• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

【新車情報】 新型マツダ3 MPS(日本名:マツダスピードアクセラ)発表

【新車情報】 新型マツダ3 MPS(日本名:マツダスピードアクセラ)発表 おばんです、おーへんです。

マツダ、ジュネーブモーターショーに新型「Mazda3」i-stop搭載モデルと新型「Mazda3 MPS」を出品

マツダ公式HPにて発表があったようです。
【追記】その他、海外サイトより→



以前スクープされた、覆面アクセラそのものですね。強面だ…。
おや、この赤、新色っぽいですね。

エンジンについては、直4の2.0Lターボだの、直4の2.5Lターボだの、
直5の2.5Lターボだのと、諸説ありましたが、
現行と同様、直4の2.3L直噴ターボに落ち着いたようです。
駆動方式や出力、トランスミッション関係などは現在不明です。


【追記】海外サイト情報だと以下のように書かれていました(未確定情報)
  駆動方式:FF(AWDは断念した)/出力:260hp、380N・m
  (単に現行の出力が書いてあっただけらしい。2009/02/04:修正)


【写真追加】リアがカッチョイイ







あ、エンブレムが黒抜きだ(笑
ブログ一覧 | 新車情報 | 日記
Posted at 2009/02/03 18:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

NEW MAZDA3(アクセラ) From [ 間違いだらけの車人生!? ] 2009年2月4日 11:21
既にお友達のおーへんさんがブログしてますが、昨日、マツダさんはは、3月から開催される2009 ジュネーブモーターショー、アイドリングストップシステム「i-stop(アイストップ)」を搭載した新型「M ...
ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 20:24
こんばんは。

カッコイイですネ。
駆動方式はADW希望!
コメントへの返答
2009年2月5日 1:51
こんばんは~なかなかステキですよね~
ちょっとフロントはエグイかも…
四駆だと面白いんですが、FFの可能性大っぽいです(T_T
2009年2月3日 20:49
なかなかイケテル顔立ちですね!
色もきれいな赤で。
コメントへの返答
2009年2月5日 1:52
鮮やかさと落ち着き具合が混在した、ステキな赤だと思います。いいですね、コレ。
こりゃーやる気な顔ですね(笑
2009年2月3日 21:27
早速取り上げられましたね~^^
(自分も明日になったら書こうかなぁと。。。)

MPSのエンジンはどうなるのかと思っていましたが、結局現行2.3L DISIターボをキャリーオーヴァーするようですね。「直5の2.5Lターボ」なんて噂があったんですか!知りませんでした(汗)

これらの写真を見る限りでは、レッドは新色っぽいですね。トゥルーレッドにしては深みがありますし、ベロシティレッドとも少し違う気が…
コメントへの返答
2009年2月5日 1:58
たまたま休憩時間に見つけたので、会○でUPしてしまいました…(笑

フォードフォーカスRS用に、直5の2.5ターボで300psというユニットがありまして、それを使うこともあり得るのでは?と、海外サイトでとりあげられていました。
残念ながら、採用されることは無かったようですが、出して欲しかったなぁ~(笑

覆面アクセラは確実にトゥルーレッドなんですが…う~ん、カッパーレッドマイカかもしれませんね~
2009年2月3日 23:03
モデルチェンジしてもやっぱりエイトよりパワーあるんですねぇ(^^;
マツダ車のボンネットのエアインテークってFCもしくはファミリア以来ですかね?なんだか新鮮です。
これで見た目もインプレッサに引けを取らなくなりましたよね(^^)
コメントへの返答
2009年2月5日 2:02
はい、意外と8よりハイパワーな車両はいっぱいあります(笑
2.3Lのターボユニットを搭載してるマツダ車は、大抵、8よりも…(汗

ボンネットにフード付き…はて、久しく見てませんね~(笑
しかしこのご時世に、えらいアグレッシブな車両を出したものです。
見た目のインパクトはニヤリ口も含めて、インプより断然目立ちそうですね(笑
2009年2月3日 23:17
こんばんは。

ぬぬ・・・四駆ではないのですね(>_<)
コメントへの返答
2009年2月5日 2:04
こんばんは~
まだ未確定なのでなんとも言えませんが、無さそう、という感じのようです。
いやぁ~でもあってしかるべきモデルだと思うんですけどねぇ
マツダさんはスポーティーな四駆が苦手かな…?
2009年2月4日 0:12
アイドリングSTP着きって環境にもよろしいって期待してます。

最近のマツダ車は古いですが、「笑うセールスマン」みたいです。

ア・ハ・ハ・ハ・ァ・・・・
コメントへの返答
2009年2月5日 22:48
他社とは違うアプローチで実現、というのがまた面白いです。
ん~…確かに。
ちょっと不敵に笑いすぎな気も(汗
2009年2月4日 10:12
フォグの形状がマツスピ版とノーマルと違うんですね。
私はノーマルの方が好きです。

国内でもマツスピ版出るんですかねぇ?
コメントへの返答
2009年2月5日 23:20
あー確かに違いますね。
何故かノーマルの方がアグレッシブ…。
たぶん発売されると思いますよ~
ATモデルを追加してくれたら、販売台数がもう少し伸びると思うんですけどね~
2009年2月4日 16:56
こんにちは。

新・アクセラ、良いですねー。中身もそれに伴う物であって欲しいですね。

画像は、MSver?それともトップグレードの23Sに相当するモデルと予想されますが、このデザイン、プジョーが現行のフェリーヌ顔路線に行かなければ、明らかに現行308のデザインにそっくりになるのではと予想されますね。(現行デミオと207も)

でも、不思議と、自動車のデザインというのは、中身の良し悪しとほぼ連動している物が多く、デザインがあまり評価されなくても、どこか特徴が有るデザインだったり、古臭いデザインでも、バランスの取れた物だったり、デザインレベルが高かったりして、中身も良かったり素質が有ったりしますよね...。

私は、新型にも期待してますの一言です。

ただ、MTの設定範囲を注文生産でも良いので、広くして欲しいです。
(現行の20SでMTを追加したと思ったら、直に廃止する。このような事はして欲しくないです。2LのスポーツグレードにもMTを全ボディーverと同グレードのAWD仕様を日本にもぜひ設定して欲しいです。
(現行アテンザもAWDはATしか設定無いし....。雪国にはニーズは有るのに...。)
コメントへの返答
2009年2月5日 23:15
こんばんは~

そうですね、元々、素性がよろしい上に、現行のブラッシュアップですから、かなりの出来だと思いますよ~

元々、走りには定評がありますから、後はちょっとした利便性であるとか、価格、グレード設定が伴なえば、現行同様、いっぱい売れてくれると思います。

あー…そのMTやAWD関係については大変同感です。
まぁ確かに全体の数%しか売れず、儲けに繋がらないのはわかるんですけど、そこをカバーするのがマツダさんだと思うんですよね~
まぁでも実際厳しいんでしょうけど…(涙

何はともあれ、発売されたらすぐに試乗しに行かなくてはっ♪
2009年2月4日 19:25
そういえば最近ディーラーに行ったときにフルモデルチェンジの話をしておりましたよ。
新型アクセラの試乗をしてみたいですねww
コメントへの返答
2009年2月5日 23:17
おぉ~もうすぐってことですね~
確か今年の夏頃には発売という噂です。
是非是非、試乗したいですね!
2009年2月6日 0:33
とうとう来ましたねー。
個人的にはフォードのDCT乗せて欲しい気もしましたが(笑
あ、限定解除させればいいのか!
コメントへの返答
2009年2月6日 13:30
ついに来ました!!
そうですねー、事前情報だとツインクラッチ2ペダル搭載、という噂だったんですが…断念したのかなぁ(汗)
あれば絶対面白いですよね!
2009年2月10日 23:24
こんばんわ。

この色は、ゴールデンレッドマイカですか?
一度だけデミオで見ましたが、落ち着きの有る色と思いました。

ホイールもしかして19インチでRSと同じですか?

迫力有りすぎて道を譲っちゃいます(笑)
コメントへの返答
2009年2月13日 12:45
お返事が遅くなりました…
あ~あの色はなかなか不思議な色ですね。
でもちょっと違うようです。
サイズはなんとも言えませんが、デザインはRSのホイールと同じっぽいですね~

そうですね(笑
睨んでいるような顔してます!

プロフィール

「⑥=14,444km/⑧=142,606km」
何シテル?   07/18 12:26
マツダとロータリーをこよなく愛する人です。RX-8に乗っております。 お仕事はアセンブラやC言語で、ワンチップマイコンの組込み系開発をしております。 特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ママチャリGP 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:38
 
3輪ワールドグランプリ 
カテゴリ:レース関係
2009/08/12 00:05:11
 
【みんカラ】RX-8 
カテゴリ:RX-8
2009/08/04 01:30:09
 

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 二代目えいとん (マツダ アテンザワゴン)
前車、RX-8の延長保証が7年14万kmで切れてしまった為、泣く泣く乗り換えを決断しまし ...
その他 その他 その他 その他
写真アップ用に登録しました。 念の為、この"車"についての説明をしますと… 車で出かけ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父が乗っていたR30スカイラン2000RSです。 Not鉄仮面、前期型です。 MTの4 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父が購入した車。このタイプでは割と珍しいMT車。 よく考えてみると、「SR20DE」「 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation