• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀汰狼のブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

【 冬のカフェ 】 PHOTOBLOG for CHRISTMAS

【 冬のカフェ 】 PHOTOBLOG for CHRISTMAS














~~~~~~ PHOTOBLOG for CHRISTMAS ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



このカフェは行きつけの一つ。遠くなのでときどき立ち寄るくらいだけど。




店のオーナー。いつも出迎えてくれる。そしてボクの至近距離まで近寄ってくるけど立ち止まらずそのまま通過していくんだ。ツンデレかな(笑)


落ち着くなぁ。



マスター、まずは美味い水をくれ。窓から差し込む冬の陽射しが眩しい。



ラジオ。


窓越しに自分の愛車を眺めながらくつろぐ。



マスター、つぎは美味いコーヒーをくれ。食事もね。


暖炉に火を入れてくれた。


火力を維持するためにはときどき面倒を見ないとならないけれど、そこが薪ストーブのよいところ。


これなんだっけ?


ここに来ると決まってお店の人と話が盛り上がって長居してしまうんだ。そしてさあ帰ろうかというときに顔見知りがやってきて第2ラウンドが始まってしまう(笑) 最近は他の常連客とも親しくなった。

陽が傾いてきたらやわらかな夜間照明が灯り、しっとりとした時間が流れていく。






ときどき爆ぜる音が響く。


アイスコーヒーと見せかけてコーラです。


外は凍てつくような寒さだ。きらめくイルミネーションが年の瀬であることを知らせていた。



こんな冬の夜には切ないほどにメロウなバラードがとてもよく似合う。

今年のチョイスはこの曲。WHITESNAKE の 『 IS THIS LOVE 』。むせび泣くようなギターサウンドとボーカルが渋くて美しいロックバラードだ。ハードロックにもこんなに官能的な曲があるんだよな。30年以上も前の曲なのか。ちりちりロン毛に皮ウェアという謎なファッションは定番・・・時代だよね(笑)

この曲を気に入ってくれた人はこちらもどうぞ。
『The Deeper The Love』

心地よい炎の揺らぎとコーヒーと。


そして静かに夜が更けていくのだった。

ではまた。




Posted at 2018/12/23 22:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年12月22日 イイね!

【シルビア日和】 落ち葉ロード & 黄葉スプラッシュ 【秋ドラ2nd season】(後編)

【シルビア日和】 落ち葉ロード & 黄葉スプラッシュ 【秋ドラ2nd season】(後編)














前編 【シルビア日和】 I'm not ''撮り鉄''

中編 【シルビア日和】 紅葉シャワーにうたれて


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


某日・某所・某時刻。

そんなわけで林道に突入した。数年前にこの道に来たときは反対側からだったが残雪のせいで早々に断念していた。今日こそは走破したいな。

もうね、こんな感じです(笑) The 落ち葉ロード。延々と続く落ち葉ロード。いいぞ、いいぞ~。


だいぶ標高が上がってきた。ズームアップすると麓に先ほどの赤い橋が見えた。木々の切れ間がなくてうまく見晴らせる場所がなくて残念だった。


岩肌から強引に生えている木がたくさんあった。自然の逞しさよのぉ。




切り通しになっている場所が何か所もあった。



舗装区間が終わってしまったのか!?と焦ったが、部分的にアスファルトが傷んでいるだけだった。
走り心地は未舗装路と同じだったけどね~;


うまく見晴らせる場所があった。あれはこの県を代表する有名な山ですな。


落ち葉ひどすぎでしょ; (笑)



ようやく峠についた。ここまでゆっくり走らざるを得なかったのでけっこう時間かかった。峠はトンネルになっていて、夜中に来たらかなりアレな雰囲気に違いない。昼でよかった。トンネルの中の路面はひどく水浸しだった。水たまりをクルマが通過したならタイヤプリントが残るはずだけれど、その様子はまったくなかった。きっとこの日はシルビアが初通過だろう。


トンネルを潜り抜けた反対側の斜面もこんな感じ。ず~っと落ち葉ロードが続く。


中腹の道に合流したら斜度がゆるくなったが今度は道幅が狭くなってしまった、・・・おいおいおい。
森の中を潜るように続く道。


この辺りは切り立った岩壁に挟まれた区間が続く。地図で見ると等高線の間隔が狭い。


通行止めの看板かと思い、ギクリした(笑) ここまで来ておいてふたたび先ほどの峠に戻ることになったら堪ったもんじゃないからね。


道幅狭いな~。対向車来たら確実に詰む・・・。ガードレールまでコケがびっしり生えてる。


道脇を流れる渓流。


うぇーい。



いや~、狭い。


岩の割れ目から流れ出るせせらぎ。


道はさらに斜度がゆるくなり、道幅にも余裕が出てきた。ちょっと安堵(笑)


倒壊した家屋。軽トラが頭から食われるように押しつぶされていた。これはこれでホラーだろ;


この辺りまで来たら川幅も広くなってきていた。水の中まで入って撮影している人たちがいた。紅葉撮影の本気組だろうな。


よく見たら橋の上にも木が生えてる!(笑)


十和田で見た奥入瀬を思い出した。どことなく似てる気がする。


自然の岩の堰。この辺りでは紅葉撮影をしている人が多かった。シルビアを停められるスペースはなかったので通過した。


林道区間は終わった。落ち葉の量が物凄かったけれどアスファルトそのものは概ね程度良好で快適に走れた。道幅が狭い区間もあったけれど対向車と出くわすことなく済んでよかった。走り切ってしまえば美しい落ち葉ロードだったなという好印象だけが残った。

次の休憩スポットに到着~。鮮やかな黄葉スプラッシュ!

黄葉×シルビア。ここでもちょっと愛車撮影タイム。











ここで昼食にする。ときどき来ている蕎麦屋だ。朝食も蕎麦だったのだけれど味がショボかったもんで、ここで口直しといきまっしょい。

駐車場は満車状態だったけれど店内はそれほど混んではいなかった。ここに停めて黄葉狩りに行ってしまう人がいるに違いない。

いつもと同じ席に座れて嬉しい(笑) 湯呑の影がこんなに長い。まだ昼過ぎなのに。
お、来た来た、蕎麦が来た。


そばぁぁぁぁん! ここの蕎麦ほんと好き。


いや~、食べた食べた。美味しかった。余は満足じゃ~。

一休みしてから熱い缶コーヒーを買ってリスタート。あとは帰るだけ。まだワインディングが残っていたけれど今日ここまでの道に比べたらどうってことはない。

途中で落ち葉で黄色く染まった境内を見つけたので少し寄り道していった。

ここもまた黄葉スプラッシュ!





その後は市街地でお祭り開催のための交通規制に遭遇し、迂回させられたり・・・。渋滞にはまったり、渋滞回避のために適当に裏道に入ったらそっちも渋滞していたり。それでも今日はいいドライブだったな~。帰りの渋滞すら気持ちよく感じちゃう。そうそう、もう一度書くけどGARNET CROWの気怠い曲が最高に合う一日だった。

そのうち陽が暮れた; どこだよ、ここ・・・。


Fin.


追記。

【秋ドラ・シルビア日和】編のイメージカラーは前編が茶色、中編が赤色、そして後編は茶色と黄色。赤茶黄の秋色3色。険道ミッシングリンク編に続き、今回もステキな秋ドライブを楽しむことができた。写真もいっぱい撮った。次また行くなら桜が咲いている春先がいいかな。

ではまた。




Posted at 2018/12/22 21:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年12月22日 イイね!

【メンテ】 白化した樹脂パーツの復活♪

【メンテ】 白化した樹脂パーツの復活♪














S15シルビアの外装で未塗装樹脂が使われているのは、主にカウルトップパネルと窓ガラスのまわりのゴムモール。Myシルビアも16歳なので仕方ないけれど、それらの部分が白化してまるで粉を吹いてパサついているかような見た目になってしまっていた。とくにカウルトップパネルは面積が大きいのでココが白化してしまっていると車体が古ぼけた印象になってしまう。ゴムモールについてはとくにリヤクォーターガラスの部分の劣化がひどかった。ときどきアーマオール・プロテクタントを塗っていたのだけれど、最近は焼け石に水といった具合でほとんど効かなくなっていた。

メラミンスポンジに水か中性洗剤をつけて擦ればある程度は回復するのだけれど、これだと持久性がない。それにカウルトップパネルの細かく入り組んだ部分はスポンジが届きにくいし、だからといってその都度パネルを取り外して作業するのも手間がかかりすぎる。

もうパネルを新調してしまおうかと思ったくらい。
一方、ゴムモールはそう簡単には交換できない。

そこでコレの出番。ちょっとお高い価格なので敬遠していたのだけれど友人から強く勧められたので試してみることに。コレで白化してしまった樹脂パーツを黒く蘇らせたいと思います。


箱は大きいけれど液剤ボトルはこれだけ。残りのスペースには塗布用の2層スポンジが入っている。液剤はさらさらでよくのび、2層スポンジがとても使いやすくて塗りやすい。

Before

( 塗った部分と塗ってない部分の差)

After



こんなに蘇った。液剤をただ軽く塗るだけという至って簡単な作業で、それでいて耐久性が高い。約半年経ったけれどまったく問題なし。

めっちゃ感激♪ これはいいぞー。


[今回、塗布したところ]
カウルトップパネル、窓ガラスまわりのモール、ドアミラーのモール、カーボンボンネットの縁(端面)、エアロキャッチ、バックセンサーの台座

未塗装樹脂パーツの黒さが蘇って車体の印象がシャキっとした♪ やったぜ。


次はEGルーム内の樹脂パーツにも塗ってみよう。

ではまた。
 
 
 
 
 
Posted at 2018/12/22 10:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2018年12月19日 イイね!

【シルビア日和】 紅葉シャワーにうたれて 【秋ドラ2nd season】(中編)

【シルビア日和】 紅葉シャワーにうたれて 【秋ドラ2nd season】(中編)














[前編]はコチラ


某日・某所・某時刻。

まずは朝食を求めてやってきた、湖畔に建つドライブイン。空腹でくらくらしていたせいか建物は撮り忘れた。すっかり陽が昇って、気温は低いけれど日光が当たると暖かく感じる。いい天気だー。


さっそく中へ。昭和の雰囲気ですなー。


くたびれた感じがなんとも(笑)


3年後でも確実に売れ残ってそうな雑貨が並ぶ(笑) いったい誰が買うのかというような謎のセレクトばかりで不思議でならない。店員のオバチャンたちは新聞拡げて読んでいたり、雑談していたり、明らかにやる気ない。きっと客足が増える昼頃から本気を出すのだろうな。


奥のレストランへ向かう。この周辺で捕らえられた動物なんだろうか、剥製がたくさん並んでた。クマの前脚の腕章がツボ(笑)


レストランもレトロ感が漂う。小中高のころ深夜SKIバスで立ち寄ったドライブインを思い出した。あのころのドライブインはたしかにこんな感じのところがよくあったよ。それにしてもこのドライブインは時間が止まってるのか(嬉)


開店間もないからか暖房が行きわたってなくて寒ぃぃぃ~。朝食に蕎麦を注文した。厨房で立ち上る湯気が冬を感じさせる。


とりあえずお腹は満たされた。



駐車場には発色真っ最中のモミジの木があった。湖畔の清々しい空気と鮮やかな紅葉・・・なんて心地よい秋の朝なんだ。シルビア日和ですな~。

しばらく愛車撮影TIME。




ドアモールあるある(笑)




















おや、あれは86。


ドライバーズシートから降りてきたのはまたもや見た感じ70歳前後の男性だった。先日のロドスタといい、一昨年の暴走老人Zといい、その歳になっても現役スポ車乗り。いいなぁ。スポ車はなにもかっとばさなくてもいいんだよな、ゆっくり走るだけでもその独特な世界を味わえる。それはほかのカテゴリーの車種には絶対にないものだ。


先ほど(前編で)撮った橋がここからも見えた。買ったばかりの熱い缶コーヒーをゆっくり飲みながらボヘーッと過ごす。俺 in 白昼夢(笑)




採石場があった。ベルトコンベアが錆びてボロボロに見えるけれど稼働中のようだった。



ここでこのまま日向ぼっこしながらウダウダ過ごしたい気分だったけれど、次の目的地へ向かうことにする。

オーディオからはGARNET CROWの曲がよく流れてきた。透明感や儚さや温かさや気怠い感じが今日の景色と感情によく合う。いいドライブだなー。

先ほどの橋までやってきた。渡って対岸へ向かう。


橋からの眺め。



うぇーい。


水辺の近くまで降りてみよう。



湖畔に東屋を見つけた。ここでコーヒーを淹れて飲みたい。


真っ赤っかなゾーンがあった。おおお~!ここはすごい!撮りたい!と思ったのだけど三脚に大砲みたいなレンズのカメラを載せた本気撮影組がすでにスタンバっていた。もう少し経ったら陽射しが当たって真っ赤に輝くとのことだった。本気組は計画的に取り組んでるんだな~。ニワカのボクは通過する、駐車できそうなスペースはすでに埋まっていたので。



さて、ここからどうするの? もちろん林道突撃でしょ。実は数年前に来たことがあるのだけれど残雪が多くて入口付近で断念していた。これから行ってみようと思います。

そこは快適な路面だと嬉しいのだけれど、もしかしたら険道かもしれない。今日はここまで順調で気持ちよいドライブを楽しめていて、この爽やかな気分のまま一日を終えることができるといいな。

さぁ、どうなるでしょうか。
行けばわかるさ、ってことで・・・

To be continued...

続編 coming soon.




Posted at 2018/12/19 21:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月19日 イイね!

【埼玉解放戦線】 ついに埼玉の時代が来るのか!? (笑)

【埼玉解放戦線】 ついに埼玉の時代が来るのか!? (笑)














「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!」

コーヒー噴いた。

名言かな?(笑)



所沢育ちの俺も通行手形が欲しいぞ。

映画『翔んで埼玉』は来年2/22封切。楽しみだな~。



ではまた。
 
 
 
 
 
Posted at 2018/12/19 06:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「俺のシルビアより俺の86のほうが速くて感激。」
何シテル?   07/26 09:26
    ◆ ◇ ◆ 「 フォロー大歓迎。無言フォローでも大歓迎。ぜひどうぞ。」 ◆ ◇ ◆ 【BALANCE is ART.】 信条 :...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 4 5 67 8
910 1112 13 1415
16 1718 192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
294SPL. 詳細は追々。
日産 シルビア 日産 シルビア
NEUROMAX SILVIA 294 special version with pil ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation