• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月31日

Shiny Car Stuff これまじですか?

インスタっで流れてくる広告、でなんかこう劇薬みたいなコーティング?ですかね?

Shiny Car Stuff


っていう製品だとおもうんですが・・・。https://www.instagram.com/p/DC1woIbPqQX/ インスタリンク?

傷どころじゃねえ、クリアはげはげのやばい塗装面に塗布すると、クリア塗装みたいな?劇的にキレイになってるんですよ?これ本当??

2024年くらいに日本でも販売開始!

って楽天とかアマゾンにはなく、※このアドレス、危険だって出るんで自己責任で見てください。期限切れとかなってるっぽい?  https://shop.shanaikukan-takumi.jp/view/category/ct9 車内空間の匠っていう会社しか、日本国内では販売していないみたい???

元々は車内掃除消臭の会社??

グーグルアースで見るとシャッター締まってるビル?

ん-?


1本2万近いんで、だれか使ったことあるのかと思いきや、情報なし。

こーいうときに物欲系ユーチューバーの出番だろうに。

日本語の動画でてこないぞ。ほれだれか取り上げるんだ、人柱になるんだ(ぉ


5000円とからならね?やるんですけど、人柱。

そもそもさっきのサイトURLがいきなり危険だって出ちゃうとさ、クレカとか入れて購入が怖くなるんですよ。世の中ほんとにだれも信じられないw

会員登録、して購入方法選択で、クレカ不使用も行けますね。 

これ動画の通り、劣化しまくってるのにツヤもどるならさ。洗車傷程度で胃に穴空きそうななワタクシに最高な商品じゃないですか?

ベースカラーさえ残ってりゃ戻るんでしょ?理屈はさっぱりだが。

塗った後に乾燥48時間必要らしいが、ぶ厚く硬化するシリコン系かねえ?なんか石油溶剤系のにおいもするって話もあるし。

うーん、うーん。高い。個人で人柱は怖い。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/31 08:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クリアエンジンフードの選択肢
azno77さん

輸入車はクリア剥げが起こる⁉️
上がって横ばいさん

ETCカード抜いています
kimidan60さん

意外と高いクレジットカードの為替手 ...
たれ蔵さん

新商品 マジカルアート 超撥水 ド ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WiLLVS ブレーキマスタシリンダー、セルモーター発注 https://minkara.carview.co.jp/userid/316750/car/3735798/8348211/note.aspx
何シテル?   08/30 09:23
SGフォレスターのハイオクターボ、リッター8kmに耐えきれず、エクシーガクロスオーバー7を購入。 でもメインドライバーは嫁orz でもR2さんはいい子!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ALPINE X-171S取付け🔈左側フロントスピーカー換装作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:25:04
スバル(純正) Z#6用純正ショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:03:53
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 14:40:15

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプさん (スバル インプレッサ スポーツ)
20201215 間もなく1年だぞ、が出てます。 結構一気にイジった雰囲気? 経験を活か ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
20200823追記 車検通しました。3年経過。 22000kmくらいΣ(´∀`;) ...
スバル R2 スバル R2
20191221追記 インプレッサ納車に伴い、保有終了(´Д⊂ヽ 直す資金も時間も場所も ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2017年8月26日 クロスオーバー7との入れ換えにて下取りとなりました。 うちに来て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation