• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月23日

COVER ホワイト~男が女を歌うトキ

COVER ホワイト~男が女を歌うトキ









週の様にレンタル屋へ足を運ぶのが趣味となっている。^-^
ダウンロード、ではなく、
敢えてレンタル
レンタル屋で現物を眺め、棚を物色するのが好きだ。



「お前ダレやねん。」的な自称アーティストがカバー曲をリリースしてはセールスを伸ばし、
『カバー』と聞くだけでどうも身構えてしまう最近だが、
ふと手に取ったこのCD、
「ヤレヤレまたかいな…。」と思いきや、
錚々たるビッグネームらが名を連ねているデナイノ。




わかれうた / 平井堅、草野マサムネ



まずこのアルバムで「持って行かれた」のがこの曲。
まあ平井堅はトモカク、草野マサムネの曲との同調っぷりが半端無い。
やはりアコースティックな楽曲向きの声と言えるのだろうか。
はっきり言って草野マサムネのソロで良いのではないかと思うほど。
原曲の原曲みたいな素朴なアレンジも良い。
曲が元来持つ負のパワーの所為か(笑、
このアルバムの中でも一際光る作品。





春よ こい / 槇原敬之



マッキーは何故にこんなにも清らかな楽器を持つのか。
もう四十のヲサーンだというのに。
例の事件が今だに信じられないが、
純粋なものほど染まり易いという事にして、自分を納得させて居る。





サヨナラ / 佐藤竹善



佐藤竹善は、
σ^^が十代の頃、どうも口先だけで唄うイメージでキライだったのだが、
いや、…ウマイですよネ。
このヒト、どんな曲でさえ唄いこなすんじゃないかという、余裕というか、許容を感じますよね。
もはや逢えない人に、心の中で改めて訣別を誓おうという、
結構重い歌詞ですが、
彼のカラッとした歌声が、余計に辛い心情を掻き立てるようで切ない。
上手い。




駅 / 布施明



極めつけ、と申しましょうか、
御大の登場です。
竹内まりやの、恋に堕ちた大人の女性視線の歌唱も良いですが、
敢えて恋愛感情を身に浸み入らせ、恋愛を愉しむ、
更にアダルトな視点、という様な御大の歌唱。
間違い無く国内トップクラスの絶大な歌唱力と思いますが、
全くひけらかす素振り無く、全篇抑えて終わる、
ってのが余裕を感じますネ。
レコードで聴いてみたいナ。
今年65歳だそうで、信じられません。



ブログ一覧 | music♪ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/01/23 02:41:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年1月23日 9:41
CD販売不振の中、唯一売れているのがカバーアルバム。

猫も杓子もカバーですね。

遂にビッグネームまで・・・・・・・

イイに決まってます!(笑)ウレタウタダモノ^^;
コメントへの返答
2013年1月24日 4:59
みんな知ってますからねェ。
話が早いんデショウけど、やっぱり、
誰彼構わず出すべきではナイですよねェ。

それなりに音楽性やキャラクタの浸透した、例えばAというアーティストが、
Aなりの解釈、というカタチで出して、
基本的にはAを好きな人が聴く。
てのが本来でしょうネ。

カヴァーでデビューてのは
何ともさもしい気がする上、
自らの芸術表現の拙さを露呈している様な感も有りますが。
2013年1月25日 22:19
久しく行ってないなぁ、辰屋‥もとい、TSUTAYA。(笑)


昨今のカバーブームは
徳永のがバカ売れしたのに端を発する、
「柳の下の…」感が強いですけど、

それでも元々売れた曲を実力派が、となれば
よほどアレな感じにアレンジ変えたりしない限り、
良いモノにしか仕上がらないし商業的にもオイシイ商品なんでしょうね。

まだそれほどカバーというものが流行る前、
たぶん桶的にカバーだとキチンと意識して聴いた初めてのアルバムは、
高橋真梨子の「紗」、「紗Ⅱ」だったような気がします。

どちらも「紗Ⅱ」だったと思いますが、
大瀧詠一「恋するカレン」、
上田正樹「悲しい色やね」
は出色で、長く聴き続けたもんでした。

というわけで、おっさんの昔話を長々とご清聴ありがとうございました。
<(_ _)>
コメントへの返答
2013年1月29日 1:56
カバーブーム、
まだ続いているというか、
もはやジャンル化しちまって、
貸屋にもシッカリとワンコーナー設けてありやがりますもんネェ。
無名が名を売るにゃあ、そら格好の材料ですやねェ。

↑で述べた通りですが、
更に、オリジナルの作品及びアーティストに対しても失礼ですしネ。
カバー曲を出す本人も、
昨今のCD販売不振のさ中、
本意ではなかったりするのかもですが。
だとすれば尚更残念ですね。

買わないもんナァ…CD。
これはホントに、音楽業界は由々しき事態でしょうから、
何かシッカリと手立てしないと、
ヤバいんでしょうケド。

ま、でもアレですネ、
「オリジナルよりイイ。」てハナシは
聞こえてきた試し無しですよネ。

プロフィール

「@ペンタゴン7 サン、ホンダの赤は、、、退色情報過多ですよネ…。
ミラノレッドとか、新車時は物凄く綺麗なのに…。」
何シテル?   08/10 20:27
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:26:05

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation