• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月18日

■【なんてことするんだ!】サスメンバー&ステアリング【いい加減にしてくれ!】

事故修理の件の続きです。

左前の足まわりを強打したので、ダメージの及んだ可能性がある
「ロアアーム」、「サスメンバー」、「ステアリングラック」を交換することになりました。
サスメンバーは衝撃で押されてズレた形跡があり、ステアリングラックもオイルが漏ってしまってます。
前回のEGオイル交換時にリフトアップした際にはオイル漏れは見受けられませんでした。

そして修理済んだといわれて納車されました。

さぁ、ここからです!

【サスメンバー】(フロントサスペンションメンバー)フロントロアアームがつく重要な部位です。

新品交換という約束だったのに、新品部品も発注したと言ってたのに、勝手に再使用したというんです!
(しかもボクが訊いてはじめて説明あり。)
外して曲がりがないか計測して問題なかったから再使用したというんです。計測工賃を取られました。
部品代を勝手に削られて、その代わりに工賃水増し。

そして、なんとも不可解なことに、サスメンバー全体がスプレーで塗られているんです。
車両側にところどころにスプレーが飛び散ってます。ロアアームにも着いてます。
さらには取り付けボルトとナットの上から吹かれています!
もしなんらかの理由でスプレー吹いたなら、外したときに塗装すればいいのです。
なぜ、取り付けボルトとナットの上から塗装されてるのでしょう?(笑)
しかも、ボディやロアアームに塗装が汚く飛び散ってます。
これは車両に装着された状態で塗ったからですね。
裏側部分などは塗装されてません。車載状態ではスプレーが届かないですから。

なんてこった!



【ステアリングギヤボックス】これも大変重要なパーツです。

これも新品交換という約束だったし、新品部品も発注したと言ってたのに、勝手にオーバーホールしたというんです!
(これもボクが訊いてはじめて説明あり。)
こんな人にオーバーホールされたのかと思うとゾッとしました。
せめてリビルド品にしたというのならまだしも。保証だってついてくるし。
ところがオーバーホールされた形跡もなく、さらにはなんとオイルが漏ったまま!
拭き取っても拭き取っても滴状になってしまう。
しかもオイルがかなり汚れています。オーバーホールしてOILも交換したばかりなのに?
さらにはこいつも全体がスプレーで塗られているんです。(油圧調整ダイヤル付近を除いて)
ゴムブーツも一部分上からスプレーが吹かれているんです。これはひどい・・・。

なんてこった!


いったいなぜ?なんのために?


塗装の理由についてショップに問いましたが、回答はもらえませんでした。



勝手にオーバーホールされたのは許せませんが、
現状を把握するためにオーバーホールが本当にされてるのかどうか知る必要があります。
オイルが漏ったままですし、とても不可解ですので。
オーバーホールに使った部品の明細と、外した部品(シール、ギアー、カラーなど)を見せてくれ、と伝えました。
そしたら、「外した部品はとっておく約束を破って捨ててしまった」。
「新品部品は工場から独自のルートで入手したから伝票は最初から存在しない」、と言うんです。

よそでの修理検証の結果。
他店(×3)、アジャスターの見解は一様。
「これは外されてもいないし、オーバーホールもされてないでしょう」。


やっぱりね。そうですか・・・ショックでした。
立ち会ったすべての人が衝撃を受けてました。こんなことをするショップがあることに。

これは検証したどの店でも言われたこと。
ステアリングラックをオーバーホールしたとしても衝撃の入ったであろうタイロッドとタイロッドエンドもショップが保険申請すべきであったと。(ボールジョイント部分は大きな衝撃を受けるとガタが出やすい。)
たしかに保険申請すれば修理・交換が認められただろうから新品にして欲しい部位であること。
(申請したけど断られたなら仕方ないですけどね)
また、ステアリングラックのリビルド品は事故車のラックは使わないため、オーバーホールしてたとしても適切な行為ではない、とのこと。

スプレー塗装の件は整備士数人と考察して、どう良心的に解釈しても塗装の理由は分かりませんでした。
宇宙人や幽霊を目撃したよりも信じられない様子でした(笑)。いや、ほんとに。
リフトアップした瞬間に全員が目がテンになってましたから・・・。
メカたちは同業者として情けなく、恥ずかしく、まことに遺憾である・・・、と。
あの検証現場の唖然とした空気・・・ものすごかった。ホント衝撃的でした。
しかも、ネタはボクの愛車なんですから。とてつもなくショックでした。


【最有力説】
これはスプレーを塗って綺麗にして新品パーツに見せかけようとしたのではないかと。
脱着作業も実際にはせずに、寸法計測も当然せず、新品に交換したように見せ掛ける。 
 →パーツ代を丸々着服。そして脱着工賃も計測工賃も着服。うまー。
でも塗装がうまくいかず、いくらなんでもバレちゃいそうなので急遽作戦を変更して、
部品外して定盤の上で寸法を計測した、という説明に。
そうやって脱着工賃だけでなく計測費をも取っちゃう、と。
でも計測したって新品にはなりませんよ。
部品代を勝手に削り、計測代として勝手にくすね取られてしまったわけです。
でも実際は作業した形跡すらないんですから!

まったくなんということでしょう。恐ろしくなります。まったくこの業界は・・・ってこのショップだけですよね?

サスメンバー:脱着工賃\17,160、点検代\11,880、合計 \29,040(税込み30,492円)。
ステアリングラック:分解組立工賃\40,920、部品代\24,900、脱着工賃\14,520、ステアリングOIL交換工賃\6,600、ステアリングOIL代\875、 合計\87,815(税込み92,206円)。

(ちなみにステアリングラックリビルド品は\25,000~35,000程度で入手可能です。)

これは明らかに不当請求です。どうにか返金させるに至りました。
ほんとたいへんです。
他店にて今度はしっかり交換してもらいます。
ちなみにこのことは保険会社には報告済みです。

ちなみにロアアームは交換されませんでした。
なぜならその部品代と工賃は他の作業項目で水増し請求されて取られてしまって、予算を搾取されてしまったからです。



本来なら他店に持っていくべき修理だったけれど、 不義理を承知で、
最近の付き合いや関係を優先してこのショップに依頼したのに・・・大間違いでした。
お金がないとヒーヒー言ってたし、大会用の資金に困ってるって言ってたから、
少しでも仕事になればと思ったのですが、
こっちがとんだ被害をこうむりました。

ちなみにこのショップ。今回の一件で保険会社から手厳しく釘を刺されたそうです(保険会社談)。
当然ですね。


まだまだ続きます。
まだひどい話があります。

 
 
                                          【詐欺被害状況】
 
 
 
ブログ一覧 | 悪徳詐欺ショップ(熊谷市の犯罪者) | 日記
Posted at 2010/08/18 08:13:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年8月18日 9:08
なんという奴だ・・・

まだ、他にもあるんですか?
怖えぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2010年8月19日 21:36
こんなことする奴です!

まだひどい話があります。
ほんと恐ろしいショップです。
2010年8月18日 10:21
実際ここまで酷い話を体験談として聞いたのは初めてです…。(汗

どう良心的に解釈しても詐欺としか。orz
コメントへの返答
2010年8月19日 21:37
こんな酷いことを実体験させられてしまいました。
この店を選んだボクが悪いですか?いいえ、このショップが悪いんです。
まさかここまで陰惨なことされるなんて予想できませんよ。
そうなんです、どうみても詐欺だと思います。
2010年8月18日 10:39
検証現場では全員絶句してしまいましたね・・。
非常にショックでしたが、確信できてスッキリしたときでもありました(笑)
コメントへの返答
2010年8月19日 21:39
もうね、あの瞬間の様子はずっと忘れられないでしょう(汗)。まさに凍りついたってやつです。
心のどこかではまさか!って気持ちもあったけど、これを見て確信したよ。衝撃的としかいいようがない。
2010年8月18日 12:35
釘をさされただけで…まだ営業してるわけですよね…げっそり

しかも、まだ続きがぁ冷や汗2
コメントへの返答
2010年8月19日 21:40
まだのうのうとやってるんじゃないでしょうかね。
反省なんてしてないんじゃないでしょうか。
逆恨み行為ばっかりしてますし。

保険会社もこのショップは要注意と思ったそうです。
ショップの説明も二転三転してたので、保険会社も最初から疑ってたみたいです。
保険会社もはっきり言いましたもの「このショップはおかしい!」と。
2010年8月18日 20:01
やったのにやってない。
クマも昔はこの業界で働いてたけど、
ホントにこういう輩が多いんです。
でも、ここまで酷いのは珍しいけど・v・;

で、この手の奴が取る行動は、
話が表に出るとカメになって黙り。
その間に嘘の言い訳を裏でばらまいて、
顔を出したら宗教の話を始める。
もうね、手に取るように行動が分かるよ。
コメントへの返答
2010年8月19日 21:42
相当ひどいですよね。悪質です。陰湿だし。
この人、この業界では詐欺は当たり前だ、って言ってました。だからって自身のショップまでするなよ!って。

謝罪するどころか裏でこそこそ嘘量産。
金返せばいいって問題じゃないでしょ。

次は宗教?触らずに修理したっていうくらいですもんね。今度は自称・神の領域でしょうか。
ほんとにガッカリです。
2010年8月19日 19:40
去年の群サイ最終戦で初めて見た時からこのヒゲJwalkクズレは胡散臭そうなヤツだなって思ってました。その時は挨拶程度。

まぁ予想はしてましたよ。こんな腐ったことするヤツボケーっとした顔そして初めて熊谷に行って話しをしてみてすぐ見抜きました!


人間性、大人として、本物の男とかご立派なお言葉ばかり口にしますけど、

口だけでリアルはこんな感じなんすよどんっ(衝撃)(笑)


まぁ熊谷の自分の店の裏の大きな公園の周りや民家の中を、お客様の大事なクルマで百うん十キロで走っちゃう人ですからねぇげっそり

診断だとか言ってね猫2


個人的には、そんな狂ったスピードで走らなければクルマの声が分からないようじゃ本物とは程遠いと思いますがね(笑)
コメントへの返答
2010年8月19日 21:49
J-WALKも逮捕されてますし(笑)

みんカラのメッセ使って営業メッセ送ってきたってやつか~。

表と裏のギャップがすごいですよね。
人前やネットではきれいなイメージ作りばかりしてるくせに、実際の行動や商売はひどいことばっかり。
不当請求、嘘、はったり、発狂、絶叫、恫喝、テロ行為・・・こんなのばっか。
もういいって。

ああ、あれですね。客のクルマでコールドスタート、全開。レブあてまくり。180kmかっとび。
一時停止完全無視。段差突撃ドッゴーン。住宅地のブラインドコーナーをS字に見立てて全開(歩行者いたら絶対に回避不能)。
何人もがひどい目に遭わされてるってさ。

ボクは修理に出してる間にクルマ(ホイール)ぶつけられてガリガリにされちゃいました。

プロフィール

「ビッグ ウェンズデー」
何シテル?   07/09 13:16
    ◆ ◇ ◆ 「 フォロー大歓迎。無言フォローでも大歓迎。ぜひどうぞ。」 ◆ ◇ ◆ 【BALANCE is ART.】 信条 :...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
294SPL. 詳細は追々。
日産 シルビア 日産 シルビア
NEUROMAX SILVIA 294 special version with pil ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation