• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀汰狼のブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

【秋ドラ】 心はずむ季節 (後編)

【秋ドラ】 心はずむ季節 (後編) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
少し間が空いてしまいましたが、後編UPです。
前編同様、文章少なめ、画像多め、でお送りします。

前編はこちら → 【秋ドラ】 心落ち着く季節 (前編)




某日・某所・某時刻。

この古ぼけた佇まいが連なる景色、いつ来ても好きです。1,000年以上前からある交易ルートで、時代によっては賑わったこともあったのでしょうかね。


路地裏から。川岸の巨岩の上にコンクリートの基礎があって、その脇から木が飛び出していて、その上には3階建ての民家。なんというか、つっこみどころ満載。


廃れた感じがなんとも言えないです。ちなみに自販機はもうなかったです。


麓から山間に入ってきました。影は手に持ったカメラのものです。


これから高所からの展望を求めてガッツリ山登りしたいと思います。


林道突入。山、燃ゆる、って感じですね。フロントガラスとボンネットへの映り込みがステキです。


廃橋。


My86、やっぱり険道走るんです(笑)


標高上がってきました~。


順調、順調。


もっと標高上がってきました。


天気もいいしすでに見晴らしいいし、心はずみます。


だんだん険しくなってきました。実はこの林道は学生時代に自転車で走ったことあります、2回。


道中の画像は端折って、いっきに目的地に到着です。

おおー。きたー!


見晴らしゴイスー!パノラマモードで撮ってみればよかった。眼下に広がるススキ原も印象的でした。




パノラマ再現(ズレちゃったけど)。


ずっと狙っていたスポットに数年越しでやってくることができました。

空気はヒンヤリするけど日差しが強いので暖かく感じます。居心地いいなー。
貸し切り状態です。写真撮ったり、のんびりくつろいだり。

もうお腹いっぱいです。
さて帰ります。

道、せっま; (心の中=対向車来るなよー)


うーん、秋です。


好きな雰囲気です。


伐採した材木を引き上げるための機械だと思われます(推測)。
バーグラリードッグのトランプルリガーを思い出した(中二病です)。


秋の鮮やかさ。


険道スペックです。積もった落ち葉の中には石や穴が隠れていることがあるので要注意です。



紅いです。頭上から覆いかぶさってきます。



グニャグニャにひん曲がったガードレール。すぐ近くに新しく作り直された区間があったので、道路が崩壊したときの残骸でしょう。


けっこう長い行程だったけど麓まで降りてきてホッとしました。といってもまだまだものすごい山奥です。


先ほどの展望スポットですでにお腹いっぱいなんだけど、ほかにも気になる展望スポットがあるので踏査に向かいます。

しかし、ダートでした。引き返します。行かずに済んでホッとする自分がいた(笑)


センターライン付きの舗装路は偉大です。安堵感が半端ない。


この付近に来た際にいつも立ち寄るカフェがあるのだけど臨時休業中でした。この世界状況ですもんね…。
 
ああ~、腹減ったな~。

また山を越えて行きます。この近くで新しい橋の工事中だった。クルマの流れが変わると集落の雰囲気も変わるだろうな。


モミジ。


先ほどの展望スポットで感動してエネルギーを使いきってしまったようで、このくらいの景色ではなんとも感じません。ドライビングに集中して走りを楽しみます。


ワインディング気持ちいいなー。


麓の集落の広場で少し休憩していく。色づいたイチョウが印象的だった。


火の見やぐら。田舎アイコンです。


市街まで行ってランチを買ってきました。

道中の湖畔にて。水辺ぎりぎりまでクルマで近づいてみた。水、淀んでるな。


こんなこともあろうかとコーヒーセットを持ってきていたので、美味しいコーヒー淹れて遅めのランチタイムにしました。


コーヒー片手に秋の空を見上げる。オシャレじゃ~ん!?(笑)


高所からの見晴らしが印象的で、爽快な秋ドラでした。

86、たのしい。

ではまた。
 
 
 
 
 
Posted at 2020/11/28 17:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月21日 イイね!

【イチョウ並木】 金色のペイヴメント (86愛車撮影)

【イチョウ並木】 金色のペイヴメント (86愛車撮影) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ツーリングブログの執筆中でまだ後編が残ってますが、先にこちらを掲載します。

秋のイチョウ並木とMy86のフォトギャラリーです。画像をたくさん投下しますね。どれもお気に入りショットです。



某日・某所・某時刻。

金色(こんじき)のペイヴメント。



この日は11月とは思えないほど暖かく、ときおり強く吹き抜ける風が心地よく感じられるくらい。



晴天、舞い散るイチョウ、金色のカーペット。ゆっくり流れる時間。



通りかかった人と一時間くらい話し込んでしまった。なんだろう、初対面とは思えないほど懐かしい不思議な感覚があった。ちゃっかり連絡先を交換したりして。秋の奇跡だね(韻)。


木洩れ日と86と。


 
 
 




今度は筒が2本になりました。


落ち葉あるある。


 
 
 



 
 
 


 
 
 



86はずっと向こうに停まっています。


 
 
 





観てこのコントラスト。


行きかう通行人もみな画になる、そんな秋の1シーン。



またこの季節に来たいな。

ではまた。
 
 
 
 
 


Posted at 2020/11/21 19:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月18日 イイね!

【秋ドラ】 心落ち着く季節 (前編)

【秋ドラ】 心落ち着く季節 (前編) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
秋のフォトブログ、第一弾。
文章少なめ、画像多め、でお送りします。

秋。
某日・某所・某時刻。

夜明けとともに高速に乗って郊外を目指します。
奇岩が連なる山塊が朝日を浴びて浮き上がって見えます。


高速を降りて丘に上ってみます。見晴らしが良さそうな気がしたので。


急坂です。


後方には麓がチラリ。


丘の上に到着です。


やった、見晴らし良いです。
自分がいる場所はまだ山の陰ですが、陽が当たったら素晴らしい景色になるでしょう。


まさに山です、うん。


表面は木々で覆われているけど、中身は岩山なんですよね。


絶賛ネギってます。


ところで、これ進むの無理ですよね? 亀になりそう。


急坂をバックで引き返します。

ついでに周辺の脇道も探索していきます。
見晴らし良好な穴場スポットが見つかるかもしれないです。

激坂。


こっちも激坂。


こっちは絶望的な激坂。


しかもトラップ付き(危ねぇ)。


穴場スポットは見つからなかったけど、路面に穴が見つかりました。

引き返す途中の見晴らしが良かったです。



麓に降りて、といっても山道だけど、次の目的地へ向かいます。


砂防ダムです。昼間に来るのは久しぶりかも。葉が色づいてます。



コンクリートの壁も長い年月を経ると植生に覆われるんですよね。


この辺はいずれまた探索に来たいです。


麓に降りて岩肌に挟まれた地帯を進みます。


山の斜面に広がる大きな石灰工場。


この辺りでは有名なシンボリックな岩壁。


まだ陽が当たる前で、とてもヒンヤリします。



今日はさらに奥まで入り込んで探索します。


地図上で偶然見つけた集落があるのですが、一部の酔狂なマニアの間では天空集落と呼ばれているそうで、ずっと気になってました。なぜか家屋どうしが極端に近接していて非常に不可解な集落です。たいていの集落は航空写真で見ると軽トラの一台くらい写っているもんですが、ここはそういう様子がまったくありません。

そんなに険しいのか、なんらかの特殊な集落なのか・・・、行ってみたいと思います。

頭上に覆いかぶさってくる断崖のもと、沢に沿って進みます。



落葉が進んできていました。




廃屋が出てきました。でも集落とは関係なさそう。


高低差。


集落直前から道幅が極端に狭くなり、路面はボコボコで、しかも激坂です。
途中で止まりたくなかったので撮っている余裕はなかったです。

画像では伝わりにくいかもしれないけど、狭いし急だしで、86で入っていける気がしません。たまたま工事関係者が通ったので、この先でUターン可能かどうか訊いたら「たぶん無理」と即返答あり;


バックで引き返す勇気はないので、急斜面のわずかなスペースで強引に転回。そしたら駆動輪が空転してしまって詰んだかと思いました。嫌な汗、いっぱい出た。この集落の謎は謎のままでいいです、早く離脱したい。もう二度とここには来ない(笑)

来た道を戻ります。右のほうも行きたかったけど距離長いのでやめておきました。はやく休憩したいです。


麓に降りてきました。安堵感すごい(笑)

この街道はこのような廃屋が多く点在していて廃れた感じがします。レトロ感というより哀愁感のほうが勝ってしまいます。


まだ朝です。
橋を渡って対岸の旧道(なのかな?)をのんびり探索したいと思います。
陽が当たると心地よいです。


かつての橋の跡。上流のほうに魚道がありますね。


ふぁっ!? おおぅ・・・。


後編は雰囲気がガラッと変わります。お楽しみに~。

後編 coming soon.

ではまた。
 
 
 
 
 
Posted at 2020/11/18 21:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月13日 イイね!

【My86】 スポーツ走行インプレッション (9.21群サイ)

【My86】 スポーツ走行インプレッション (9.21群サイ)














走行距離1,500kmになった9月、ようやく一回目の無料点検なるサービスを受けてきました。普段は86の出番があまりないのでなかなか距離が伸びません。点検ついでにオイル交換もしました。

そんな矢先、友人から「チュリニで昼飯食べようぜ~」と連絡ありまして、ちょっと時期尚早だと思い悩みました。(チュリニ=群サイのレストラン)

1,500kmでいきなり群サイ投入かよ~。人車ともにもう少し慣れてからにしたかったけど、かっとばさなければOKか。むしろ慣らしには最適かもしれないね。

そんなわけで群サイを走ってきました。






初期インプレッション、単刀直入にズバリ2つ。

① Myシルビアより格段に気持ちよくて楽しい!!!

足回りなどフルノーマルのままでこんなに高次元の仕上がりなのか!って感じ。
ATもなかなか優秀で、S15みたいな貧弱オマケグレードとはわけが違います。



② Myシルビアより明らかに速い!!!

そうなった理由は、主に3つ。

・今度は手元で任意でシフトチェンジが可能になった
・ギヤが多段化された
   Myシルビアは4速だったけど、今度の86は6速です。
   より効率的にエンジンのパワーを使えるようになった。
   Mモードなら勝手にシフトアップしたりダウンしたりしませんので、
   アクセル操作の自由度が劇的に向上しました。
・旋回性能が段違い
   コーナーからの脱出速度が段違いに速いので、次のストレートでのトップスピードに好影響





◆結論◆


ノーマルの86がテスト走行でいきなりチューンドS15に勝ってしまいました。
(VSCオフ or TRACKモード)


楽しいけど難しい。難しいけど楽しい。そんな感想です。以上(笑)


乗り換えて本当に良かったです。


他にも書きたいことたくさんあるけどこの辺で。
詳細はまた後日に。

ではまた。




プロフィール

「俺のシルビアより俺の86のほうが速くて感激。」
何シテル?   07/26 09:26
    ◆ ◇ ◆ 「 フォロー大歓迎。無言フォローでも大歓迎。ぜひどうぞ。」 ◆ ◇ ◆ 【BALANCE is ART.】 信条 :...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89101112 1314
151617 181920 21
222324252627 28
2930     

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
294SPL. 詳細は追々。
日産 シルビア 日産 シルビア
NEUROMAX SILVIA 294 special version with pil ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation