• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

グリーンのリミテッド

グリーンのリミテッド久し振りの更新です、新年早々の能登半島地震で大変な事になってますね、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

冬はコスモは冬眠なので整備やドライブのネタはありません、そんな中で以前にお友達に教えて頂いたTVネタです。

1980年(昭和55年)4月18日放送の、太陽にほえろ!「島刑事よ安らかに」からです。

走って逃げる犯人を追いかける殿下こと島刑事、犯人は車に乗り込み逃走するんですが・・。


犯人が車に乗り込むシーン・・コスモです!ヘッドレストのベルトガイドからリミテッドだと分かります。


しかも珍しいグリーンのボディー色!コスモLではグリーンは見た事がありますがクーペのリミテッドのグリーンは初めて見ます。



                        激走するコスモ


殿下はクラウンのタクシーで追いかけますが追いついた時は犯人はコスモを乗り捨てていました、西部警察ならタイヤを撃って横転というところですが、この頃はまだコスモも前期とはいえ現行車種なので破壊はしてませんね(探偵物語では破壊してますが)


     このコスモ、私の青コスモと同じようなシートカバーが付いてますね。

コスモのリミテッドの内装色はボディー色によって4種類あり、赤、白、青、緑の内装色が用意されています、赤、白、青のリミテッドの内装は見た事がありますが緑の内装は見た事がありません、リミテッド特製モケットシートのグリーンを見てみたいものです、でも今まで見た販売車両ではグリーンのクーペリミテッドは一度も見た事がないです、今だったら私の青コスモ以上のレアカラーですね。

この放送のタイトルだと殿下が殉職してしまうような印象を受けますが、この回では殉職せず、この放送の約3か月後の1980年7月11日放送「島刑事よ、永遠に」で殉職してしまいますが、その劇中でちょっと珍しい車が登場します。



                 丸目レガートです(゜o゜)


    ウッドのステアリングが付いてますね、多分コスモAPと同じですね(^^;)


     さて事件を無事に解決して捜査車両の130系コロナを運転している殿下。


                  カーブで眉毛エルフが!


                咄嗟にハンドルを切ってかわすも・・


コロナは崖下に転落!でも130系コロナはこの頃は現行車種なので100系コロナにすり替わっています。

そしてコロナは爆発炎上して殿下は殉職してしまいます、まぁ殉職といっても交通事故なんですが・・太陽にほえろ!では出演者の希望で殉職の仕方?が決められたそうですが、やはりこれも殿下こと小野寺昭さんの希望だったようです。

小野寺昭さんは本当はもっと早くに番組の降板を申し出ていたそうです、俳優さんは役柄のイメージが定着してしまうと他の役が演じられなくなるとして、一つの役を長く演じる事に抵抗感を持つ方も居られるようです、小野寺昭さんがそう思っていたかは分かりませんが甘いマスクで女性ファンが非常に多かった小野寺昭さんはなかなか降板させてもらえず何年も延び延びになったようです。

小野寺昭さんは降板する事は他の共演者には内緒にしていたそうですが、ある時ゴリさんこと竜雷太さんから「お前辞めるんだって?」と言われてビックリしたそうですが実はこの頃に竜雷太さんも番組の降板を申し出たところ、殿下が殉職するから今はダメだと言われて小野寺昭さんの降板を知ったそうです、ちなみにゴリさんが殉職するのはこの2年後でした。

小野寺昭さんといえば爽やかな二枚目のイメージなんですが太陽にほえろ!を卒業した翌年の昭和56年7月25日放送の土曜ワイド劇場「海は誘惑する 危ない恋人」では珍しく悪役を演じていました、私が知る限りでは小野寺昭さんが悪役を演じたのはこの作品くらいですかね、しかし悪役といっても極悪人というのではなく爽やかな悪役(なんだそれ)といった感じでした(笑)刑事役から一転して犯人役という事で当時結構注目して観ましたが、面白かったです、再放送がないので観れないですが43年経った今も結構覚えてますね(^^;)

ところで、すり替わりで崖から転落した100系コロナですが・・。


コロナといえばファミリーカーの印象を受けますがGTグレードもありましてDOHCソレックスキャブ仕様2000ccの18R-Gエンジン搭載、ハイオク仕様で最高出力145PS、最高速200km/hというホットモデルでした。

私が中学生の頃に、この4ドアセダンのGTがいて通学途中でいつも遭遇してたんですが、一時停止後の発進時にファンサービス?で軽くホイールスピンをしていくのを見るのが日課でした(笑)


殿下が運転していた130系コロナ、いわゆる殿下コロナですがこの130系にもGTグレードがありました。

    
ドライブしているのは映画「ヘアピンサーカス」で主演を務めた元トヨタワークスドライバーの見崎清志さんです、ドリフトシーンは製作サイドからの要望だったそうですがアンダーステアが強くてTRDで対策をしても特性は変わらずドリフトさせるのはプロの見崎さんでも大変だったのだそうです、昔の車のCMはこういう激走シーンとかもありましたが今はそういうのはないですね、まぁスポーツモデルが今は少ないんですが・・。

グリーンのコスモから随分と脱線してしまいましたが今年もこんな感じで?宜しくお願いします。
Posted at 2024/01/08 19:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月12日 イイね!

冬眠

冬眠今日は平地で初雪となりました、山間部では既に初雪が降りましたが今日は遂に平地でも・・また憂鬱な季節がやってきます。

まぁ初雪はすぐに溶けるんですがコスモの今シーズンの運行は終了して冬眠させる事にしました。

赤コスモを復活させてからは最初は近所ばかり走らせて様子を見て10月に久しぶりのイベント参加となりました。

このイベントの道中で走行中に突然セルモーターが回りっ放しになるという前代未聞の?トラブルに見舞われました、やはり旧い車は何があるか分からないものですね、この時は応急的に処置をしてイベントに行って帰ってきましたが思い当たるフシはありました。

昭和52年3月以降のコスモのロータリー車は排気ガス浄化システムがそれまでのREAPS-5からREAPS-5Eへと変更されましたが私の赤コスモは昭和52年5月の車なのでREAPS-5E車になります。

REAPS-5では温間時のエンジン始動性の対策としてAAV(アンチアフターバーンバルブ)をクランキング時に開いてインマニにエアを導入する事でキャブレター内の過濃混合気による始動性不良を解消する制御をしていてこれはREAPS-5Eでも同じなんですが5Eは制御回路が変更されていてAAV用ソレノイドを経由した電気がセルモーターに入ってアースされる回路になっています、セルモーターに電気が入るといってもソレノイドとセルモーターは直列接続ですからソレノイドで電気が消費され、セルモーターには殆ど電圧が掛からないので、この状態ではセルモーターが作動する事はありません。

これはクランキング時にセルモーターに電気が流れる事でAAVソレノイド回路のアースの電位が高くなって回路の電位差がなくりAAVソレノイドに電気が流れないのでAAVが開くという制御になっています(AAVソレノイドに通電している時はAAVは開かず、通電が断たれるとAAVが開く構造になっています)。

分かりにくい文章で恐縮ですが、これでもかなり大雑把に書いています、実際は水温が高い時と低い時でAAVソレノイドの回路構成も違いますが、ここではそこまでは触れません(^^;)

それで赤コスモなんですがIGスイッチに関係なくセルモーターが回り出したとなると、このAAVの制御回路が怪しい事は真っ先に頭に浮かびました。

正常ならAAVソレノイドを経由した電気がセルモーターに入っても電圧が落ちていますからセルモーターは回りません、でもAAVソレノイドがショートしたら・・(汗)


     そこでAAVソレノイドを交換する事にしました、これは元々のソレノイド。


                取り付け金具を分解します。


               L字の部分を平らに成形します。


元のソレノイドはもう出ないので今でも入手出来る物を流用します、下が流用するソレノイド。



                 不要な部分をカットします。


                         完成です。


取り付けるとこうなります、左側がAAVソレノイドで、ついでに真ん中のACV用ソレノイドも同様に交換しました、右はエアコンのアイドルアップ用ですがエアコンはもう使わないので来年にでも交換します。


それと念のためにAAVソレノイドの回路を5極リレーを使ってセルモーターにアースさせない回路に変更しました、これでセルモーターが回りっ放しになる事はありません。

これで毎日100km程の距離を走行してテストしましたがセルモーターが回りっ放しになる事は無く、完治しました。

セルモーターに関してはこれでいいとして、走行テスト中にどうもキャブの調子がイマイチで減速後の発進時や加速時に息つきやエンストをする事がたまにありました、こういう症状はフロート油面の不適正や加速ポンプ不良による事が多いですが点検するとフロート油面も正常で加速ポンプも作動しているようです。

とりあえずキャブを開けてみるとフロートに変形や亀裂が認められたので予備の部品取りのキャブからフロートを移植しました、ただ部品取りのキャブも所詮中古品なのでそのフロートも少し変形がありましたが取り敢えずそれを移植して加速ポンプのピストンも交換しました、走行してみると症状は劇的に改善されました!ただ・・やはりフロートの変形は気になるな・・。


画像の左のフロートに比べて右のフロートが若干膨らんでいるのが分かるでしょうか?


               こちらは変形のないフロート。

これが変形しているフロート・・少し膨らんでいるんですよね・・樹脂ですからね~これが性能にどれほどの影響を及ぼすのかは分かりませんがフロートは非常に重要な部品なのでちょっと気になります、でもこればかりは部品がないのでどうにもなりません、そこで専門業者にキャブをOHに出そうかと考えています、そうすれば見た目も綺麗になりますしね。

どうせこれからは冬眠期間で乗りませんから来年に備えて今の内にやっておこうかと思っています、走行距離も復活してから1000kmを超えましたし来年は高速も走って慣らしをやっていきたいですね、あと20年以上前のタイヤはさすがに怖いので来年はちょっと奮発していいタイヤを履いてみたいですね。
Posted at 2023/11/12 23:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月15日 イイね!

久し振りのイベント参加

久し振りのイベント参加赤コスモを復活させてから初めてイベントに参加しました、赤コスモでイベントに参加するのは15年ぶりです。

車検を取得してからウインドー周りのモール等、全塗装に際して外した小物類の取り付けをしていたんですが、取り付け金具が腐食して使えず、自作したりして何とかモール類も付いて見栄えも良くなったのでイベントに参加する事にしました、復活後の初の長距離(といっても片道120kmちょっとですが)でもあるので調子の確認の意味もありました。


天気も良くドライブ日和です、昔はこの車でよくイベントに行ったものでした、そんな事を懐かしく思い出しながら快適に走行していました。

すると突然エンジンルームから凄い異音が!ベルトが盛大に滑ったような、あるいは何かが擦れるような感じの異音が聞こえました。

停車してエンジンを止めて再度始動すると音は全く出ません、走行しても音は出ない・・何だったんだ今のは?これまで走行していてこんな事はありませんでした、音の感じからすると始動直後にセルモーターのピニオンが戻らなくてエンジンに回されている時の感じに似ている・・でも始動直後ならまだしも走行中に突然?

色々と思考を巡らせながら20~30分走行していると再び異音が出てきたので停車してボンネットを開け、追加装着したセルモーターリレーの配線カプラーを抜くと異音は止まりました、やはりセルモーターがエンジンで回されている音でした。

つまり走行中にIGキーをスタートの位置にしているのと同じ状態だったわけですね、始動直後ならスイッチの戻り不良やリレーの溶着が考えられますが走行中にこんな状態になるなんて聞いた事がないですね(汗)原因究明は後にして、とりあえずエンジンを始動してからリレーのカプラーを抜いてエンジンを止めないようにイベント会場まで向かいました。


下には枯れ草が・・サーマルリアクター車には厳禁?(^^;)会場には私の元の愛車のFDも参加していました、画像の掲載許可をオーナーさんに聞くのを忘れたので画像は載せませんが、とても綺麗になって新たなオーナーさんに大切にされていて、私が自作したメーターフードなどもそのまま残してくれていました、嬉しかったですね(^-^)

イベントの帰りにはフロントガラスに雪虫がたくさん当たって・・もうそんな季節になってきましたね、夏はあんなに暑かったのに・・今シーズンも残り僅かですが冬眠前に原因究明出来るかな~頑張ります。
Posted at 2023/10/15 23:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月17日 イイね!

赤コスモにナンバーが付きました。

赤コスモにナンバーが付きました。昨日、赤コスモにナンバーが付きました、2020年5月に復活作業に着手して3年でようやく路上復帰が出来ました。

最大の難関は白煙モクモクのエンジンでした、近所から火事と間違われた事で、これはもうOHしかないと決意して開けてみたもののローターハウジングが使用不能で前途多難と思いましたが頑張ってエンジンは何とか復活させる事が出来ました。

足回りやブレーキをOHし、自走可能な状態まで持っていったところでヒーターコアからの水漏れが・・(゜o゜)はぁ~ダッシュ外しですか・・。


で、ダッシュを外してヒーターコアを摘出・・漏れてますね(^^;)REAPS-5Eの赤コスモは空調システムがREAPS-5のクーラーからエアコンに仕様変更されていてエバポレーターはヒーターユニットの横にあるのでヒーターユニットを外すのはREAPS-5よりずっと楽です。


REAPS-5では真鍮のヒーターコアでしたが5Eの赤コスモは樹脂タンクでした。


そこで業者に真鍮でヒーターコアの製作をお願いして樹脂製のウォーターバルブも鉄製に変更してもらいました、樹脂は経年劣化が怖いので・・。


ダッシュを外すとエンジンルーム隔壁(ダッシュパネル)に付いている遮音材が劣化でボロボロになっていたので剥がして新たに張り直しました、こういった細かい作業をやっていたので、なかなか完成しません、それに暑さもあって作業能率が全く上がらず・・こんな調子では来年になってしまう・・そこで盆休みに検査の申し込みをしました、そうすれば何としてもその日までに完成させなければなりませんから自分で自分の尻を叩いて頑張りました。

そうはいっても何せ外したものが多く、取り付けネジ類を探すだけでも時間が掛かります、それでも何とか形になってきました、あとは外装のモール等の取り付けなんですが一部のモールは取り付け金具が腐食して使えないのでこれはあとで金具を自作するかして何とかするとして、とりあえず検査に行ける状態にしなければなりません、他にも色々と用事があってなかなか進まないんですが検査の前日の夜まで掛かって何とか完成させましたがホイールアーチモールやエンブレム等の小物はまだ付けていません、とにかく検査が先です(^^;)


そして検査当日です、陸運支局に自走しますが実際に走らせるのはこの時が初めてです、ぶっつけ本番ですね(^^;)

で、走らせる・・赤コスモを運転するのは十数年ぶりですが感慨に浸るよりも異常がないか注意をしながら運転します、エンジンは調子も良く足回りやブレーキも問題なさそうです、信号待ちで止まっているとエンジンが静かなので燃料ポンプの音が良く聞こえます、さすがロータリーですね。

陸運支局に到着し、検査は全て一発で合格しました、検査官も「珍しいな~」と・・(^^;)

こうして晴れてナンバーを取得する事が出来ました!あとは小物類を取り付けたりとまだやる事はありますが、ようやく目標達成です(^-^)
Posted at 2023/08/17 23:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月03日 イイね!

少しずつ仕上がってきてます

少しずつ仕上がってきてます特注製作したショックが届いたので交換しました、昔の車なのでフロントのストラットはカートリッジタイプ。

今の車のショックは非分解式なのでストラットASSY交換ですからカートリッジの交換なんて懐かしいです、昔はよくやったものでしたが。

コスモのフロントショックのリングナットは一般的な六角ではなくちょっと特殊なナットなので本来は専用工具があるんですが私は別の工具を加工して作りました、古い車は専用工具も製廃ですから部品以外にも苦労がありますね、まぁ今回は大した工具ではありませんが。

ショックを交換し、溶けていたロワーボールジョイントのブーツも交換、フロントハブもOHしました、あとはタイロッドエンドのブーツを交換したら足回りはOKかな。

そしてブレーキのキャリパーもOHしました、フロントは簡単ですがリヤはちょっと特殊なので整備手帳に書いてみました。

これで自走は出来る状態になりました、とりあえず不動車からは脱却しました(笑)
Posted at 2023/06/03 23:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリーンのリミテッド http://cvw.jp/b/293527/47461884/
何シテル?   01/08 19:23
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在53万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation