• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月31日

【オリオン座とふたたび】 星空と愛車撮影

【オリオン座とふたたび】 星空と愛車撮影













~~~~~~~~~~~~~~
  百鬼夜行 under the Orion.
~~~~~~~~~~~~~~



某日・某所・某時刻。

前回に続き、再度星景撮影に行ってきた。今回はクルマを入れてのショットだけを試した。

この日は撮影地選びで悩んだ。天気予報と天気図の通りだとすれば、ちょうど雲の切れ間がやってきて2~3時間ほど撮影できそうな場所を見つけた。それ以降は厚い雲が押し寄せてくる。

撮影地に到着。肉眼ではわからなかったけれど少し雲があるな・・・。


平野部が近いので光害が心配ではあるけれど広場を独占できたのはよかった。広すぎてクルマをどこに停めようか迷った、選択の自由がありすぎても困るもんだ(笑)

   ↓ ↓ ↓


撮影の合間はお湯を沸かして珈琲を淹れて、音楽を聴いたり談笑したりして過ごした。ただ、風が強くて強くて凍えた、こんな状況下でよくやるわホント。でも楽しい(笑)


   ↓ ↓ ↓






   ↓ ↓ ↓


星は刻々とその位置を変えていくので、それに合わせてカメラとクルマの向きを合わせていく。ISOを上げたり露出時間を長くしたりすると、肉眼ではわからないような光を拾うので被写体がよく写るのだけど、同時に望まない光までも拾ってしまう。今回は光源の使い方を工夫してみたのだけどなかなかイメージ通りにはいかず、思っていた以上に難しいということが分かった。それでも綺麗な画が撮れたのでよかったよかった。



ここからはお気に入りショットの連続。







   ↓ ↓ ↓







前回と今回とやってみて、もっと改善できる余地があることもわかったし他に試したいアイディアもたくさんあるので、まだ伸びると思う。コンデジ大健闘。また次回が楽しみ・・・なんだけどこれからは寒さとの戦いになるのは必至; ・・・うーむ。サイト選びや防寒対策もまた今後の課題のうちということで、そしていい画が撮れたらまた記事に載せたいな。

ではまた。





ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/10/31 21:11:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2017年11月1日 0:18
かなり頑張ってきましたねぇ♪

この時期の夜は平野でもかなり冷え込むので、山沿いは真冬かって程になります(笑)
巷では1眼レフなどと騒いでいる方もいますが、コンパクトデジカメの実力を引き出して撮影するのも楽しいです。

何より達成感を味わえますからねぇ♪( ´▽`)
コメントへの返答
2017年11月3日 21:54
こんばんは。

晴れ時間が短そうだったので、ほとんど休むことなく撮影しまくりました。いやー、強い風が吹きっぱなしで一人だったらさっさと撤収してたと思います(笑)

一眼は写りの良さではいいな思うけど持ち運びが面倒でうんざりしそう・・・。コンデジでも撮影地の条件とアイディアしだいでは良い画が撮れると思うので、もうちょっと頑張ってみます。
2017年11月1日 1:04
銀汰狼さん
こんばんは^^

今回もまた、美しいスターロケーションでしたね!
思惑どおりの、満天の星空とクルマたちとのショット、うまくいきましたね!
同行された熊公さんのネコカーが、ジュエルみたいに星の輝きとシンクロして光っているように見えます・・・
かわいいクルマです^^
クールに佇む銀汰狼さんのシルビアと対象的ねw

寒いと温かい珈琲、有難いですね
きれいな写真、レポート、ほんと楽しかったです(*^^*)

コメントへの返答
2017年11月3日 21:57
こんばんは。

NICEスターロケーション。クルマを入れての撮影に適した場所でした。

ネコカー、べた褒めですね~。本人聞いたら喜びそう(笑) しかし黒いボディは暗所ではうまく写らなくてなかなか難しいです。
方向性は違うけどどっちのクルマもエゴ街道まっしぐらです(笑)

風にさらされてなかなかキツかったですが;
お湯を沸かそうにもガスの炎がなびいてしまったり遮風板があばれたり倒れたりで、あまりくつろげる状況ではなかったです。
帰り道、クルマの暖房がとても嬉しかったです。
2017年11月1日 20:04
こんばんわです
スゴい!!絶景ですね
これだけキレイに見えるってコトは
相当空気が澄んで冷たいのでしょう
風邪にお気をつけて♪
コメントへの返答
2017年11月3日 21:59
こんばんは。

関東でもこれだけ写るんだなと自分でも驚いてます。

山の谷間に雲が溜まってしまっていたのですが、撮影に影響が出るほどではなくてよかったです。遠くまで出向いていったのに晴れ間がなかったらトホホですからね。

帰り、風邪のひきはじめの症状だったのですぐに対処して回復しました。これからの撮影時は寒さ対策が肝になりそうです。

プロフィール

「ビッグ ウェンズデー」
何シテル?   07/09 13:16
    ◆ ◇ ◆ 「 フォロー大歓迎。無言フォローでも大歓迎。ぜひどうぞ。」 ◆ ◇ ◆ 【BALANCE is ART.】 信条 :...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
294SPL. 詳細は追々。
日産 シルビア 日産 シルビア
NEUROMAX SILVIA 294 special version with pil ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation