• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

嗚呼懐かしの青春時代(AR125編)

昔の写真って見返すとやっぱ恥ずかしいな

んなわけで、初めて乗ったバイクカワサキAR125です。(厳密にいえば初バイクは教習所のCBR400Fですけど)


日付は89年10月8日。確か2泊3日で四国一周した時の写真ですねん。
朝5時に家出て、室戸岬に着いたのは7時過ぎだったかな。この後殆ど休憩なしに走り続けて、足摺岬に着いたのが17時半くらいだったなー。
ちなみにこの頃は結婚前(当然知り合う前)の嫁がこの辺の高校に通っていて、嫁兄(自分と同い年)はココ室戸スカイラインでCBR400RRで膝擦ってたらしい(^^)


AR80は、バラスポの写真でちょこっと写ってたKP61乗りのツレのMの愛車。高校時代に買ったAR80なんですが、当時でも
「イマドキこんなバイク新車で買うヤツはおらんで」
とバイク屋で言われたらしい(^^)
場所は宮川内の土成の道の駅、が出来る前のダム湖の公園だ。


同じくツレのMと。
AR80からFZ400R後期型へチェンジ。自分のAR125はミョ~な自家塗装になってます(^^)
場所は同じく宮川内ダム湖の駐車場。道の駅が出来るはるか前ですね。


スゲェ恰好で乗ってるな(汁
背景も何か昭和30年代、と言われてもおかしくないよな~(徳島でもまーまー田舎です
履いてるグローブ。AR買ったときにレッドバロンで貰った無名の革グローブなんですが、雨に濡れると色落ちして手が真っ赤っかになってました(^^)

なんだかんだで2万キロ近く乗ってたかな。コイツで四国一周に紀伊半島の向こうっ側あたりまで・・・と色々と走り回りました。
最後は兄貴の友人に300円で譲ったんですが・・・やっぱ惜しいことしたな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/18 22:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コミネの電熱グローブ
ゼロ・パイロットさん

納車準備が着々と…7
ルノ夫さん

バイク雨対策
みやまーさん

サーキット走行の準備
OX3832さん

グローブ
よっちゃんFL4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「嗚呼懐かしの青春時代(AR125編) http://cvw.jp/b/274352/48438762/
何シテル?   05/18 22:29
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11 1213 14 1516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04
リアコントロールアームのダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:33:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation