• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

洗車Days~ムースワンの合理的施工法~

洗車Days~ムースワンの合理的施工法~







車Daysである。
今回はミツビシ篇。







使用コート剤はCARMATE『ムースワン』
今回で四回目の使用となる。
残量もだいぶ少なくなった。
恐らくは今回で使い切る勢い。

初めからシャンプー剤として使用するのは
ハッキリと心許無い残量である。
今回の手順は、
1、別途、シャンプー洗車を行なう。
2、濡れたままのボディにムースワンを噴霧して、
マイクロファイバーで拭き取る。
(拭き取る、といっても完全に乾燥させる目的ではなく、
ムースワンを均一に延ばす。)

3、再度、流水でボディを流す。
4、セームで本拭取りを実施する。

これで行こうと思う。


※尚、前回
シャンプー洗車後、ムースワンを噴いて、
付属のクロスで完全に拭き上げたら、
ムラが酷かった経緯が有る。



さて、



結果から言うと、
ムースワンの今までの3種の施工法の中では、
今回が最も好感触に受け取れた。

①シャンプーも兼用として、
一発でシャンプー~コート剤として使用。

②別途シャンプー後、ムースワンを噴霧し、クロスで完全拭き取り。

③別途シャンプー後、ムースワンを噴霧し、
クロスで拭き取り、というより塗り延ばし、
流水を掛けボディを流したのち、
セームで完全拭き上げ。


①は、最も時短で、ムースワンの使用量も最多
②と③は使用量はほぼ同量で、
時間に関して③は流水で流す分、
パネルとパネル間、といった細部まで気を遣う必要が無く、
②よりも若干であるが短時間で済む感触だ。

結局、今回はトータルほぼ一時間で拭き上げまで済み、
ムースワン残量は僅かに残った。

最後に辿り着いたこの③の施工法が、
経済的な面も含め、最も合理的と言えるのではなかろうかという、
自分なりの結論に行き着いた。


ムースワンがチョッと残った、、、
という事は、
買い足して、愛用とせよ、
てコトか。。。!?w


それはまた、
他の魅力的な製品と比較しながら
考えたいと思う。^-^





ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2014/05/24 09:24:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

3㌧車。
.ξさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年5月24日 21:49
この手のコーティング系は初期のムラ感は仕方ないかもしれないですね。

ウチのガラス系コーティングも初期はムラがひどかったです。

コーティングを重ねる毎にムラがなくなり艶が出ますが、最初のムラに我慢できずに使用をやめる方が多いようです。

ムースワンも継続すれば手放せなくなるかもですね。^^
コメントへの返答
2014年5月25日 7:45
コメ有難うございます。^^ゝ

う~む、
塗布後に流水を掛けた、初回及び二回目は一切ムラは感じられなかった故、
ムースワンに関しては施工法の差異によるものとは思うんですけどネ~。

塗布後に直ぐ、乾拭きして、
コート剤を均一に塗り延ばすというのは、
ンまァ、コレは憶測に過ぎませんが、
やはり難しそうというか、
比較的ムラにはなり易いのでは、
てなイメージですね。σ^^

勿論、同様に施工しても全くムラにならないコート剤も有るでしょうし、
結局、作業性か時間か効果か、
はたまた価格とのバランスか…、
何を取るかを個人で比較検討するより他無いですよね。

当たるも八卦、当たらぬも何とやら…、
その作業自体が面白かったりするんですけどネ。^^

プロフィール

「快適な車内空間は静音計画【サイレントマット】 http://cvw.jp/b/325910/48588431/
何シテル?   08/08 21:51
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:26:05

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation