな?
かなりカッチリしたボディなだけに考えにくいな
それとも剛性はボンネットのダブルキャッチによる車体全体でかんがえられてるのかな?
単純に製品精度が低いだけって可能性が高いか😆
う~ん…
わからん😅
そして歴代のスバル車たちはそんな事一切なかっただけに鬼剛性が立証されたのか?
ワタシには全てわかりません😅

オイル交換も終えて自宅への帰路は音楽なしでlet's実験👍

走りはじめて直ぐに違いを感じました。
それは意外にも後輪のバタつき酷くなった?
でした😯
おそらくですが低速ですと思惑通りにダッシュボードのパキパキ音を低減する事が出来ていましたので前側は更にボディをカチッとする事が出来たのでしょうが今度は未処理の後側の挙動が気になる様になったのだと推測します。
なんだかバランスが悪くなった様で気持ちは良くないです😩
そして過去の経験から言えるのはリアタワーバーを投入する→別の部位の違和感が気になる→また何か投入する→以下無限ループ😆
そして完成するのが長男から方向性がようわからんクルマと揶揄されるシロモノなんだろうな😅

ただ所記の目的は達成したからこのまま乗ってみることにしました。

いつものちょっとしたワインディングに差し掛かりましたからスポーツモードONです👆

🤣🤣🤣

ステアリングのレスポンスやばいわコレ👏
コレだけは手放しで合格💯ですわ

だけどトルクステアが更に強くなってるのが気になった
というのもクルマに興味のない奥さんや次男がスポーツモードにする事はないが間違えてポチって普通にアクセル踏んだら急加速して絶対パニくるに違いない
そんな挙動…。

残念だけどそのまま付けとくか外すか考え始める🤔

高速道路もしかり
綺麗な舗装や繋ぎ目なら快適なんだけど古い繋ぎ目の段差は衝撃が増幅されるから焦るなきっと
ワタシも焦ったもの😨

あ❗️そう言うことか💡

スバルがフレキシブルなフロントタワーバーを開発に至ったのはそう言う事なんだね。

使用していた当時のブログ読み返してみたけど漠然と感想述べてるね

もともと他社より強靭なボディを持っているスバルにとって通常のタワーバーは硬すぎるんだなきっと
でバーにピロボール設けて入力によっていなしてあげるわけか…ってスバル降りてからおもい知ってもどうにもならない情報なんだけどね😅
通常のタワーバーだったレガシィで外した時の感想もそれを裏付けしてるかんじかな
長くブログ書いているとこう言う時に便利なんだって初めて知ったわ😊

だからあれだ
MINIの骨格が環状じゃないのは固くなりすぎると乗り心地が犠牲になるのを嫌ったのだろう
で逃しで横方向の骨組みが上の方には少なめなんだろうな
剛性はボディパネルに任せて帳尻あわす的な感じでしょうか?
だから特装車の記念モデルGPはハイパワーに対応さすためにリヤシート取っ払って前後タワーバーでガチガチに固めたレーシー仕様なんだろうな

悩ましいね

このままボンネット開けた時の見た目のカッコ良さと少しスポーティな操作感のために付けたままにするか全体的な乗り心地と安全性のために外すか😩

直ぐには答えが出なさそうだから暫く使ってみるとしますかな😗

悩ましいわ


それでは

~以上が18日に書き上げたブログなのですが寝落ちしてUPしてませんでした。
本日改めて奥さんと某ホムセン迄片道1時間ほどのドライブしてきましたので追記ということで

慣れというのは怖いもので一晩経ったら後輪のバタつきは気にならなくなっておりましたね。
ということで増強された前輪のがっちり感も全く気にならなくなるし千葉県道あるあるの舗装の悪さでダッシュボードのパキパキ音も見事復活してるし…😅
やっぱMINIに乗り心地を求めちゃダメだってことねw
でも可愛いから許すけど

せっかく縁あってウチに来たタワーバーですし暫く使ってみようということで今回は〆させていただきましょう


いつも長文にお付き合いいただきありがとうございます。

それでは



Posted at 2023/02/19 19:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月12日 イイね!

プリさん変速不良その後…。

プリさん変速不良その後…。ハタから見たらどうでもいい話なんですが備忘録も兼ねてるのでお付き合いくださいませ🙇‍♂️

事の発端はコチラ

後輪のギアスプロケットのサイズ変更させたらいくつかトラブルが発生してテンパったってお話でした😅

トラブルの要点は3つ☝️☝️☝️
① 前後大ギア所謂アウターローでクランク逆回転させるとトップ側にギア落ち…今までアルテグラと105の色んなサイズのスプロケットを使ってきたけど全て調整でギア落ちしなくなったけど今回はどうしようがこうしようが落ちる😫
普段使わないギア組み合わせとはいえ精神衛生的によろしくない

② 駆動中つねにチャリチャリ音が止まない

③アウタートップで正回転させると時々テンションプーリーでチェーンが飛ぶ

やる事やり尽くした結果プロに頼ろうかと諦めかけましたが他業種とは言えエンジニアの端くれなんで負けは認めたくないです
よって初歩に立ち返り考え直して未着手だった変速ワイヤーの張り直し前段階から再調整してみました。
これワイヤーが使い物にならなくなるリスクがあるので避けていました。
その結果②と③は解消しました👌
どうやらワイヤー張ったままガチャガチャ調整しているうちにベストポジションから微妙にズレてしまっていたようです。だけど本人はベストポジションで間違いないって頭だからドツボにハマるってわけですな。
それとシマノのワイヤーはアルテグラグレードでも伸びやすいのかなぁなんて日泉ワイヤー信者は思ってみたり😅
まだ交換時期じゃないから使うけど早く交換したいな。

残るは①のみですが脱落する場所はギアリングの頂点あたりなので動画撮影コマ送りしてみました。




ちゃんと回るけどプーリーテンションが不安定だからか知らんけど




徐々にチェーンとギアが噛み合わなくなり





落ちる❗️❗️





って次第🤔
おそらくなんだけど交換前の32Tが逆回転した場合のチェーン落ちしない限界値なんだと思う
34Tだと直径で1Cmは大きい様で斜行するチェーンにとっての負荷は大きく耐え切れず落ちてしまうのかな?と🙄
正式なデータがある訳じゃないから断言はできませんがそういう事で納得させるしかなさそうですね。
カンパニョーロはアウターローはやるなって指示出しているようですし。
基本的には実用しない組み合わせですから支障は無いでしょうって事で悩むのは終了させました。

この週末にはローラー台と実走行でシェイクダウンさせて運用に異常ないことを確認しました。
スプロケットの使用感はパーツレビューに載せますので良かったら見てやって下さいませ🙏


これでプリさんも最終形態なはずです。
買うとしても固定ローラー台用の鉄下駄くらいなんで😊
次に大きな変化するとしたらそれはフレーム交換くらいしかないですからね
そしたらもうプリさんじゃなくなるし😅
中古のコルナゴリムブレーキモデル…☺️
妄想はプライスレスです

次回はメイちゃんのオイル交換やってみた話になるかと思います

それでは




Posted at 2023/02/12 19:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

ロードバイク調整〜初めての敗北〜

ロードバイク調整〜初めての敗北〜ワタシの愛車BHプリズマとの出会いは成り行きでした
悩んだ末に購入の覚悟を決めて他社(メリダ)プロショップに歩いて向かう道中にふとスマホをみると運命的な広告が😳

サイクルベース某の通販サイトで2016モデルBHロードバイクALL50%オフ❗️

当初予算的にメリダのアルミバイクならシマノ105モデル買えるかなと計画していたところになんとカーボンバイクの105モデルに手が届くじゃないですかっ❗️
BH(レガシィTW)乗りのBH(自転車)なんか面白い☺って感じたし
すでにオッサンでしたから何度も乗り換えなんて考えられなかったこともあり11速コンポーネントの105はマストでアルミより乗り心地が良いらしいカーボンバイクに魅力を感じないはずもなく一瞬迷ったもののデビューなのに通販って言う暴挙に出てしまったのでした😅

受け取りは近所の実店舗だったこともあり純正小物部品や整備等も頼めるのかと思いきやなんと❗️
たまたま売り捌いただけで通常扱いじゃないから部品取れませんって言われてガッカリ😮‍💨
整備の方も雑でワイヤーの初期伸びすらまともに取れてない状態でフロント変速がグダグダだったから頼む気にならず以降整備難民となったのでした😆

幸いワタシは技術職ってこともあるし今の会社の製品って昔の製品は整備マニュアルなんてなく現行のも初版から改訂を一切しないゴミなんでシマノのオンラインディーラーマニュアルは神みたいなものなんですね
そのマニュアルと直感とサイメン飯倉氏のDVDで今まで大概は乗り越えて来れたのですよ👍



プリさんもおかげさまでフレームとフォーク以外カスタマイズ済みの別物で快適に運用してきたのです。

それがですよ❗️❗️

先日購入したリアのチェーンスプロケット11-34Tを11-32Tから換装しただけなのにドツボにハマってしまいました😩




ギア構成が異なるとは言え最大ギアが2T大きくなるだけだからチェーンのテンション調整くらいで簡単に載せ替え出来ると踏んだのに基本的な大ギア⇄小ギアの変速はできているもののなんとなくノイジーで一部今まで出来ていた動きが出来なくなりました😭


まずは前後大ギア所謂アウターローのポジションでクランク逆回転させるとスプロケ側で小ギアに変速してしまう
チェーンライン斜行してるのはわかるけど前は出来なのになんで?
そしてアウタートップのポジションで正回転させると時々詰まりはしないけどリアディレーラプーリーでチェーン飛びみたいになる
最後に今まで感じなかった擦れているようなノイズが常にしてる。

スプロケット組み付け不良疑い組み直しても同じ🤨
チェーン長が正規より短かったから新品で一度保存油を脱脂して長さ調整したチェーンに交換しても同じ😩
ディレーラハンガーの変形や緩みにも問題無さそう🥺


調整の試行錯誤はため息😮‍💨が出るほど繰り返したけど納得出来ません

困った😩困った😩

どうしよう…。

こんな敗北感なかなか味わえないな
ロードバイク舐めてたつもりないけどやっぱ奥深いな
こんな時はセカンドオピニオン的にプロの意見に縋るしかなさそうだ

何度かお世話になってる持込歓迎のお店の予約でもするかな

困った😩困った😩
Posted at 2023/02/05 10:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月02日 イイね!

乗り鉄ネタです😅〜2日目はえげつない雪とか〜

乗り鉄ネタです😅〜2日目はえげつない雪とか〜また長文ですみません🙇‍♂️
ホテル滞在8時間で出発

福島駅を朝7時の奥羽本線の電車で山形県境の峠駅へ




ここは山形新幹線のルートではありますが急勾配ってだけでも難所なのに大雪で運休もしばしばある豪雪地帯のうえに普通列車が極端に少ないエリアなので当日まで運転されるのかどうなるのかやきもきしていましたが通常運行ということで無事に来れました
しかし道中の車内では雪の恐ろしさを体感するとは思わなかった
隙間風入るなと思ったらどんどん冷気が入ってきて寒いと思っているうちに細かすぎる雪まで侵入して




車内で雪が積もり出す景色
車両が古いのもあるけど雪が鉄道の大敵ってのを実感出来ましたね。
それでもモータには影響なく走れるのだから耐雪仕様車の豪雪対策は万全ですよ👍



行けたら行きますで予約しておいた峠の力餅も確保出来ました👍
本数少ないですが50分ほど滞在出来て程よい秘境駅巡りでしたね









まだSVXの頃だから20年以上前に一度クルマでは訪問した事がありましたけど電車では初めてです。
こんな時期だと本格クロカン以外到達出来ないんじゃないのか?

物音ひとつしない静寂の非日常感がたまらない。
何しろ雪が全て消してくれるから新幹線ですら突然現れるのです😊


だけどこの区間の安定運行のために新線トンネルが計画されているとか?
途中民家がほとんどなかったし支障はないのだろうけど峠の力餅屋さんどうなるのかな?



到着間際に地元の女の子が現れて驚いたわ😅
あの雪の壁の中どこから来たんだろ⁉️
全く需要ないわけでは無い事をまさかの事態で思い知った
難しい問題だよな


米沢に無事到着して後続の新幹線に乗り換えて山形へ




E3系つばさは初めてだな。
前に乗った時は先代の400系の時代だったからね。



社会人(手前)と大学生(奥の腕だけ見えてる)だもん

その後は山形到着間際で上り列車が雪で遅れと言う事で蔵王駅で待機して6分遅れで到着。
乗り換えの合間に朝食兼昼食と彷徨ったのだけど11時前だと飲食店開いてないね
駅そばもなさそうだったから諦めです
切り替えて次は仙山線で仙台まで




この仙台エリアの主力電車には初乗車

・・・。

あぁ…😩これは関東の通勤電車それも古いのと同じタイプの硬くて疲れるシートじゃないか…😮‍💨
それでも山形と宮城の県境越えるあたりの閑散区間は尻を動かしてしのげたものの作並から混みだしてからはもうダメで尻が痛くて2つに割れるかと思った💨
仙台駅の到着もまた数分遅延
しかも乗換列車とは数分の接続時間しかない上に9番線から1番線へ駅の端から端へ嫌がらせのような乗換




とりあえず乗れたしギリギリで座席もなかったからおおっぴらに前面展望を楽しませて貰ったから結果オーライってことだな

仙台石巻ライン用のこの車両はシリーズハイブリッドなんで面白い加速します。
発車時はモータのみ駆動で電車そのものなんだけどしばらく走るとディーゼルエンジンも始動するんでクルマと同じね。


インジケータで現状をお知らせするのもクルマみたい

これで東北本線の仙台を出て仙石線の高城町まで向かいますよ。
仙台を出たら東北本線をすっ飛ばし(と言っても各駅停車だけど)塩釜を出ると松島海岸に出ますがこの区間で仙石線と再接近するものの遠い昔は別会社だったことで数年前までニアミスだけで終わっていたのを震災復興も兼ねて再接近場所に渡り線を設けて直通を可能にしたのだけど電源も東北本線は交流で仙石線は直流ってことでコスパ的に一番手っ取り早い非電化で開通させてディーゼル車のこの車両が登場した次第
前面展望で渡り線も堪能して無事に仙石線高城町到着



乗り換えは東北本線松島駅です⁉️
猶予は15分あるけど除雪状態はわからないからそこそこエクストリーム乗り換えになってしまいました
雪のないとこはダッシュ💨
アイスバーンは慎重に👌
発車4分前無事到着出来て一安心ね




そしてやってきたのは乗り鉄を震え上がらせる東北のヌシ701系




ロングシートで長距離移動が嫌われるのだけどワタシとしちゃこっちの方がシートの柔らかさに人権あるし暖房強烈だし



窓も額縁みたいで乗客少なければ最強の電車で好きだな


岩切駅には東北本線支線乗車のために下車
って写真撮り忘れた😝



初めて乗るけど東北新幹線の総合車輌センターの横を走るのが見もの
来週以降だったら山形新幹線の新車見れたかもな(本日仙台港に陸揚げでした👏)
発車したら2駅で終点利府駅に到着




44年越しでやっと東北本線全線走破🙌🙌🙌
で、当初の予定では隣の新利府駅まで歩いて新幹線見物と思っていたけどエクストリーム度が高いのと歩き疲れたので大人しく折り返し岩切からまた仙台石巻ラインのハイブリッド車でした。
クルマと同じでエンジン音と加速感がリンクしないから不思議な感覚を覚えますね
CVTの加速の違和感には耐えられないワタシでも鉄道は自分で運転しないからさほど気にならずこの乗り味嫌いじゃない無いです👌

仙台には早く帰って来れたので常磐線特急の発車まで食糧の買い出し
駅弁を見てまわったけどお目当ての鮭はらこ飯は売り切れだし牛タン弁当はかなりの高額商品になってるし昨今の給料据え置きなのに物価高はここにも影響してるのね
かなり悩んで朝の山形で食べ損ねた山形牛いも煮弁当を買ってみた



仙台から品川まで5時間弱の長丁場だけに物足りないかなと思うもののもう一個駅弁はコスパ悪すぎるよ😩
そしたら駅ナカのスーパー徘徊してかなり魅力的なものを見つけましたよ👍



宮城県産さんま握り¥580
これで東京まで持ち堪える事ができるね👍
かえりにあえて新幹線を外したのは昨日も今朝も乗ってるしJREポイントが貯まってて特急ひたち号の無料券貰えたのと上りの仙台ひたちは未体験だったからなんです
(下りの仙台ひたちは前職の本社が仙台でチョイチョイ来ていたので暇つぶしに何度か乗りましたし上り列車としては現役時代の寝台特急ゆうづると特急みちのくと迂回北斗星は経験あり)
新幹線と並行しながら別ルートのおかげで生きながらえているこの列車は乗り鉄なら外せませんね




16時過ぎに出発して震災復興区間は初めて通りましたが津波被害から別ルート高架線に付け替えられた区間とか元々複線だったものを原発緊急道路用に片側剥がした単線区間とか考えさせられる景色
それでも公共の足を動かし続ける鉄道マンにはいつも感謝しかありません。
ところでひたち号のE657系電車は前も書いたけどアクティブダンパーが優秀で乗り心地がとても良いです
更に単線区間の多いいわき駅から北の区間はスピードも出ないから至極の乗り心地☺️
明るいうちは頑張って起きていたけど夕暮れと共に2時間も爆睡で目覚めたら水戸でした😆
その後は弁当食べたりボーッと夜の景色を眺めていたらあっという間に上野で更に東京、品川と足を伸ばして全区間完乗👏



この車両ホント快適なんで諸事情で無理なのはわかるけど名古屋とか大阪へ夜行特急走らせてくれないかな
盛岡とか青森もいいなぁ。
とりあえずバスは窮屈なんでヨロシクです🙇‍♂️

鉄分もだいぶ補充出来たからしばらく乗り切れるでしょう
春になったらロングライドかねてどこか行くだろうけど😝

2回続けての長文ほんとすみませんでした🙇‍♂️
最後までお付き合い頂きありがとうございます。

次回はチャリネタです
たぶん

それでは


Posted at 2023/02/03 23:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月01日 イイね!

乗り鉄ネタです😅〜1日目グンマー行ってから福島へ〜

乗り鉄ネタです😅〜1日目グンマー行ってから福島へ〜ネタふりから間が開いてしまいましたが答え合わせてに参りましょう👏


28日 快晴
旅に出ようと自宅を出てビックリ😲
昨晩までは汚れ目立ってなかった気がするのだけどメイちゃんがえらい事になってた😩

洗車しなきゃ
そして車体カバーも考えるかな
黒は汚れ目立つからさ

予定より早く家を出たので1本早い高崎線に乗れそうだよ👍
で、発車の2分前にホーム到着して移動中に処理しておいたJREポイントSuicaグリーン券を発券して乗車っと…⁉️



どゆこと❓
で、もたもたしていたら当該列車が入線🚃
諦めて通常チケット買えば良いものをジジイは諦めが悪くあたふたと画面の案内を確認してたら発車しちゃったよ😂
前日の手続きが必要なんだ…。
あーそゆことね😮‍💨
さっそく予定狂いましたね😝
高崎行きと夜の宇都宮までの電車でJREポイント利用するつもりだったのだけど実費は痛いね

くっそ寒い上野駅で本来乗るはずの快速まで40分待つ事になりましたとさ
昔なら行き交う電車みて楽しめたけど今時の電車はみんな同じ電子レンジ顔だから秒で飽きて寒さに耐える。
まあ、この土日常にこんなだと思います。



8時35分の快速アーバンには無事乗車となりました。




尾久の車庫にブルートレインあさかぜと北斗星の食堂車の存命を確認😕
動体復活させるのか静態保存なのかこのまま朽ち果てるのかは神のみぞ知る

高崎までの移動時間はこれといった見所もないのでうとうとしながら過去にどんな高崎線の列車に乗ったか思い出に耽る😌
特急あさま、寝台特急北陸、鳥海、出羽、急行ゆけむり、草津、妙高、能登、天の川、快速ムーンライトえちごなどなど
そのほとんどが写真やらきっぷやら残しておいたはずなんだけど何度も引っ越してきたらどこかに行ってしまったのがホント悔やまれますね。
全ては想い出の中に

順調に進んできたのに新町駅で先行列車遅れでしばらく運転見合わせだって😖
またまた予定狂いました
わざわざ高崎まで普通列車使ったのは特急への乗り換えの5分でだるま弁当を買いたかったからなんだがどうなる?

高崎まで数駅だったこともあり臨時に特急に先行される事もなく3分遅れで到着して猶予は2分です
早歩きで階段登って弁当売場に向かい無事購入して引き返す❗️
ホームに降りたら定刻で特急草津31号はすでに到着でしたから写真はなし
乗れたからオケ👌
乗車したのはグリーン車




3月のダイヤ改正でグリーン車は無くなる様なので惜別です
この車両はJRでは最古の昭和生まれなんでバブル期の豪華な仕様を今に伝える貴重なものでスーパーひたち用として誕生した当初に奮発して乗車して以来のグリーン車だな。
でっかい窓にゆったりシートの組み合わせ最高にたまりませんなぁ。
シートも最近の硬め志向とは異なりゆったり柔らかめなのも好ましい
上越線を往年の走りを彷彿とさせる速度(とは言え110km/hしかでてないが)で渋川へ
そこからローカル線の吾妻線へ分岐して長野原・草津口までの1時間の快適な時間でした。


長野原・草津口駅では9割以上が草津温泉行きのバスに乗り換えますがワタシはみたかった場所があるので徒歩で向かいます。



2ヶ月前のドライブ旅行で通りかかった吾妻線大子支線の鉄橋跡ですよ。
現役当時を妄想するとワクワクします。
駅に戻って雄大な景色と特急草津を絡めてみたり



暖かい待合室で高崎で買っただるま弁当を食してりまったりと😌



変わらぬ美味しさね
ご時世で高くなってしまったけど



やってきた電車で万座・鹿沢口駅に向かう。
それにしても吾妻線は「・」が大好きだな。
長野原・草津口だし
万座・鹿沢口だし
中之条(四万・沢渡温泉口)だもの
3月からは特急の名称まで
「草津」から



「草津・四万」
に改称らしい
それだけ温泉♨️が多いエリアって事だけどスッキリとした名前にできなかったのかな。

などとモヤモヤ考えていたらあっという間に万座鹿沢口に到着




次が終点の大前駅なんだけどこの区間の本数がホント少なくて1日4本しかないの😱
ここで待っても次の折り返し電車まで2時間半以上あって暇だし片道45分ほどみたいだから徒歩で大前駅へ往復します
だけど積雪も少しありますし道路状況はわからないから場合によっては引き返すかも
そんなわけでスタート

晴れているものの小雪が舞う中を歩くのですが山道とは言え国道なのでソコソコ交通量もあって迂闊に車道は歩けない感じかな
でも立派な歩道が整備されているからサクサク歩けますね



片道3.4kmの半分以上進んだコメリのところでついに歩道が途切れてしまいましたが注意して進めばクルマの迷惑にはならないだろうからクルマが来たら路肩で立ち止まりながら先に進みます。
そしてGoogle先生の読み通りの時間で到着しましたよ。
大前駅到達❗️





これで吾妻線全線走破ってことにしておこう😅
しかし本数の割に民家も多くて周辺で土木工事もしていて秘境駅感は全くないな。
戻り道は勝手のわかった同じ道を戻るだけだからもうあっという間でした




万座・鹿沢口駅よ!ワタシは帰ってきたっ❗️
てな感じでビミョーな達成感🙌🙌🙌
列車到着まで誰もいない待合室で朝に買っておいたキムラヤのちょいと高級な菓子パンで栄養補給(写真撮り忘れた)


やってきた電車の折り返しで長野原・草津口駅まで戻り特急草津4号に乗り換え
帰りは普通車で上野まで
ほぼ満席なんで車内の写真撮影は上野着いたらだな



しかし窓の大きさは普通車でも健在で見晴らしが良いね👍
渋川からの上越線と高崎線は線形も良いのでグンとスピードアップするけど元々が設計最高速度160km/hのハイスピードランナー651系特急電車にとってみたら強めのジョギング程度なんだろな
しかし大宮から先の停車駅が浦和と赤羽ってのに余生をのんびり過ごしてる感が漂うね。
おじさん的には大宮の次は上野ってのが特急なんだわ
草津が急行から特急に格上げされた時から言われ続けていることなんだけどね😅
上野駅は行き止まりホームに到着


駅構内放送でうえの〜を3回繰り返す上野おばさん放送は流石になかったけど車内チャイムが4パターン聞けたのは嬉しい事でした。
3月で定期列車からはいよいよ引退のようだがもう少しこの走り見ていたいものだけど90年代から走り続けているのだから引退も仕方ないよね
お疲れ様でした👏

途中の高崎の機関庫に栄光の東海道ブルートレイン牽引機トップナンバーの存命を確認



いつまでもお元気で

そしてまた予定変更ですよ。
上野からJREポイント利用して宇都宮まで快速グリーン車で行き新幹線乗り継ぎを企んでいたものの実費となってしまいましたから計算してみたら上野から新幹線乗っても¥100しか違わない事がわかり宇都宮乗り換えの理由も無くなったので上野からゆったり新幹線で行く事にしました。
そしたら上野で1時間余裕が出来て新幹線ホームで休憩出来て良かったです。
E3系を先頭にしてやまびこ・つばさ157号やってきた❣


乗車したやまびこ157号は古いほうのE2系でした。



上越からは3月で引退で東北からも数年で姿を消すものと思われますから貴重な経験。
これもまた窓の大きさが気持ちいい👍



定番の深川めしが夕飯
味が変わってたけど美味しかったです😊

終始安定260km/hほどで流して郡山に到着したらまさかの上りダイヤ乱れの影響で11分も延発です。
一般人なら舌打ちするところだけどヲタは歓喜🙌
これは回復運転で最高速度巡航が決定ですからね。
出発したら案の定すぐに



最高速度到達して福島までほぼキープでした。
あー楽しかった😮‍💨
ごちそうさまでした。



福島では定番の切り離し作業も見物して本日任務完了👍
あとはホテルに向かうのみです



サラサラな雪の舞う夜の福島駅


なんだかんだでほぼ予定通りの1日でした。
明日も早いからサッサと休むことにいたしましょう😪

まいどまいどの長文にお付き合い頂きありがとうございます🙇‍♂️
もう1日ありますので良かったら覗いてくださいませ

それでは



Posted at 2023/02/01 22:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「のんびり積みプラ消化👍」
何シテル?   04/29 17:55
いい歳したクルマとロードバイク好きのオッサンです。 30年スバル一筋でしたが縁あってMINIに乗っています 若い頃から漠然と速くてちっこいクルマに乗ってみたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

MINI純正 エンジンドレンワッシャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 16:08:29
Aピラートリムカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 20:52:56
Bピラートリムカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 20:51:50

愛車一覧

ミニ MINI メイちゃん (ミニ MINI)
クラシックMINI発売から50周年を記念して発売された限定車の50メイフェアに乗っていま ...
輸入車その他 BH プリさん (輸入車その他 BH)
2016年モデルのプリズマ105ですがあれから4年かけて気が付けば105からイチテグラに ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
定番クロスバイクのミストラルです。 次男の通学車として高校3年、大学1年半使用してきまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちん (スバル レガシィツーリングワゴン)
いちおうB-SPORTです(^.^; まさかモデル終了から9年目にBH5海苔になろうとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation