• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

Windows10

Windows10 次期Windowsは9ではなく10だそうです、何故9を飛び越して10なんだろう?
Windows95,98があったので紛らわしいとか言われてるそうですが...

Windows8は不評で結局スタートメニューを復活(完全ではない)させた8.1でごまかしていますがやはり10では完全復活させるそうです。

そんな中、テクニカル・プレビュー(いわゆるβ版)がリリースされたので早速仮想PCにインストールして使ってみました。

まだ日本語版は無く(何故か中国語版、ポルトガル語版はある)ベータ版ですので制約付ですがWindows10の基本操作は試すことが出来ました。

感想ですが、Windows8の欠点を補った拡張版といった感じですがやはりWindows7以前のUIに慣れ親しんだ私としてはなじめないですね。

来年には正式版がリリースされるようですがそれまではβ版でいろいろ試してバージョンアップするかどうかゆっくり考えたいと思います。

これで私の仮想PC環境はWindowsXP、CentOS(Linux)、Windows10の3PCになりました、実機のXP、Windows7と合わせて5台、パソコンだらけですね(笑)
ブログ一覧 | パソコン | 趣味
Posted at 2014/10/05 09:17:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

もも狩り
アコさん

この記事へのコメント

2014年10月5日 11:33
私も何だかんだ言って
Win8に移行しましたが
スタートメニューだけはどうにもダメで
ClassicShellで7の様なインターフェイスに
変更して使っています。

新しいインターフェイスについていけない
古い人間になってしまったのかと
諦めていますが
使いにくいものは使いにくいですからね(笑)
コメントへの返答
2014年10月5日 11:46
Win8はいろいろ調べて結局諦めました。
でもWindows7もいつかはサポート切れになるのでWin8の後継OSがどうなるか心配していましたが...

どうやらWin8のUIを残しつつも基本はWin7以前のスタートメニュー方式に戻すようですね、安心しました。

Win8に慣れた方には「また戻すのかよ」って怒られるのでUI残したみたいですが、デスクトップとタブレット系で住み分けるみたいですね。

まあ、もともと無理がありましたから自然といえば自然ですが。

もうバージョンアップは良いのでしっかりサポートをお願いしたいのですが商売ですからねぇ(笑)

プロフィール

「@LSK3 youtubeで某野鳥カメラマンが言ってますね、本当か嘘かわかりませんが...」
何シテル?   12/23 16:49
850からXC90、V60 T4 R-DESIGNを経て現在XC60 D4 AWD Inscriptionへ4台目のボルボ乗りです 温泉(秘湯)、グルメ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスタグラム 
カテゴリ:野鳥写真
2023/01/04 11:55:00
 
YouTubeチャンネル 
カテゴリ:動画
2020/12/03 07:18:44
 
VOLVO XC90 旅日記 
カテゴリ:旧ブログ
2006/10/29 11:17:56
 

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
4代目のボルボです XC60 D4 AWD インスクリプション カラー:パイングレー ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
かみさんの愛車です スターレット、ヴィッツに続いてヤリス、正常進化モデルですね!
ボルボ V60 ボルボ V60
9月15日納車の2013年モデル V60 T4 R-DESIGN パッションレッド 8 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.0F ホワイトパールクリスタルシャイン 2008年4月4日納車  11年乗ったスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation