• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

「アリオ上尾2024 昭和平成オールドカー展示会」に行って来た!

「アリオ上尾2024 昭和平成オールドカー展示会」に行って来た! https://minkara.carview.co.jp/userid/2251740/blog/47788370/

少し距離がありますが、埼玉県内のイベントだったので行ってみました。
Googleマップで検索すると、一般道で54分、高速を使って45分だったので、一般道で会場に向かいました。

会場では、子供の頃、見かけた車から免許証を取った頃に仲間や先輩達が乗っていた、昭和から平成の名車が大集合していました。

タイトル画像は、ホンダのステップバンで、こんなに可愛らしい車は、今では珍しいですね。



ソアラはザ!バブルカーの代名詞でしょうか?
今でも大切に乗っているオーナーがこんなにもいるのには脱帽です。
同世代の70スープラもありましたが、画像を撮り忘れました。



R32からR33軍団です。
アメリカに輸出されるようになり、価格高騰中ですね。
皆さん、綺麗に乗ってらっしゃいます。



R30は、やはり赤/黒のイメージが強いですね?シルエット・フォーミュラの印象でしょう。
深リムのワタナベがカッコいいですね。
そう言えば、R31は4ドアはいましたが、GTS-Rはありませんでした。



現車を見たのは何十年ぶりです。
日野コンテッサのナンバーは、当時モノでした。
こちらも綺麗に保存されています。



デロリアンもありました。
ボンネットに真空管のようなモノがあるで、BTF3をイメージしているのでしょう。
ナンバーもBTFのまんまですね。



リアにはMr.FUSIONの例のアレも付いています。



車内にはビデオカメラやホバーボードなどの小道具もありました。
なかなかのBTFマニアの方のようです。
ただ、映画と違うのはMTというだけですね。



世界初のロータリーエンジン搭載の市販車、マツダのコスモです。
こんなにも台数が揃ったところは、なかなか見られませんね。
デザインがウルトラ警備隊そのものです。
2代目、3代目のコスモもありましたが、EUNOSのコスモはありませんでした。
燃費極悪の20Bを久しぶりに見てみたかった。



ホンダの360cc軍団です。
この辺りになると、私が生まれる前か?生まれた直後あたりでしょうか?詳しくは分かりません。
幼稚園に行くか?行かないか?の頃、祖父がホンダのNに乗っていたのと、小学生に上がった頃に父がスバルR2をセカンドカーで乗っていたので、ポロポロ言わして走る360ccは懐かしいですね。
他にもマツダのキャロルもありましたが、人が多くて画像が撮れませんでした。



『Z』が付かないフェアレディです。
デザインが美しいですね。



フェアレディの足回りですが、ブレーキキャリパーがFC3Sのモノになっていました。
14インチに入る対抗4ポッドは、FC3S用か?FD3Sの16インチ(前期)用しかありません。
何かのキットでもあるのでしょうか?

他にも魅力的な昭和から平成の車がたくさんありました。
ハチロク、FRジェミニ、117クーペなど、街中で見かけたら、『おっ!』と振り返る名車ばかりでした。

また、会場隣の駐車場にも、魅力的な車が非常に多く、こんなにも現存していることに驚きを隠せませんでした。

皆さん、人生を楽しんでらっしゃいますね。
久々に、このようなイベントに足を運び、週末は疲れてアマプラでアニメばかり観ていては、時間が勿体ないと感じました。
これから冬になりますが、寒くてもカーライフを楽しみたいものですね。
ブログ一覧
Posted at 2024/11/24 16:47:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昭和の車 in 飯南町 ②
こるまろさん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

道の駅きつれがわカーイベントに参加!
fiatx1/9さん

11月9日クラシックカーフェスティ ...
subaru1103さん

トヨタ博物館へ行ってきました。
ナンバー315さん

クラシックカーフェス2024
MS626さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピニンファリーナのデザインを残す美しい車 http://cvw.jp/b/3386593/48484500/
何シテル?   06/14 06:17
kp_garageで登録していましたが、PW失念したため再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20 21 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BRANDLE ER16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 18:57:38
Gベースシートカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:59:52
マルチフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 13:05:39

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 セヴン (ケータハム スーパースプリント1700)
1997年式フレームの貴和モノ1700SSでしたが、KENTエンジン破損のためMAZDA ...
スズキ アドレス110 110(百十) (スズキ アドレス110)
型式CF11Aの最終モデルです。 新車で購入したワンオーナーです。 見た目がPEUGI ...
スズキ RG400Γ ヨンガン (スズキ RG400Γ)
スズキでサービスマンをしていた友人が、独立する際に手放したものを開店祝い価格で引き取りま ...
ホンダ XR100 モタード モタード (ホンダ XR100 モタード)
嫁さんが初めて自分の稼ぎで購入したバイクです。 嫁さんの友達にも、何人か単車乗りがいて、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation