• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

四国は五色台へ行ってきました。

本日、五色台での早朝ミーティングへ参加してきました。

天気予報だと、昼前後から雨が降り出す予報でしたので、どうしようかと思っていたのですが……
みん友さんのYBT290さんが、レストア、OHの第一段階が終了したST165をお披露目するとのこと、ならば雨が……なんて言ってられない見に行かなくては!!

て、ことで行ってまいりました。


心配していた雨は…本当に午後からのようで、朝一番は朝日も拝めて、これならじっくりST165を見させて頂けると期待いっぱいで行きました。


ミーティングは8時30分からのスタートでしたが、チョット遅れて自分は9時過ぎに到着、こちらの早朝ミーティングは、ジャン様さんが主催されていて、毎週ように開催されているのは知っていたのですが、自分は今回初めての参加でしたので……恐る恐る会場入り(^^;

会場に着いたら……


居ました〜、YBT290さん号です。

自分が会場入りした時には、お披露目も始まり、皆さんでST165を囲んで盛り上がっていました。
YBT290さんとの挨拶もそこそこに、早速お披露目会に混ぜていただき、ST165を見せていただきました。


YBT290さんのブログで、DIYレストアの状況は拝見していましたが、いやいやクオリティ高い仕上がりに驚きました。


エンジンルームも綺麗、塗装しにくいところはハケ塗りにて仕上げたとのことでしたが、それを、感じさせない仕上がりに感心するばかり。
エンジンも開けて、自分で調整されていて、その知識と整備能力の高さが伺え知れるエンジンルームでしたね。


外装もピカピカです、これが青空塗装したとは思えない仕上がりで、これまた感心。

ここで、自分のST165のイメージを考えました。



やはり、WRCのイメージが真っ先に思い浮かびます。
そのためか、ボディカラーは白ていうのがイメージだったのですが……黒はありですね、凄く塊感が出て車がギュッと引き締まって見えます。

そんな中、集まった方々から自分のGC8をST165の隣にならべたら、いっぺんに見れるからと要望があり、恐れ多くも隣にならべさせていただきました。(^^;

今回、こうしてYBT290さん号を見させてもらって、その仕上がり具合から、YBT290さんみたいな方を、世に言うプライベーターと言うんだろうなぁ、と思いを強くしました。

今後の、自分の目標とするとこですね、物凄く刺激を受けました。








ミーティングでは、濃い〜内容の車談義が^_^、コリンマクレーや、バタネンなどの懐かしいWRCドライバーの名前が出てきたりと、短い時間でしたが愉しい時間を過ごすことができました。

また、参加したいなぁと思いながら会場を後にさせてもらいました。

主催をされている、ジャン様さん本日はお世話になりました。

そして、YBT290さんST165を見せていただき、ありがとうございございました。
これから、モディファイが進むとのことで、楽しみにしております。(^o^)

以上です。m(__)m
ブログ一覧
Posted at 2016/12/04 18:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年12月5日 0:31
セリカというと、僕はカストロールカラーのST185(あってますかね?)がイメージにありましたが、YBT290さんのST165は直線的なデザインでオトコのクルマ!って感じですね(๑^ ^๑)

またラリーっていう共通言語があると、車種を超えて共通の話題で盛り上がって楽しそうですね( ^_^)

YBT290さんのブログも拝見させてもらいましたが、swrtさんの車が褒められていると同じGC8乗りとしてなんだか嬉しくなっちゃいますね~(*^^*ゞ

これからも日本のGC8界をよろしくお願いします(๑^ ^๑)
コメントへの返答
2016年12月5日 12:31
こんにちは。

いやいやYBT290さんは、エンジン、足周り、外装などDIYでこなしてらして凄いですよ、小物パーツのメッキまで自分でされちゃいますからね〜、学ぶところ多いですよ〜(^^)
抑えるべきポイントは、しっかりモディファイもされていて、カッコよかったですよ。

懐かしみながら、グループA WRC時代の話で盛り上がったりしました。

あ、YBT290さんが、自分のGC8のこと褒めていただいて光栄なんですが、褒めすぎですね〜照れちゃいますよね(//∇//)

ん?自分が…またまたぁ……GC8乗りみんなで、この名車を残すべく盛り上げていきましょう!

プロフィール

「本日…

電圧計がお亡くなりになりました。

合掌🙏 😅」
何シテル?   08/18 16:46
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation