• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

フロントスピーカーを替えました。

フロントスピーカーを替えました。 『底なし沼には今後近づかないようにします』と書いたのは3年半前。
再び沼を覗いたのは、今年3月に中古の2台のパワーアンプをもらったことに始まります。
アンプを付加するだけでいいものを、SR-G50の音に満足できずスピーカーも替えることにしました。



選んだのはパイオニアのセパレート3ウェイスピーカー TS-Z900PRS です。
従来ウーファーが受け持っていた中域部分をダッシュボード上のミッドレンジに受け持たせ、トゥイーターとミッドレンジを同一平面上に配置したことにより、到達時間に差が無く位相乱れが発生しないという特長を持ったスピーカーユニット(CSTドライバー)です。



中高音域が耳にストレートに伝わり、小さな音も曖昧にならず、解像度も高く、ボーカルや楽器は生々しささえ伝わってきます。
ドアのウーファーを今までのスバル純正?(三菱)からパイオニアに替えたことで、切れの良い低音が得られました。

今までのスピーカーについてですが、
ダイヤトーン純正のDS-G50と、私のスバル純正?のSR-G50とでは、ネットワークが簡略化されているかどうかの違いだけなのですが、出る音が全く違うと巷で言われていて、それがこの5年半の間、私の頭の中でモヤモヤし続けていました。
5年半ぶりにパイオニアの音に戻り、ホッとした気分です。
納車当時に聴いたダイヤトーンのホームオーディオに近い音は結構魅力的に感じていたのですが・・・。



アンプ2台は助手席の下に置きました。
設置台はパワーアンプ PRS-A900に対応するよう大き目に作ってあるそうです。



置き場所に困るほど大きなCSTドライバー用ネットワークと、ウーファー用の小さいネットワークを運転席の下に設置してもらいました。


【サラウンド設定】


【イコライザー設定】

イコライザーはほとんどフラットに近い状態です。
今まで聴いていたイコライザーを通しての音は何だったのでしょうか。
偽りの音に無理やり自分を納得させていたのでしょうね。


【タイムアライメント設定】


【クロスオーバー設定】

蛇足ですが、
フロントドア内に水が溜まっていて、ウーファーが濡れていたり、一部サビやカビが発生していたところがあったそうです。
出荷時に付けられていた水除けのヒサシ付きのブラケットに固定されていたフォスターのスピーカーを外し、
他社製のスピーカーをインナーバッフルを介して取り付けただけではウーファーのコーンが濡れ、周辺部にサビ・カビが発生するようです。
ショップに社外品の雨除けの用意があるそうで、リアスピーカーも含めて取り付けてもらいました。



半導体不足で、注文してあったパワーアンプ(PRS-A900)は手に入りませんでした。
とりあえず、整備工場から貰った中古のパワーアンプ(PRS-D700)2台を接続し、A900が入荷したら交換してもらうことにしました。

A900の代金は支払済みです。
いつ入荷するかわからないパワーアンプ PRS-A900 に過大な期待をしながら、
生きているうちに戻ってこないかもしれない120,000円の行方を憂いています。

ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2021/10/02 20:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

明日は「大雨」??イヌアッチケー☔
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カリーナHTに乗っていた頃に使っていたスピーカーが出てきました。
室内で鳴らしてみましたが、やはり口径10cmのフルレンジでは高音に無理があります。
でも、バスレフのせいか10cmの割には低音が出ています。
小さなアンプを買ってPC用にでも使おうと思います。」
何シテル?   06/08 17:18
なんようです。 車歴は長いですが、知識、技術は皆無で、運転は超ヘタレです。 弄りはしません。 私が弄れば弄るほどクルマを傷めそうだからです。 基本、ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 05:37:48
純正加工ブローオフバルブへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 21:16:15
ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 21:14:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
長くトヨタ車に乗ってきましたが、ハイブリッド一辺倒のトヨタ車に嫌気がさし、たまたま暇つぶ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
6年半、楽しませてくれました。 小さなボディに V6 280ps というアンバランスさが ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
モデリスタのアドミレーションのエアロキットを装着してもらいました。 3.0Lから1.5L ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
家内にエスティマを買うと言って出かけたのですが、急に気が変わり、これにしました。 その後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation