• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月21日

カワサキか……

カワサキか……
レビュー情報
メーカー/モデル名 カワサキ / エリミネーター250LX 不明 (1990年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 バカみたいな馬力
不満な点 カスタムも保守パーツもなさすぎる
総評 自分の好きなバイクがいいバイク理論なら満点に近いですが他人にはあまり勧められない意味で60点

どのくらい好きかは仕事でPC画面見つめていてもエリミが思い浮かんで「あー!もう!乗る!」ってウーバーイーツに出かけてしまうくらい。え?このバイクでウーバーしちゃだめって誰が言ったの?(言ってないけど効率はちゃめちゃに悪い)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
いいデザインの車種いろいろありますが180cmのおっさんが乗って様になる絵になるのはこれ。前傾せずふんぞり返りもしない、まじめに運転してる感がいい。
逆に無骨な感じが若い人や女性向けではないとしたら万人向けじゃないですね。

整備性についてみなさん悪いとおっしゃいますが、最初に50ccスクーターで次に250ccスクーターをばらした人間に言わせると超絶整備性いいです。(普通のバイクもっといいの?)
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
最初はすごい遅い250ccな印象が自分の大きな勘違いと知ったのはパワーバンドで、2気筒のエンジン音を聞いて3~4千回転でチェンジしていたのが間違い。5千回転から突然すごい力で加速し初めて多分1万くらいが一番いいところ、だけれどもまだ乗って300kmも走ってないし旧車なのでどこまで回していいのか怖くて8千までしか回せず。
昭和が終わる頃、族のゼファーやバンディッドが走ってた夜に聞こえた音になるのがその辺り。でもこのバイク排気音ほぼなし、聞こえてるのはエンジンの音←これはこれでシブい

あとこのバイクに限らないのかもしれないけど、Nにしなければセルが回らないとか、停止時は1速かNにしか入らないのは安全性すごいなと思った。2速に入れてセル回して発進したい自分にはとてもいりません。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
普通の人には良くも悪くもないので長距離にはすごく合うと思う。自分は長身かつ歳を取り過ぎたせいで10kmも走ると膝が痛い。なのでハイウェイペグを自作自力で取り付けたら超快適になったけど膝悪い人は要注意。背が高いか足長い人すごい膝曲げて乗る。
逆に背があまりないとかちびっこ女子でも足つきめちゃくそいいので超大丈夫。原チャで足つくならこれでもつく。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
皆無。バッテリーは積めてるの見た。
燃費
☆☆☆☆☆ 1
燃費走行でもリッター21、回してしまうと14、世間で言われるリッター14~20は合ってるなって思った。二輪にしても悪い方では。
価格
☆☆☆☆☆ 4
10~15万で売ってるのよく見るのでまともに動くならありかと。

だがよく考えてほしい、カワサキだぞ?
その他
故障経験 自分の膝
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/11/22 01:48:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

DUCATI Street Fig ...
塗り絵屋さん

最近気になる記事
Lucifer'sさん

桜巡り ツーリング
812さん

TRUE SPIRIT
RiKuさん

なぜバイクに乗るのか?
山チャさん

やっぱバイクが好き。
「みやっち」さん

この記事へのコメント

2025年11月23日 12:20
レッドゾーン手前までは回しても大丈夫です。シグナルGPはかなり速い!
コメントへの返答
2025年11月23日 14:56
レッド14000〜ですがマジですか
2025年11月24日 9:34
バイクって中古なら意外と安い?
コメントへの返答
2025年11月26日 13:03
自力で整備できなければ安いも高いもなく使い物になりませんよ。

50ccのスクーターだとホンダDio新車が約30万円、中古で古いDio買うと多分6万円(今値上がりしてるので)

中古はぱっと見6万でもタイヤ前後とブレーキ系消耗品とオイル各種、プラグも交換とかやってくと7~8万はすぐ行くし基本全部自力。10年以上前のバイクは部品がまずない、あっても店で買ってないバイクの持ち込みは断られたりぼったくられる。

だったら30万出しても保守パーツの在庫期間な7年は店が有償修理してくれる方がいいでしょう。

Rincaさんが乗ってるZ4も中古ながら走行距離短いし、ディーラーの整備士が優秀だから故障なく安心して乗ってられるだけで、元々BMWは10年で壊れるように設計されてる(らしい)
2025年11月24日 15:11
当時は高回転競走が
激しく4気筒なら、二万回転以上回してました(純正で)
こいつは13000まで回すのが普通です!エリミはドラッグマシーン
コメントへの返答
2025年11月26日 13:34
13000!?!
バイクは1気筒あたり6千回転みたいな感じなのでしょうか。まだ1万以上は怖くて最大8~9千です。ボカーン!て爆発しませんかね?笑

プロフィール

「おー!このh4LEDは当たり!明るい!寿命は知らん!」
何シテル?   11/26 19:36
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
カワサキ エリミネーター250LX カワサキ エリミネーター250LX
カワサキか……
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation