• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月17日

勝プチ〜前期VS後期

勝プチ〜前期VS後期 知ってる人は知っている、
知らない人にはど〜でも良い、
抜き差しならない闘いがここに有るッ❗️

前期G エアロツアラー VS
後期G WxB

こ〜して見るとやぱ〜りアレですネ、
骨格は全く同じですが
後期の意匠は線が細く見えますネ。

頼もしさ、とでも云いましょうか、
よりカローラらしいルックスというのは前期なのかもしれません。
リアビューも撮影したかったのですが、スペースが足りず断念。
リアビューもだいぶ変更してますもんネ〜。
Egも1NZ-FE→2NR-FKEと
変遷してますが
ま、いずれにしても扱いやすく大人しいEgでございます。
( ´,_ゝ`)

ブログ一覧 | カローラ | クルマ
Posted at 2025/08/17 15:43:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

わかる人にはわかる?🤭
Toshiさん

【買取ランクルプラド】令和3年DA ...
サンセットオレンジさん

コラボレーション(0010)
LSFさん

2025 ハチマルトヨタ北海道 春 ...
どさんこさん

GRヤリス エンドレス 改 トレー ...
Dai@cruiseさん

サティオ徳島 と 山崎努
t.yoshiさん

この記事へのコメント

2025年8月17日 19:01
こんばんは🌛

顔は前期の方が好みで、デビューした際に購入考えましたが内装の質感が低く価格に対して安っぽさを感じてしまった為140系フィールダーの在庫車(試乗車上がり)を購入した経緯があります。

ケツは中・後期の方が好みです(笑)

フルチェン時は歴代初のダウンサイジングって触れ込みでしたが、中期にマイチェンの際にキーンルックを採用する為か再びサイズアップして140系と同等のサイズに戻って「初のダウンサイジングとは一体・・・🤔」とは思いました。
コメントへの返答
2025年8月18日 6:27
コメどおもです。(^^)ゝ
天下のトヨタも主旨が揺れ動くんですネ。笑
世情に敏感とも言えますかネ。
デザインの妙味は140が上と思います。
個性も強いですよね。
160前期のリアはリアハッチを避けたテールの配置が
如何にも商用車的ですが、
好きな人にはチャームポイントなんでしょうネ〜。
( ´,_ゝ`)

プロフィール

「いつの日か… http://cvw.jp/b/325910/48743437/
何シテル?   11/02 15:33
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏の思い出☀️ ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 09:50:19
たまるか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:26
ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation