• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月18日

オレンジ色の安いNA6用7pinウインカーリレーは罠

オレンジ色の安いNA6用7pinウインカーリレーは罠 Amazonにアップした写真をここでも上げときます。

これって1つの商品だけじゃなくて他の同じ物も、それどころかヤフオクやメルカリでもこの7pinリレーはNA6対応と書いてあるんです。



他の出品者の説明を丸写しなのでしょうか。ここ数年でこういう確認せずパクるの多くなりましたね。



というわけでウインカーのLED化はやめました。え?なんでかって?だってオレンジのやつ比較的安いから買おうと思ったのですが、本物のNA対応リレーって5千円+送料なんですよ。そこまでは し・な・い・ぞ☆

ウインカー用LED買い揃える前でよかった。お試し2個はコールドスリープで。中古で送料入れて2千円以下が出たら考えます。



となるとウインカーのLED化は全滅。交換するとハイフラ出るし、横の5Wは交換しても仮にギリ行けるとしても、そんな冒険してまで5x2の10Wを3x2の6Wにするの無意味かつギャンブルすぎ。別に爆光とかやりたいわけじゃなく、単純に消費電力抑えたいだけですんで。

ポジションは電球色があって、買ってしまったのでLED化しました。



一目瞭然ですがスマホのカメラが補正してくれるので別の映像を。





白じゃない、電球色なんですね。しかも電球で言ったら40Wが100Wになった感じで、何だあれチャリ?からクルマ!って感じの車幅灯になったかと。





ヘッドランプの存在感がちょい減ったか、とも思いますが、あんだけ飛び出て存在感ないわけないのでセーフとします。

テールも赤LED化。



電球との見分け多分つきません。交換した私ならギリ何とかわかるくらいで、特に明るくなってないし電球の良さも損なってなし。そんなことより21+5Wの26Wが3Wまで削減、両側あるので45W(3.75A)も下がったのデカイ。


トランクの照明が気に入らず6灯分離


この四角のライトなんですけどね。千円もしたんですけど。



全体を照射しない、7割でも問題ないほど明るいのでいいのですが、1つなので取り付け場所に迷うこと数分。どこもしっくり来ず、もっと柔らかく、できれば純正感がほしい。てなわけでエーモンLEDの1灯2本入り200円ちょいを3セットおかわり。



ソケットがユルユルで使い物にならず加工。内張りに8mmの穴を空けます。



電気工作素人なのでものすごい時間かかります。



3時間くらいかかって完成。



イメージ通り、真上から覗き込まないと見えないところに両側3灯ずつ。



これだよこれ。



ポイントは消費電力で、1灯14mAしかないので6つでも84mA、12Vですから1Wにしかならない。1ワットなのにこの明るさはあれから30年後感すごい。


そしてドアのスイッチを壊す


今回はきれいなオチがあります。



うん、取れた。そう、引っ張ったからね。てへぺろ。



あれー?助手席側のドアのスイッチ反応しないじゃーん?ガシャガシャ、ガシャガシャ!バシッ!!ボヨヨーン……アッーーー!!!!くぁwせdrftgyふじこlp;みたいな(わかんねーぞ

正常な運転席側はこちらです。



やばい、ウインカーリレーに5千円出せるかバーカとか言ってる場合じゃなくなったかも。穴の中見ても何も見えん、自力で直せない=工賃かかる、部品高そう=久々の数万円コースか?



と思いきや。



なんと、



これが……



ファイナルアンサー?



もういい?ハイ。



せんきゅうじゅうえーん *トーカ堂の社長風に

安くてびっくりして2個カート入れて動揺して138円もするネジ2本もつけてしまったバカがコチラ。



べっ!別にネジがほしかったわけじゃないし!送料無料ラインを超えたかっただけなんだからね!

外、曇ってるので今から取り替えてみます。←台風来てるともいう。って書いてたら雨降り始めた。
ブログ一覧 | それはよくない | クルマ
Posted at 2022/09/18 12:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

退院しました♪
FLAT4さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

あがり
バーバンさん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

2022年9月19日 11:48
台風来るのに整備すか(笑)
昔ワゴンRでドアスイッチ壊れたのを懐かしく思い出しました。
ロドにはないリアドアだったので放置してましたが(笑)
コメントへの返答
2022年9月19日 13:11
今ちょうど目に入って風雨ストップしたので、この隙に運転席のシート外そうかなって思ってたりします。
リアドアにスイッチあるって割と最近カーですよね?あれ?違う?笑

プロフィール

「いなかウーバー、はじーめました~(準備ぐだぐだ編) http://cvw.jp/b/2593913/48607150/
何シテル?   08/18 00:31
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation