• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n山のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

n山はプリ量変えて何を変えている?

n山はプリ量変えて何を変えている?ここ最近の?マイブームのプリ量変更ですが
n山はプリ量変えて何をやってる?

まずはプリ量を変えたら何が変わるか?
ネットでググると出てくるのは?締めすぎると乗り心地が悪い!
緩めると乗り心地が改善・・・・?

んな~事は判ってる!欲しいのは走りの特性がどう変わるのか?実はこの情報がほとんどない!色々と知り合いに聞いても明確な答えが返ってこない・・・
そうなんですプリ量変えたら何が変わるのか?これが思った答えが見つからない(^^;)

で!n山はプリ量変えて何をやってる?
ズバリ!動的車高バランスを変えている!です!
フルブレーキング時のフロントの沈み具合やアクセル全開でのリアの沈み具合です!
ここが静止状態での車高バランス変更と、動きが違い!激ハマりした所です(^^;)
これ!本当は立体的に変化するのですが表現が難しいのでまずは単純な水平方向の
イメージです

まずはフロントです!勝手なイメージですが
フルブレーキング時の姿勢変化とタイヤの潰し具合の関係です!(^^;)
alt

つづいてリアです!
加速中の姿勢変化とタイヤの潰し具合の関係です!おなじくイメージです!(^^;)

alt

こんな感じの違いをイメージしながらセッティングを変え!走らせて確認です!
ウチの場合ですがフロントを流しながら?突っ込み!フロントの滑り具合とリアの出具合がイメージと合うか?合わないか?を基本にプリ量を調整します(^^;)

で!セッティング確認ではどう走らせるか?ですが!こんなイメージです!
コーナーリングのプロセスはこんな感じです!
(毎回?こんなお馬鹿さんな事をしてます)

alt

1.コーナーのず~と手前からブレーキング!
  昔はず~と手前でしたが最近はコーナーに入っちゃてるかも?(^^;)
2.コーナー進入直前にアクセルでフロントをチョイ持ち上げ?水平状態に
  そういえば最近はリリースで姿勢を変えてたかも?
3.アンダー気味にフロントを流したまま突っ込んで、アクセル開度で
  リア荷重をコントロール
  コーナーRに合せてアクセル開度を微妙~にコントロールしてリアを
  ズルっと!出す?
4.このリアをズルっ!をきっかけにコーナーRに合せてアクセルコントロール
  この瞬間が病みつきですね~
5.出口に向かってアクセルベタ踏み!
  コーナー出口に向かってアンダーが出るようにアクセルを踏む
6.コーナーを抜けたら次のコーナーに向かって姿勢を整える

ざっと毎回こんな感じで走ってます(^^;)
サーキット走行ではコーナーリングプロセスの1.2を省略して3をブレーキングで行う!ですね!

ここでn山が特に気にしてるのはコーナーリングプロセスの3と4のアクセル操作に対するクルマの荷重移動が好みに合うか?合わないか?です
で!ここをコントロールするためにプリ量を調整しています。


フロントのプリ量調整時に特に大事にしているフィーリングですがフロントタイヤを
適度に潰しタイヤのグリップを生かした結果のフロントを中心としたクルリなのか?
リア荷重が抜けてリアタイヤがアウト側に膨らんでのクルリなのか?
これの見極めですね!ここのフィーリングですがフロントのプリ量±0.2mmの範囲で大違い!
alt

ちなみにフロントのプリ量とコーナーリングイメージですが
フロントのプリ量緩すぎ=リア荷重が抜けすぎのオーバーステア!
フロントのプリ量締めすぎ=フロントを支点にリアを押さえ過ぎのアンダーステア!
この感覚をタイヤ銘柄に合せてセッティングするのに激ハマりですね~(^^;)


で!どう弄るか?

まずは基準決め!
基本的に?”峠!時々サーキット”のなので基準に選ぶタイヤはフレバかアドレナリンです!ここの基準決めが出来るまで徹底的に走り込みます(^^;)


基準が決まったらタイヤのグリップ!剛性感に合せプリ量を変える!です。
大まかなイメージですが
超ハイグリップタイヤ(A052):アドレナリンのセッティングからプリ量アップ!
スタッドレスタイヤ(WM02):アドレナリンのセッティングからプリ量ダウン!

なにをどう考えて合わせているか?
超ハイグリップタイヤの場合!(A052の場合!)

オーバースピード気味に突っ込む⇒フロントを流すつもりも?フロントが流れない!
で!フロントが流れるように?フロントのプリ量をゴニョゴニョ?
フロントを合わせた次はリアのバランスを合わせる!
イメージはフロントの剛性感に合せてリアの剛性感を上げる!
(ここが適当ですね^^;)

スタッドレスタイヤの場合!(WM02)
普通に突っ込む⇒グリップは緩いのでフロントが思った以上に流れる⇒ヤベ~!!!
で!フロントが流れる前に?フロントを沈ませリア荷重が抜けるようにプリ量ダウン!
フロントを合わせたら好みに合せてリアの剛性感を下げる!
緩いグリップでも姿勢変化は超ハイグリップタイヤの動きと同じような感じに動くように?プリ量を緩める!
ステアリングレスポンスは超~!ダルダルですが!タイヤ性能以上のコーナーリング
速度で曲がれる???

大体?こんなイメージでセッティングしてます(^^)

で!この感覚をつかむと何が出来るのか?です(^^;)
ウチの場合!一番?解り易いのがおわらの4コーナーです!


alt

実際とは若干違うのですがステアリングを切った時に感じるイメージです!

フロントのプリ量を緩める
リアがズルズル出るのでステアリングを切らなくても曲がれる!
(60km/hで曲がってた!)

フロントのプリ量を締める
リアのグリップが強くてステアリングを切らないと曲がれない!
(55km/hで曲がるのが限界?)


ウチの場合ですが”楽しければ良い!”がセッティングの考え方なので
おわらのセッティングで考える事は、どのコーナーを活かし!どのコーナーを捨てるか!です
ウチは2・4・5・6と最終ヘアピンが気持ち良~く!曲がれば良いのでフロントの
プリ量はこれらのコーナーに合わせてセッティングします(^^;)
他のコーナーは切り捨てる?
方向性としてはフロントのプリ量をちょい緩めにセッティングしたニュートラルオーバーって!感じの方向性に合わせます!

ドン亀ドライバーが思っているセッティングに対するタイム差です!
(怪しい自己評価です^^;)
アドレナリンのセッティングに対してのタイムの違いですが!
・フロントのプリ量をアドレナリンから+0.4mm・・・約1秒ダウン!(^^;)
・フロントのプリ量をアドレナリンから+0.1mm・・・約0.4秒速くなりました
面白いのは締めすぎてもタイムが伸びないところですね!
4コーナーの楽しさがそのままタイム差!って感じですね(^^;)

次はフロントのプリ量をアドレナリンから+0.15mmにしたので1秒は短縮のはず?

ドン亀ですがこうやってセッティング遊びやってるともう~!やめられませんね~
あ~!早くサーキットを走りたいな~(^^;)
Posted at 2025/08/02 23:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

ラーメンを食べに行く!(暑かった~!)

ラーメンを食べに行く!(暑かった~!)今日のお昼はカミさんのリクエストで
ココ!中華そばおっさん食堂です!
どうも?らぁめん椿家さんの系列店のようです
(^^;)
まずは裏山のいつもの峠を通って下界へ!
alt
alt
そもそも!このルートは必要ないかも?(^^;)
今日はカミさんがコ・ドライバーなのでほどほどに?峠を攻める?
ん~!今度はリアを弄りたくなってたりして?(^^;)

中華そばおっさん食堂に到着~!
alt
人気店なだけに長~い行列が!暑い中!30分待ちでした(^^;)

とにかく暑くて今日も珍しく?クローズでした
alt


どれがイイのか?不明だったので人気メニューの中華そばと特製中華そばを!
alt
薄味+あっさり系が大好きなウチら夫婦には椿家の梅らーめんの方がイイかな~(;^_^A

らーめんの後は今日もソフ活!
alt
今日は抹茶ソフトにしました!今週はこれで4個目のソフ活か?(^^;)
ソフトクリームは今や!おっさんの食べ物!と思っているのはウチだけですかね~?

昨日も暑かったのですが例外なく?今日も暑かったです
altalt

まだ7月なのに?この暑さ!来月はどうなるのかな~?
Posted at 2025/07/27 18:31:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:しています

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:過去に2台あります

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/25 19:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月24日 イイね!

久しぶりに熊谷出張~!(今回はお泊りで)

久しぶりに熊谷出張~!(今回はお泊りで)昨日から今日にかけて久しぶりに熊谷へ出張~!
今回は諸事情で?一泊二日!
熊谷まではいつものルートです!
alt
距離は391.51 Km!走行時間は4 時間 13 分!
って事は1時間で100キロ近く走ってるってのかな?

熊谷までの途中休憩でまずは一個目のソフトクリーム!どこのPAだっか記憶がない?
alt
美味しかったのですが?ちょっと思ってたのと違ってたかな~?

花園インターに到着~!ついこないだ?おは玉に来たよな~
お昼近くだったので一人では入れないお店にチャレンジ?
alt


刺身定食を食べました!
alt
意外と?美味しくてたったの1000円!もの凄~く得した気分???

暑いと思ってメーター見たら39℃!!!
alt
走ってたら温度も下がると思ったら39℃が38℃に下がっただけ!流石!熊谷!


夜はホテルの近くで食べようと思ったのですが雨が心配で?ホテルのレストランで!
こんなのが目に入り?ハイオク60分飲み放題!!!
alt
しっかりと回収は出来ましたが?予定通り?記憶も画像もありません!
おかげで?二日目の仕事はキツかったな~(^^;)

二日目の仕事も終わり富山へ!
alt
エンジンかけたら38℃!走り出しても38℃????暑い(^^;)

熊谷を出て最初の休憩場所は横川SA!
alt
頭の中は横川のソフトクリーム!ソフトクリームでしたが?酷いゲリラ豪雨!
横川SAのソフトクリームを諦めて次の松代PAに向けて出発
あ~横川SAのソフトクリームが~( ;∀;)

松代PAに到着~!
alt
碓氷付近を過ぎてからず~と曇り!局所的な豪雨だったようです!

ここのソフトクリームも好きです!
alt


松代PAを過ぎたらそのまま富山に帰るか?
alt
夕日が綺麗だったので予定外のピットストップ!ロドでないのが残念?

まあまあ?疲れた出張だったので?自分へのご褒美にハイオクを買いに?
alt
しかし疲れました(^^;)
Posted at 2025/07/24 22:41:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

今日はおはエンに行く!(暑かったかも?)

今日はおはエンに行く!(暑かったかも?)いつもの新港大橋メンバーのお誘いで
今日はおはエンに!
久しぶりのMTGのワクワクか?
早朝に目が覚める!
朝焼けが綺麗でした(^^)
alt

今朝は快晴なので最初からオープンで!
alt


今日の会場は勝山スキージャム!
裏山ルートの下道で会場に向かう途中にちょもんさんを発見!
alt


途中でホワイトさんを道の駅瀬女で拉致?
alt
相変わらずの?素晴らしい爆音マフラーです!

おはエンの会場に到着~!富山組4台並んで駐車!
alt
日陰もない場所なので結構?暑いのですが草刈りより涼しかったのでウチはOKでした
やはりウチは暑さに対して鈍感なのかな~?

お昼近くになり?台数も減った所で富山組で集合写真?
alt
MTGに来ると新しい方と知り合いになれるのが良いです!
やっぱりロドは特別ですね!

お昼を過ぎたので昼食に!今日は高そうなお店?花月楼さんへ!
alt
当日予約で入れました!ホント!見る限り高そうなお店でした(^^;)

みなさんかつ丼でしたがウチはおろし蕎麦と天麩羅が食べたくなりコレです!
alt
福井県に来るとどうしても?おろし蕎麦が食べたくなりますね~(^^;)

お昼のあとに駐車場に戻ると!ちょもんさんの葉っぱが暑さでしおれてました
alt
今日も暑かったもんな~(^^;)

昼食のあと!頭の中はソフトクリームモードになり道の駅瀬女へ!
alt


道の駅でマッタリしてたらロードバイクが?
alt
ウチ  :コレ高いでしょう~?100万円こえですか?
オーナー:イヤ?さほどでもないですよ80万円です!
ウチ  :・・・・・
やはり最新のロードバイクに乗られる方は感覚がおかしい?

さらに?ウロウロしてると!パニガーレ様を発見!
alt
地元でドゥカ様は滅多に見れないのでオーナーさんにお願いしてパチリ!
パニガーレ様の実車は初めて見たので感動です!イヤ~!実車はかちょえ~!
ただ!流石のウチでも?サスセッティングまではチェックしませんでした(^^;)
リアサスのプリ量チェックして見たかったな~
なんとなくリア高に見えたのでガッツリ?プリが効いてるような気が・・・

道の駅瀬女からはひたすら下道をチンタラ走る?
alt
今まで見た事がない燃費でした!ロドはアクセル踏まないと燃費が良いですね~

今日はめずらしくアクセル全開がなかったので帰りはいつもの裏山を攻めて帰る?
alt
やっぱりSAVER4のセッティングはリアの出し入れが自由だな~?
もう少し?リアのグリップを上げたいような気もするのでやっぱりフロントのプリ量!
0.05mmUPかな~?

今日は裏山でナンパした方と再会!+新しい方とお知合いになる!+久しぶりのみん友さんと再会!やはりMTGはイイですね~!
暑かったですが(^^;)
Posted at 2025/07/21 19:29:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「n山はプリ量変えて何を変えている? http://cvw.jp/b/3269950/48578339/
何シテル?   08/02 23:07
RFを試乗に行って、試乗したらエンジンの吹けがイメージと違い気が付いたらソフトトップのオーナーになっていました。 色は迷いに迷って選んだ白です。 35年ぶり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 215/40R17 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:35:52
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 12:37:36
週末は4連休〜(125〜126) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:26:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 後からのインチダウンしたいのとLSD付きがどうして ...
その他 その他 その他 その他
昔はガチで走っていましたが、最近は健康維持のために軽~く走るだけです。 ほとんど自宅のオ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
誕生日にカミさんからのプレゼント?で乗ることになりました。(中古ですが) パワーもそこそ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザを降りた直後のショックから、本当はこのタイミングでロードスターに乗り換えたかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation