• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月18日

【おくるま学ぼう】 その48  ブレーキジャダー(振動)

【おくるま学ぼう】 その48  ブレーキジャダー(振動) 今日も暑かったですね。みなさま、体調など崩されてませんでしょうか?

実は、昨日とある優待券をダンナさまからいただきました。

このところ、毎回神(*)に叱られて、ランチが不発な妻を思いやって、

『今使う予定ないから、売って、美味しいランチ食べておいで』

とのこと。

♡♡

出張中、妻のランチまで気遣ってもらって、うれしいです。感謝。

が、だがしかし、ダンナさまには秘密ですが、

ワタクシ、この優待券の販売代金は

エスロクちゃんの初ハイオクガソリン代にしようと思います!

どっちにしても来年コンピューターのデータ書き換えるんだし。
そうしたら、ハイオクだし。

別に今から切り替えてもいいし。

っていうかむしろ、推奨だし。エンジンにはいいことしかないし。

エスロクちゃん、レギュラーはもうすぐ卒業だよ!
ハイオクデビューしようね♡

そのためには、まずはいっぱい走って、レギュラー使い切って、タンク空にしないと~♡

明日は雨予報だから、走るなら、今日のうちに走らないと!

ホクホクしながら、浜松駅前の金券ショップに乗り込んでいった訳です。

『買取お願いいたします!』

『うちは優待券はやってないの。。ゴメンね。。』

あ、、、

あ、、、、

換金できなかった。。

ハイオク。。。

お小遣いから出そうかな。。



(*)うちの座敷犬神こと黒艶丸の写真を貼っておきます。
  勉強はじめると、この表情です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おくるま学ぼうシリーズは、
本を読んだ(インプットした)内容を
いろいろ妄想しながら
なんらかの形でアウトプットして

-理解を深めて
-記憶の定着率を上げよう

という学習メモです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

と、気落ちしているわけにもいかないので、
気分転換にブレーキの続きやります。



>ブレーキジャダー(振動)Brake Judder (BJ) (Judder : 振動、激しく振動する)

>BJとは何か
高速で強いブレーキングを行ったときに発生しやすい、車輪の回転と同じ周期で発生する激しい振動。ブレーキペダルが前後に激しく動いたり、車体振動を引き起こす。

怖いですね、これはまだ未経験。そして、永遠に経験したくない現象です。

>その原因
ローター厚みの不均一性


>不均一性の原因
①錆 
 塩水、融雪剤、ローターは内外、上下で不均一に塩にさらされるので錆びていく
 さらに、錆びた粉がさらに表面を不均一に削り取っていく。。。

②熱ひずみ
 熱によって、膨張、収縮を繰り返すが、やっぱり不均一に起こる。
 通風孔付きベンチレーテッドローターもしくはディスク(Ventitalted(換気口付き) Rotor)や
 パッド摩耗粉を逃がすための孔が開いローターも、
 不均一に熱膨張、収縮。


③非ブレーキング時のパッドのこすれ
 ある程度軸がしっかりしていても、やっぱり擦れちゃう、ローター&パッド。
 そうなると、ますます回転軸がぶれて、、不均一に減っていくローター。。


>その対策
①錆
 錆びさせるな。
 ブレーキ周りの洗車を重点的に。軽いさびなら、ペーパーやすりで磨き、重いさびなら研磨。

②熱ひずみ
 適正な温度以下で使用。
 クラックが入ったら、研磨。もしくは、厚みをチェックして交換。

③非ブレーキング時のパッドのこすれ
 ブレーキのオーバーホールをよく行うこと。

 と、もう一つ思ったんですが、ドライブシャフトが太いとコレ↑は起こりにくいかも、もしくは、ローターの手前にもう一つミニ版のローターを付けるとか。。(回転軸を太くするために)

ホイールをブレーキディスク&パッドで止めることの難しさは、
ホイールが上下を向いていて、上方と下方で車重を受けたり路面からの攻撃性を受けたりと
異なる状況に対応しているものを止めるところにあると思います。
もうちょっと言うと、傘廻しの傘のように、全方向に均一に力がかかっている回転体を止めるのは
そこまで難しくはないと思うのですが。。。
ブログ一覧 | お勉強 | クルマ
Posted at 2023/05/18 15:44:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキパッドの面取りって必要!? ...
Garage Kさん

タイヤが火事だぁ!  (@_@)
THE TALLさん

研磨と擦り合わせした現在のディスク ...
Iichigoriki07さん

やっちまった...ブラバス フォー ...
ガレージエルフさん

ブレーキを踏むと....ガ~ プジ ...
ガレージエルフさん

プロジェクトミュー D1 spec ...
toshi2016さん

この記事へのコメント

2023年5月18日 19:44
黒艶丸さん、こんばんは。

かまってくれないからツマンナイ…、みたいな顔しているわんちゃんが可愛いです。😆

優待券をハイオク代にしようとしたけど換金出来なかったなんて、黒艶丸さんってかなり面白いかもです。🤣

でもエスロクにとっても、ハイオクはちゃんとしたランチですよね。😄
コメントへの返答
2023年5月18日 20:27
SS@ZN6さん、こんばんは〜今日も暑かったですね


夕方違う金券ショップ行ったら、換金出来ました!駅前の金券ショップは、やっぱり新幹線関係ばっかりでした。
事前に調べないと、ですねー。反省反省。

早くハイオクデビューして、ドライブ行きたいです~

プロフィール

「うちにお迎えして

1年で約5000km🌰🌰

ちょっとだけ4並び。

次の1年もいっぱい走ろうね🌰🌰」
何シテル?   08/16 17:28
浜松に移住して4年。 白艶丸とMarronという2台のエスロクに挟まれて、 燦燦とふりそそぐお日様の下で、オープンドライブを楽しんでいます。 移住当時は運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

感度マックス 不具合発生 取り外し 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:13:04
電子ミラーのお辞儀対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:19:53
カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 14:09:35

愛車一覧

ホンダ S660 MARRON (ホンダ S660)
2024/8/17にご縁あって、お迎えしました。 名前は、Marron(マロン)です。 ...
ホンダ S660 白艶丸 (ホンダ S660)
運転するというより、 シンクロする コントロールするというより、 会話する そん ...
ホンダ その他 コマメさま (ホンダ その他)
家庭菜園の強い味方、 ホンダ コマメさま! 単気筒エンジン(220cc)ながら 車軸 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード君 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
キャンプギアも 大型犬も 耕運機も 牛ふんも なんでもかんでも乗せられるのに ガソリン減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation