• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月12日

【おくるま学ぼう】 その79 サスペンション

【おくるま学ぼう】 その79 サスペンション お盆休みですね!

みなさまの帰省されたお写真や、ドライブのお写真がいっぱいアップされて、
見てて幸せ、読んでほっこり♡ 

心の栄養.。o○

かくいうワタクシは、ダンナさまから夏風邪をいただき、仲良くダウン♡
から、やっと復活いたしました!

たまりにたまった家事を片付け、延滞してる本を図書館に返し、久しぶりのお買い物です!

久しぶりにシートに身を預けたら、いつもの安定感と安心感。
でもいったん走り出せば、一体感と高揚感。

短い距離だし、街乗りなんですが、
アクセルペダルを踏んでタイヤが回転し始めるのを丁寧に待ってみたり、
ステアリングを少しづつ切りながら、ノーズが入っていくのをいつもよりじっくり感じてみたり。

短時間だけど、プチドライビングマインドフルネス。
穏やかで幸福な時間でした。

ほんとは、降りたくないんだけど、病み上がりだし、
はやく全快してからドライブにいきたいデス。

その前に、台風の準備しなきゃ。。。

お写真は、やっと外出できて、うれしいエスロクちゃんです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おくるま学ぼうシリーズは、
本を読んだ(インプットした)内容を
いろいろ妄想しながら
なんらかの形でアウトプットして

-理解を深めて
-記憶の定着率を上げよう

という学習メモです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



さて、ひさしぶりですが、サスペンションの構造に戻りましょう。

>設定方法

① スプリングのバネレート 低め 
  ショックアブソーバー 減衰力 低め 
  乗り心地よい足回り

② スプリングのバネレート 高め 
  ショックアブソーバー 減衰力 高め 
  乗り心地硬め、反応が伝わってきて、しっかり安定した操作性の高い足回り

はい、バネレートと減衰力、、わかりません。

なんとなくわかるけど、ちゃんと定義を確認します。


バネレート:硬さを表す単位
   例)5kg/mm →5kgで1mm縮む
   車重1000kgなら、静止時おタイヤひとつに250kgかかります。50mm縮みます。


バネレートを

上げる:同じ重さでも縮む長さが短くなるので、硬く感じる。
下げる:縮む長さが長くなり、ふんわり感じる。


ついでに、自由長:荷重ない場合の(その辺に置いておいた場合の)長さ

もうひとつついでに ID:バネの内径です。ID60,ID65 etc

減衰力:ダンパーがスプリングの振動を収束する能力
ショックアブソーバー(ダンパー)の構造がわからないとできないのですが、、、とりあえず。

減衰力が

高い:スプリングの伸び縮みが素早く収まる
   なんかかっちりしてるような乗り心地。
低い:伸び縮みがゆっくり収まる
   ふんわり柔らかく感じる。

さて、このスプリング、どんなところが作ってらっしゃるのかしら。。

ありました。シェア。

順位 会社名
1 日本発条株式会社  38.9%
2 三菱製鋼株式会社  22.2%
3 中央発條株式会社  22.2%
4 株式会社ホリキリ  11.1%
5 株式会社スミハツ  5.6%

ふむ。

スミハツさんはたぶん、「発」が入ってますね。
やけに「発条」って感じが多い。

発条:バネという意味だそうです。

では、シェアNo.1ニッパツさんのサイトにお邪魔してみます。
サスペンションだけでなく、トランスミッションの皿バネなんかも作ってらっしゃいますね。

ピラティスマシンのスプリングもつくってくれないかな。
リフォーマーはスプリングが命。

ちょっと短いけど、明日はショックアブソーバーの構造をやりたいな。

ブログ一覧 | お勉強 | クルマ
Posted at 2023/08/12 20:04:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レートアップ時の減衰力のお勉強
OX3832さん

専門家からのアドバイス
OX3832さん

車高調のセッティングってどういうこ ...
どりとすさん

メインよりハイレートなヘルパー
OX3832さん

低反発スプリングを紐解く
OX3832さん

リアのリバウンドストローク対策案
OX3832さん

この記事へのコメント

2023年8月12日 20:18
こんばんは、
黒艶丸さん!(^^)!
夏風邪、お加減いかがでしょうか😆
駐車場ではあけて停めるのですね😊
横にとまっていると、
ドアが開けづらいですよね😝

日本発条は以前住んでいた所の
通勤路にありましたよ😊
通る度に
「ファイト、にっぱ~つ」
と言ってました😂
中央発條は今の通勤路にあります😄
特に何も言いません😊
コメントへの返答
2023年8月12日 20:32
おむこむさん、こんばんは🌉

お盆休みいかがお過ごしですか?

ニッパツさんの掛け声、面白すぎ😁
そんなのサイトに書いてなかったー😏
さすがシェアNo.1ですね


チキンなので、未だに隣におクルマいるとバックで駐車が怖いデス。。


2023年8月12日 21:02
こんばんは😊

復活おめでとうございます㊗️🎊

暑いので無理せずゆっくり調子を取り戻してくださいね❗️
コメントへの返答
2023年8月12日 21:59
着々と指令をこなされてるワタヒロさん、

お気遣いありがとうございます😊
明日ものんびりリカバリーに専念しようと思います。

そちらも酷暑だと思います。
お互い、無理せずいきましょう。


プロフィール

「うちにお迎えして

1年で約5000km🌰🌰

ちょっとだけ4並び。

次の1年もいっぱい走ろうね🌰🌰」
何シテル?   08/16 17:28
浜松に移住して4年。 白艶丸とMarronという2台のエスロクに挟まれて、 燦燦とふりそそぐお日様の下で、オープンドライブを楽しんでいます。 移住当時は運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

感度マックス 不具合発生 取り外し 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:13:04
電子ミラーのお辞儀対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:19:53
カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 14:09:35

愛車一覧

ホンダ S660 MARRON (ホンダ S660)
2024/8/17にご縁あって、お迎えしました。 名前は、Marron(マロン)です。 ...
ホンダ S660 白艶丸 (ホンダ S660)
運転するというより、 シンクロする コントロールするというより、 会話する そん ...
ホンダ その他 コマメさま (ホンダ その他)
家庭菜園の強い味方、 ホンダ コマメさま! 単気筒エンジン(220cc)ながら 車軸 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード君 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
キャンプギアも 大型犬も 耕運機も 牛ふんも なんでもかんでも乗せられるのに ガソリン減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation